離れを開くのも久しぶりじゃのう…
お初の人は初めまして
知ってる人はこんにちは
茶飲みご隠居じゃ
問題に行く前に募集をかける
儂は今ある人物をギャフンと言わせるべく
ちょっと面白い問題を考えているんじゃが
何かと登場人物が多くてのぅ?
それでせっかくじゃからラテシンユーザーの名前を使うと更に面白くなると思っとるんじゃなそこで自分の名前使っていいよ!!と思う奇特な人は書き込んでおくれのぅ…
まぁ、出題日は未定じゃがお楽しみのぅ?
そんじゃあお待たせしたのぅ問題じゃ
儂の若い頃の話じゃよ
ある時儂は手紙を受け取ったんじゃよ
差出人は不明
しかも中身は白紙じゃった
しーかーし儂はそれを開けるなり顔が真っ赤になった
一体何故かのう?
これはちと知識がいるぞぃ?

ご隠居さんは、怒りが原因で真っ赤になったのですか?

怒りじゃなさそうじゃぞ?

戦争の召集令状は関係しますか?

それなら何故白紙なんじゃよ…

ご隠居さんは中身を見て、差出人が誰なのか見当がつきましたか?

NOじゃな、その時点ではつかなかった

ご隠居さんは手紙が来ることをあらかじめ知っていましたか?

NOじゃ

1より。ご隠居さんの顔が真っ赤になったのは、ご隠居さんの感情が原因ですか?

ま、そういうことじゃな

ご隠居さんは、嬉しくて顔が赤くなりましたか?

嬉しさより恥ずかしさじゃったな、うむ

要知識要素は和歌ですか?

ほう、勘の良い奴もいるもんじゃのぅ… [良い質問]

手紙には点字が打ってありましたか?

正真正銘白紙じゃよ、前にその解答あったのぅ
しばらくは答えられぬすまぬな

何か文字が書いていても、顔が赤くなりましたか?

うーむ、まぁ、そりゃなったじゃろうが今回は白紙じゃよ?

白紙の手紙は何かを象った形をしていましたか? [編集済]

NOじゃなぁ、普通の白紙を考えてもらって構わぬ

ご隠居さんは、手紙を開けたとき差出人がわかりましたか?

NOじゃ、検討はつかなかった

ご隠居さんは、なにか失敗に気づいたのですか?

NOじゃな

重要キャラは、ご隠居さんと差出人の二人ですか?

んー、ここでは重要キャラはおらんなぁ

手紙は郵送されてきましたか?

もちろんじゃよ

白紙の手紙は封筒に入れられていましたか?

いい質問じゃ、Yesじゃな [良い質問]

白紙の紙は元々ご隠居さんのものでしたか?

NOじゃ

ご隠居宛の手紙でしたか?

そうみたいじゃな

7 愛する人への和歌を詠む為の紙が送られてきたからですか?

だから白紙じゃと

手紙は、年賀状などのはがきで成立しますか?

いい質問じゃな、NOじゃ、ふうとうがのぞましい [良い質問]
すまんのぅ、日付をまたいでしもうたわ
本日のお茶受けはギュウヒをじゅんびした
モチモチで美味しいんじゃよ?いくついるかね?

封筒の封の仕方は重要ですか?

まぁ、普通に思い浮かべる封筒で結構

白紙の紙の種類は重要ですか?

ふむ、まぁ関係ないのぅ和紙でもコピー紙でもOKじゃよ

封筒に入っていたのは白紙だけでしたか?

そう、白紙の紙だけではなかった [良い質問]

白紙にさらになにか包まれていましたか?

包まれてはおらん開けた時にあったのは紙だけじゃ

7 和歌で恋文を送った後の返歌が白紙だとお断りを意味するのは重要ですか?

NOじゃよそれなら真っ赤にならずに真っ青になるじゃろじゃが、まぁ、いい線いっておるよ方向は微妙に違うがのぅ

白紙と一緒に封筒に入っていたのは、目に見えるものですか?

NOじゃな、だからこそ白紙だけと言ったんじゃよ [良い質問]
大歓迎なんじゃがなぁ…俳優参戦もまだまだ受け付けておるよ
ま、のんびりやるんじゃな(ズゾゾゾゾ)

白紙には香水がプシューされていましたか?

まぁ、当たらずとも遠からずかのぅ?匂いまでたどり着ければ上出来か? [正解]

手紙はあぶり出しでしたか?

NOじゃ開けた時点で真っ赤になったんじゃから

26 封筒を開けた時に、なにか匂いがしましたか?

ま、そういうわけじゃ [正解]
桜の匂いがついておったんじゃな
和歌の世界ではこれはラブレターを意味するんじゃな
封筒が運べるのは目に見える物だけではないという
コンセプトで作ったんじゃがちと完成度が低くなったのぉ
すまぬすまぬ
意外と希望者が多かったので次回の問題から
ゲスト出演を使うことにさせてもらうぞい
それではまた来てくれのぉ?
たいした名ではありませぬが使っていただければ幸いです[編集済] [11日10時31分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。