しかし学期末のカメコの成績評価は非常に良いものだった。
なぜ授業の半分の理解が浅かったのにもかかわらず、カメコは良い成績だったのだろう?
【ウミガメ】

6問目 表題のコメントを実際に言う人は心が強い人

授業の半分の知識だけで良い成績を取ることが可能でしたか?

YES! [良い質問]

授業の半分、とは、「半分」=50% という概念があまり理解できなかったということですか?

NO 授業内容の半分があまり理解できませんでした

理解が浅かったのは授業の前半か後半の片方でしたか?

YESNO 前後半できっちり分けられるとは限りません

カメコはアメリカから日本に留学してきた学生。英語の授業では日本語の部分がわからなかったけど…ですか?

NO

カメコは外国人ですか?

NO

授業科目は外国語ですか?

NO

カメコは分からない部分は独学で勉強しましたか?

YESNO 自分で努力もしたでしょうが、基本は教えてもらっています

授業の半分は教師の雑談でテストにまったく関係がありませんでしたか?

YESNO テストに関係ないはYES! ただし雑談ではありません [良い質問]

カメコの成績評価がいいのは、「クラスメートと比べれば」という事ですか?

NO 誰が見ても良い成績です

カメコは授業を掛け持ちしているので半分しか出れませんがもとより天才ですか?

NO

普段はもっとひどいので、半分も理解できたから普段よりもよい成績でしたか?

NO

教科は重要ですか? [編集済]

NO 総合的に素晴らしい成績でした [良い質問]

カメコは他の生徒に勉強を教える苦労をしていますか?

NO カメコは誰かに教えたりはしません

先生がテストに出ない、難しい問題を教えていたんですか?

カメコにとってはYES! [良い質問]

テストが実施されない授業科目が半分あり、それらの科目がすべて理解できませんでしたか?

NO 科目は重要ではありません

カメコの年齢は重要ですか?

YES カメコは小学生3年生です 高校生以上では成立しないでしょう [良い質問]

なぜ、テストに関係ない話を授業の半分でするのかがポイントですか?

YES その理由を示していただければ正解です [良い質問]

14 掛け算を理解できなかったが、足し算を何度も行うことで正解できましたか?

NO

カメコ以外の人にとってはテストに関係ある話になりますか?

YES! [良い質問]

テストに関係ない話とは、カメコに関連する話ですか?

NO 少なくともその時点でのカメコにとってはあまり関係ありません

カメコは転校生でしたか?

NO

2つの学年など別の集団を対象にした授業を同時に行っていますか?

YES! おみごと~ [正解]

カメコは上級生と一緒に授業を受けましたか?

YES! おみごと~ [正解]
島の小学校は児童が少なく、2学年ずつが同じクラスで学ぶ複式学級です。
クラスの人数は2人だけ。カメコは小学3年生。クラスのもう一人、カメオは小学4年生。
そのため、先生の教える授業の半分はカメコがあまりわからない(そしてまだ知る必要のない)4年生の授業で、カメコの自習時間です。
3年生の授業でわからないところは、先生はもちろん、1学年上のカメオもやさしく教えてくれます。
4年生の内容である授業の半分はあまり理解できなくても、3年生としてカメコはとても優秀な成績の児童なのでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。