よく見ると、彼らの使っているトランプに描かれているマークの内、
『スペード』『クローバー』
はもちろん黒色だったのだが、
『ハート』『ダイヤ』
のマークまで黒色で描かれていたのだ。
ところが、浅利はそれを特に不思議に思わない。
浅利と彼らは全くの赤の他人であるのにもかかわらず、だ。
一体どういうことだろう?

浅利はトランプのマークまでは見えていないからですか?

NO! 見えてます。

浅利君には色覚異常がありましたか?

NO! [良い質問]

ハートとダイヤのマークはすべて黒でしたか?

YES! 浅利が見たハートとダイヤのマークは全て黒でした。

外から黒いガラスを通して見たので黒く見えますか?

NO!

絵札もモノクロだったので、「モノクロ印刷のトランプなのだな」と思いましたか?

NO! 思うまでもありませんでした! [良い質問]

サングラスは関係ありますか?

NO!

そのトランプはお店の備品であり、浅利はスタッフだから、トランプが異常であることをもともと知っていたからですか?

NO!

浅利君はガラス越しにトランプを見ていましたか?

ある意味YES?? [良い質問]

喫茶店の照明は重要ですか?

NO!

そのトランプは市販のものですか?

YESNO! 重要ではありません。

浅利君には、絵札は色がついているように見えていましたか?

NO!! [良い質問]

8 そのガラスは、レンズ状ですか?

昔のものは、レンズ状だったかもしれません! [良い質問]

そのトランプの遊びはババ抜きで成立しますか?

YES!

浅利君はコンタクトレンズをつけていましたか?

YESNO! どちらでも構いません。

浅利さんはモノクロテレビ越しにその様子を眺めていますか?

YES!! 要素を抑えているので正解とさせて頂きます! [正解]

トランプで遊んでいる若い男女のモノクロ絵ですか?

絵でも成立しますね。正解とさせて頂きます! [正解]

浅利はあまり物事に心を動かされないタイプのゆとりだからですか?

これは感情を失くした悲しき少年の物語・・・。

浅利君は人間ですか?

YES!

白黒テレビを通してみていましたか?

YES!!要素を抑えているので正解とさせて頂きます! [編集済] [正解]

白黒テレビに映った昔の映画を見ていますか?

YES!!正解です! [正解]

モノクロ映画の場面を見ていましたか?

YES!!正解です! [正解]

12 つまり浅利はその光景をテレビで見ていますか?

YES!!その通り! [良い質問]

浅利君は、総天然色以前のモノクロ映画の1シーンを眺めていましたか?

YES!!正解です! [正解]
本人曰く「何ともいえない時代感が沁み渡る」そうだ。
そんな彼は、今日も自室にこもり大好きなモノクロ映画を鑑賞する。
テレビの中の男女が遊んでいるトランプに描かれる『ハート』『ダイヤ』のマークは、撮影当時の色鮮やかな赤を失い、
『なんともいえない時代感』を醸し出す黒へと色を変えていたのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。