助けた王子に恋し、海の魔女の薬で声を対価に脚を手に入れ人間になり、王子が結婚する夜に姉たちの髪を対価に魔女から得たナイフを姉たちから渡された人魚姫。
彼女はそのナイフを王子の心臓に突きさせば人魚に戻り泡とならずに済むはずだった。
しかし、彼女は王子の心臓をナイフで突き刺し殺したのに人魚姫は朝日を浴びると泡となってしまった
一体なぜ?

本当に心臓を突き刺しましたか?

YES! [良い質問]

王子は人魚姫以外の娘と結婚しましたか?

YES! [良い質問]

5行目の「彼女」は人魚姫のことを指しますか?

YES!

朝日を浴びなければ泡になりませんでしたか?

YES!!! [編集済] [良い質問]

泡になったのは人魚姫本人ですか?

YES!

彼女が刺したのは恋した王子ですか?

YES! [良い質問]

姉たちの行動は重要ですか?

NO

王子殺害の罪で死刑執行されましたか?

NO! [良い質問]

人魚姫は吸血鬼になってしまいましたか?

NO

人魚の姿では歩けずそのまま朝日を浴びましたか?

NO

実は吸血鬼ますか?

NO 朝日=ドラキュラのイメージ強いのか

突き刺したナイフを間違えてしまいましたか?

NO!

人魚姫は人魚に戻りましたか?

YES!!!! [編集済] [良い質問]

刺した後人魚に戻りましたか?

YES!※ミスリード注意 [良い質問]

王子を刺すのはいいが殺してはいけませんでしたか?

NO [良い質問]

泡になる=死を意味しますか?

YES

ナイフを抜くとまた人間に戻ってしまいますか?

NO

13より 人魚に戻ってから、泡になるまでのタイムラグはありますか?

YES!!! [良い質問]

誰かが人魚姫の死を望みましたか?

NO

王子を殺したために良心の呵責に耐えられず自殺しましたか?

No

刺したあと、その日中に王子の血を飲まなければいけませんでしたか?

NO

また別の王子に恋をして同じことを繰り返しましたか?

NO

彼女の死は自身の過失によるものですか?

YES! [良い質問]

刺してもすぐに戻らなかったのでふて寝して朝起きたら泡になってましたか?

NO

朝日を浴びて泡になったのが王子を刺した翌日で成立しますか?

YES! 夜に刺してその次の日の朝日を浴びて泡になりました

王子は人間ですか?

YES

寿命でした?

NO

凍死しましたか?

NO

魔女に泡になる呪いをかけられていましたか?

YES!! 魔女からは結婚できないorナイフで王子を殺さないと泡になる呪いがかけられています [良い質問]

人魚姫は王子を刺した後、寝落ちしてしまったのですか?

NO

突き刺した瞬間には殺せていなく、人魚に戻ってから王子が出血多量で死んだのですか?

NO 即死です

王子は死んでますか?

YES! [良い質問]

ナイフを間違えましたか?

NO

王子を刺した後海に戻りましたか?

NO! どうでもいい話ですが、後海が一瞬後悔に読めて??となりましたw [編集済] [良い質問]

王子を殺したことを魔女に証明しなければなりませんでしたか?

NO

王子以外誰か殺しましたか?

YES!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [良い質問]

王子を刺し殺した後、人魚姫には(泡にならないために)なにか必要な手続きがありましたか?

NO!!!!! [良い質問]

魔女を殺してしまったので、契約が無効になったのですか?

NO

王子の結婚相手を殺してる間に朝になりましたか?

NO

王子の結婚相手も殺しましたか?

YES!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [良い質問]

王子を刺し殺すのに必要な手続きをうっかり見逃してしまいましたか?

NO

契約はナイフで王子を殺すことだけど王子と相手を殺したことで契約違反になりましたか?

NO! [良い質問]

結婚相手を殺してしまったことで死刑になりましたか?

NO 泡になったのです

殺したのは王子が先ですか?

YES!!!!!! [良い質問]

「ナイフで王子を殺す」という魔女の契約はクリアしていましたか?

YES!!!!!!! [良い質問]

殺した結婚相手が魔女だったので契約が無効になりましたか? [編集済]

NO! 魔女と結婚相手は同一人物ではありません

もし結婚相手→王子 の順に殺していれば泡にはなりませんでしたか?

YES!!!!!!!! [良い質問]

結婚相手に人魚である自分を見られましたか?

NO

結婚相手も魔女と契約していますか?

NO [良い質問]

タイムラグの間に王子を殺したナイフが結婚相手を殺したナイフになったせいですか?

NO 上書き保存ではありません 呪い自体は王子を殺した時点もう解けています [編集済] [良い質問]

ナイフに王子の血がついていれば泡にならずにすんだのに、その後、結婚相手を殺してしまったがゆえに血が上書きされて泡になったのですか?(上の質問と被ってしまいました…orz) [編集済]

NO

結婚できない方の呪いは重要ですか?

NO! 殺すことで結婚できないことで泡になることを回避しています [良い質問]

泡になった原因は、人魚姫と魔女の契約によるものですか?

NO!!!!!!!!!!! [良い質問]

関係ない人を殺したせいで魔女の逆鱗に触れましたか?

NO

呪いはとけてますか?

YESNOでは答えられません [良い質問]

人魚姫は泡になるとは夢にも思わなかったですか?(成功してそのまま人魚に戻れると思い込んでいましたか?)

NO

化学的な原因で泡になりましたか?

NO

王子に「自身が殺されたときにその相手を殺す」呪いがかかっていたのですか?

NO

呪いをかけてるのは魔女だけですか?

NO!!!!!!!!!! [良い質問]

結婚相手に魔女と同じ呪いをかけられて打つ手なし ですか?

NO 呪いをかけているのは結婚相手ではありません

60より 魔女以外に呪いをかけているのは王子ですか?

NO

魔女以外の呪いをかけられたのは王子を殺した後ですか?

NO

王子を愛しすぎて、「王子を殺した相手を殺す!」呪いを人魚姫自身がかけましたか?

NO

王子を独身にしたらとける呪いですか?

NO

結婚相手を殺さなければ泡になりませんでしたか?

YES!!!!!!!※結婚相手→王子の順に殺していれば泡にはならなかった
[編集済]
[良い質問]

独身女性を殺したらダメな呪いですか?

NO

王子を先に殺したことで結婚相手に変化が起きますか?

NO! 変化が起こったのは・・・・ [編集済]

結婚相手を先に殺すと王子に変化が起きますか? [編集済]

NO!変化無いです

人魚姫(非人間体)の姿を結婚相手に見られましたか? [編集済]

NO

魔女とまだ接触していない時に結婚相手を殺していても泡になりますか?

YES!! ※脚を手に入れる前ということで答えています [編集済] [良い質問]

人魚姫のことを一番好きな人を殺すととける呪いですか?

NO

王家の呪いですか?

NO 王家と言うか人類の呪い [良い質問]

王子以外を殺したら呪われますか?

NO!※ミスリード注意 47参照
[編集済]
[良い質問]

人魚姫の死因は窒息ですか?

NO 呪いのせいです

王子が殺されたことを知り、その結婚相手はなにか行動を起こしましたか?

NO

人魚姫の物語は重要ですか?

NO

結婚相手は人間ですか?

YES!!!! [良い質問]

王子→普通の人間、の順に殺した場合も泡になりますか?

YES!!!!!! [良い質問]

人間を殺した非人間の生物は死んでしまう呪いがかかっていますか?

YES!!!!!!! まとめてまとめて [良い質問]

結婚相手殺した時は人間の姿でしたか?

YES!

人魚が人を殺してはいけない呪いですか?

YES!!!!!!! 人魚姫の行動と合わせてまとめて、まとめて! [編集済] [良い質問]

魔女の呪いは王子を殺したのでとけたがそのせいで人間じゃなくなりその後殺した結婚相手を殺したことで人間が人間を殺した状態じゃなくなり他の呪いのせいで泡になりましたか? [編集済]

YES!!!!!!!!!!!!!!正解です!!!! [正解]

全ての人間には、人外が人間を殺すと泡になる呪いがかかっていた。人魚姫は先に王子を刺して人間ではなくなってしまった。そのため結婚相手を刺した事で呪いが発動し泡になった。ですか?

YES

人魚姫は王子を刺したことで人間から非人間になり、そのときに結婚相手を殺したために79の呪いにより泡になりましたか?

YES!!
「まずは、人魚と人間の話をしましょう」
昔々、人魚と人間は海を巡って争いを繰り返していました。
人間は資源を求め海に出て行きましたが、そこでことごとく人魚によって海に引きずり込まれ死んでしまいました。
人魚にとって人間は海の中では脆弱な恰好の獲物でしかありません。
両者の争いは何百年と続いたが、ある日突然その戦いは終止符を打たれた。
人間が人魚を呪いをかけたのです。
その呪いは『人を殺した人魚は泡となれ』というものだった。
人魚たちは人間を狩った途端に泡となる仲間を見て恐慌しました。
急いで海の魔女に解呪を依頼するも、首を横に振るしかありません。
「この呪いをかけるために人間が対価にしたのは5千という人間の命です。これを解呪するには同じ対価が必要になります。つまり、人魚の命を5千と対価にせねばなりません」
それを聞いた人魚の王は頭を抱えた。
人魚は水の中であれば人間よりも圧倒的に強いが、数は人間よりも圧倒的に少ない。
解呪するために生贄を捧げようとすれば人魚の大半がいなくなってしまう。
解呪は絶望的であった。
人魚は人間の戦略によって水上の権利を放棄しなくてはならなくなった。
こうして、人魚の王は人間に関わることを禁止し海の底に住まうようになった。
「これが誰でも知っている両者の歴史です。そして、人魚姫の悲劇は起こりました」
人魚姫は王子の心臓を突き刺し、人魚に戻った。
けれど、完全に人魚に戻るには朝日を浴びなければいけない。
このわずかな差に人魚姫は王子の結婚相手の姫の心臓にナイフを突き刺し殺してしまった。
なぜ彼女が王子の結婚相手を殺したのかは私であっても分からない。
二人を殺した人魚姫は朝日を浴び呪いが解け完全な人魚になった。
そして、彼女に襲ったのは古くから続く呪いだった。
『人魚』が人間を殺すことで発動する呪いの条件を人魚姫は満たしてしまった瞬間、彼女が泡となるのは必然であった。
斯くして、人魚姫は泡となった。
「もしも、彼女が結婚相手を先に殺し、その後王子を殺したのであれば呪いは発動しなかったでしょう。王子の心臓を刺すまでは人魚姫は確かに『人間』だったのです。人間が人間を殺しても呪いの条件を満たさないからこそ、王子を殺しても人魚姫は泡とはならないはずでした。そのことはナイフを渡すとき、姉たちを通じ人魚姫にも教えていたことでした。けれど、彼女はそうはしなかった。それが彼女のこの恋に対する答えだったのでしょう」
海の魔女は脚を得る薬の瓶を撫でながら新たな人魚姫にそう語った。
「さあ、それでも貴女は脚を欲しますか?」
・王子を殺してもよい
・人魚に戻るにはタイムラグがあった
・魔女からは結婚できないorナイフで王子を殺さないと泡になる呪いがかけられています
・王子以外にも殺した→殺したのは王子の結婚相手
・王子→結婚相手の順で殺している
・結婚相手→王子の順に殺していれば泡にはならなかった
・#b#呪いは魔女がかけた呪いだけではない#/b#
・魔女以外がかけた呪いがどんな呪いかが重要
『人魚姫の行動まとめ』
王子を殺す(魔女の呪い解呪するも人魚に戻るにはタイムラグ有)→王子の結婚相手を殺す→朝日浴びて人魚姫は泡になる
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。