異文化交流が目的の一つではあるけど、レオン君はとっても不思議そうな顔をしている。
ちなみに、レオン君はアニメの影響で日本が大好き!
大学で日本語を専攻するほど日本のことは詳しいはずなのに、どうして首をかしげてるんだろう?
*我が家ではないけど、実際にあったお話です。

健康上の理由は関係しますか?

NO

レオン君は何か勘違いしていましたか?

YES!!

忍者は関係ありますか?くノ一風にどうぞ。

NO お主・・怪しい奴だ!\_(メ`ロ´)o"<切腹だぁ~!!

レオン君は、外国から日本に来たのですか?

YES

レオン「妙だな……ゾンビにしては知性的すぎる…」 彼が出会ったのはプラーガでしたか?

NO バイオ面白いよね! [編集済]

思ったほどテレビでアニメやってなくて残念がってましたか?

NO やっぱり日本は漫画がたくさん見れて天国だよ(´゚艸゚)

アニメで知った誤った知識をレオン君は知っていましたか? [編集済]

NO・・・かな? 特にアニメに限定されてるわけじゃないので

レオン君ブルマーを期待していたんですね?

NO! 僕は紳士だからね・・・もちろん通報しておいたさ(#○^∀^)=○)゚Д')・:'.

服装は関係ありますか?

NO

勘違いは文化に関する勘違いですか?

YES!!

日本人はみんなアニメ好きだと思っていましたか?

NO!! アニメは特に関係ないけど、僕は日本の誇れる文化だと思っているよ( ̄ー ̄)

乗り物は関係ありますか?

NO

人との接触にてその勘違いに気づきましたか?

NO? 接触って体が触れること?→NO 関わりあいという意味なら、まぁYES

日本人の性格に関する勘違いですか?

NO

トイレに関係ありますか?

NO

漫画に関係ありますか?

NO

エンターテイメント系の事で勘違いしていましたか?

NO

外出先ではなく一般ご家庭内での出来事ですか?

YES!! 重要です

布団とベッド、関係ありますか?

NO

戸締りは関係ありますか?

NO

彼が日本で住んでいる場所は一軒家ですか?

YES

たたみ・ふすまは関係ありますか?

NO!

食事に関係しますか?

YES!! 重要です

季節は関係しますか?

NO

レオンはサザエさん的な昔の日本のアニメを見ていたので、今の家の環境にギャップを感じましたか?

NO

何故ダイワハウスなんだ……ですか?

NO ダイワハウスってなんなんだ?こっちじゃそんなCMはしてないからね(。-∀-)

勘違いは日本の言葉に関するものですか?

YES! *でもミスリード注意 [編集済]

納豆は関係ありますか?

NO

方言は関係ありますか?

NO

食事は、和食ですか?

関係ありません

レオンくんを歓待するために洋風料理のオンパレードだった?

NO? 特に関係ありません

ホームステイ先の家族が言った言葉が不思議だったのですか?

半分YES 言葉だけじゃありませんが・・
[編集済]

それは日本人なら誰でも言う当たり前の言葉ですか?

YES!

それは食事に関係する言葉ですか?

YES!! 重要です

いただきます、ですか?

NO

食事の前に言う言葉ですか?

NO

ご馳走様! ですね( ー`дー´)キリッ

NO(。-∀-) ニヒ♪

食事に対する感想ですか?

NO

おかわりですか?

YES!! 正解です!! では、なぜ不思議そうだったんでしょうか?

デザートに関係しますか?

NO

日本人は遠慮深いと思っていましたか?

NO

命令口調に聞こえた?

NO

アメリカにはそういう風習は無いからですか?

? NOかな アメリカでもおかわりって無いのかな?

あんなに食べてるのに何で痩せてるんだろう(´・ω・`) ですか?

NO 日本食は低カロリーで海外から注目を集めてるみたいだね

おかわり頼んだらふわさんが現れたからですか?

NOw 実はふわさんの家の体験談だったんですよね、解りますw

「おかわりー」レオン「オカアサン、ワッチャウンデスカー?」

(゚Д゚)nandatte!? NO!!

おかわりを頼むことを予想していて余分にご飯が作られているのがふしぎでしたか?

NO

おかわりと言いながらお茶碗をつき出しましたか?

まあYES

人間シチューのおかわりですね?

Σ (´Д`ノ)ノ 実はふわさんの一部が入ってるんですね・・・ふわさん(´・_・`)

「おかわり」を「飯が気に食わなかったから別の飯に変えてくれ」と言う意味だと思い、また同じ料理を差し出されて「オーマイガッジャパニーズクレイジー」ですね?

正解です!!d(≧▽≦*d) 解説準備してくるので、しばしお待ちを♪

アニメのようにご飯山盛りじゃない・・だと・・!? ですね?

アメリカだとホントに山盛りらしいですねw アイスとかすごい量を食べるらしいしw

お母さんがメイド服でおかわりを持ってきたんですね?

お母さんのメイド服・・・それって萌えるのかな?
どっちが正しいんだろう?
レオン君は、「おかわり」を「お替わり」と勘違いしていました。
なので、おかわりというと別のものが出てくるのだと思っていたので、同じものが出てきたのでとても不思議に思いました。
正しい日本語はこちら。
◎おかわり ―かはり 2 【▽御代(わ)り】
同じものを続けてもう一度飲食すること。また、その飲食物。
提供元:「大辞林 第二版」
ただ「ひがわり」定食は、日ごとに内容がかわるということなので、
「日替わり」が正しい。
日本語ってなかなか難しいね。
・一軒家に住んでいる
・一般家庭内のお話
・アニメや漫画は特に関係ないらしい
すごく可愛いAAを発見!
○○○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
c(_uuノ
○。○
ミ ハックシュ ○ o ○
`ミ`д´∵゚。 o ○
c(_uuノ ○○ ○
∧∧
( ・ω・) ○○○
c(_uuノ ○○ ○○○
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。