※ふてんさんのウミガメつくったー「罪をおかした男があることを叫び、パッと消えた・・・なぜ?」
https://shindanmaker.com/206154
【ウミガメ】

初つくったー問題、要知識

怪盗があばよとっつあ~んと逃げますか?

NOですが好きですw

男の犯した罪状の特定は重要ですか?

NO

非現実要素ありますか?

YES!!! [良い質問]

「パッと消えた」とは、元居た場所から他人が視認できない程の速度で移動した、という解釈で良いですか?

YES!! 少し目を離してる間に見えなくなるとかそんな感じです! [良い質問]

罪をおかしてから、あわててあることを叫ぶまで、長い時間が経っていますか?

YES

男は人間ですか?

YES

男は死にましたか?

YES※ミスリード注意?

男は蒸発(物理)しましたか?

NO

魔法は重要ですか?

魔法?おそらくYES [良い質問]

魔法要素ありますか?

同上。ご結婚おめでとうございます! [良い質問]

ひらけゴマ!と叫んだら、足元に穴が開いて落ちましたか?

NO

*おっと*テレポーター→*いしのなかにいる* ますか?

NO

移動する呪文を唱えたのでパッと消えますか?

NO テレポートません。

元ネタは有名な物語ですか?

YES!!・・・であると思います。(この前御神渡りを皆知ってると思ったらマイナーだったことにショックを受けた長野県民) [編集済] [良い質問]

タイムワーッ! で時間を止めますか?

NO

男の犯した罪とは盗難ですか?

YESNO 関係ありません。

不思議な力を発揮するための言葉を叫んだのでパッと消えますか?

NO

叫んだ内容は不思議な力に関係することですか?

NO 直接の因果関係はあまりないかと

男のいる場所の特定は必要ですか?

YES 特定したらほぼ答に近づきます! [良い質問]

タイトルは重要ですか?

YESNO タイトルは関係しますがそれだけではたぶん答を導き出せないかと

消えたのは男ですか?

YES

「この蜘蛛の糸はおれのものだぞ」と叫んだら、蜘蛛の糸が切れて男は地獄の底へ消えてゆきましたか?

YES!!! [正解]
その途端でございます。今まで何ともなかった蜘蛛の糸が、急に犍陀多のぶら下っている所から、ぷつりと音を立てて断れました。ですから犍陀多もたまりません。あっと云う間もなく風を切って、独楽のようにくるくるまわりながら、見る見る中に暗の底へ、まっさかさまに落ちてしまいました。
御釈迦様は極楽の蓮池のふちに立って、この一部始終をじっと見ていらっしゃいましたが、やがて犍陀多が血の池の底へ石のように沈んでしまいますと、悲しそうな御顔をなさりながら、またぶらぶら御歩きになり始めました。自分ばかり地獄からぬけ出そうとする、犍陀多の無慈悲な心が、そうしてその心相当な罰をうけて、元の地獄へ落ちてしまったのが、御釈迦様の御目から見ると、浅間しく思召されたのでございましょう。しかし極楽の蓮池の蓮は、少しもそんな事には頓着致しません。その玉のような白い花は、御釈迦様の御足のまわりに、ゆらゆら萼を動かして、そのまん中にある金色の蕊からは、何とも云えない好い匂が、絶間なくあたりへ溢れて居ります。極楽ももう午に近くなったのでございましょう。
答・・・罪人が過去の善行のために救いの手として差し伸べられた糸にぶら下がり地獄から出ようとしたが、それに群がる他の罪人を落とそうとし、慈悲の心がないとして地獄からでれなくなったため。(蜘蛛の糸が切れたため落下して見えなくなった)
元ネタ・・・芥川龍之介「蜘蛛の糸」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/92_14545.html
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。