この問題への参加者は、19:00から20:00までの間に質問欄で参加表明してくださった方に限ります(ただし、先着12名まで)。
20:00以降の参加はご遠慮ください。
もちろん、観戦することは可能です。
観戦される方は、観戦用チャットルーム「問題を観戦する部屋(ルームキー:観戦)」にご参集下さい。
※参加者の皆さまは、19:00から20:00までの間に、質問欄にて「参加します」と宣言してください。
20時を過ぎ、準備ができ次第、ヒント欄にて開始を宣言します。
※ノンストップで進めます。22時までには終わる予定ですが、もしも、参加中に何らかの不都合があり、参加の続行に困難が生じた場合は、遠慮なくその旨を質問欄にてご発言ください。
「最近のバトルロイヤルはどうも博愛主義が蔓延しているようだ。
私が見たいのはそういうものではない。
バトルロイヤルは常識が通用しない場所なのだ。
今回のバトルロイヤルには、隠れボス的な存在はいない。
出題者の私を倒すことはできない。
陰の参加者もいない。
初心に戻って、ひたすら倒し合いをしてもらおうと思う。
そのために、倒し合いをせざるを得ないルールを用意した。
充填ルールと暴発ルールだ。
この場所から見事抜け出したものを勝者としてたたえよう。
ただし、ゲーム時間は2時間。
それまでに勝者が出なかった場合は、私の勝ちだ。
恨みっこなし。やりまくれ。」
ルール
行動についてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一、行動はターン制。全員、5分間のうちに、3回まで行動(質問、攻撃、指摘等)できる。その後、出題者は一斉に回答する。
一、行動は全て同時に行ったものとする。その為どのタイミングで行動してもよい。
一、4回目以降の行動は無効となる。(特にペナルティはない;出題者のチェックにも限界があるので4回目以降の行動はやめてほしい(3000才の心の声))
一、各ターンで、一度も行動しないことが2回続くと、その参加者は自動的に倒されるものとする。
一、倒されたものは、それ以降参加できない(質問しても回答しません)。
攻撃についてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一、参加者は誰かを攻撃することができる。
一、各参加者の攻撃条件は、本バトルロイヤル参加後にミニメにて連絡する。
一、参加者は自分の攻撃条件を満たすと誰かを攻撃し、倒すことができる。
一、攻撃の際は「○○さんを攻撃します」と質問欄にて宣言する。
一、攻撃条件を満たしていない時に攻撃しても攻撃は失敗する。
反撃についてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一、攻撃された方は反撃する事ができる。
一、反撃方法は相手の攻撃条件を指摘する事である。
一、攻撃されたターンに対する出題者の回答が終わったあとに、ヒント欄に「○○さんは△△さんへ反撃を試みてください」とでる。そのあとに、「△△さんの攻撃条件は××です」と質問欄に書きこむ事で反撃する事ができる。
一、反撃が成功すると、攻撃してきた相手を倒すことができる。
一、反撃が失敗、または5分を過ぎ無回答になってしまった場合、その参加者は倒される。
一、反撃のターンでは、攻撃されていない他の参加者が質問欄に書き込んでも無効となる(ペナルティは特になし)。
指摘についてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一、参加者は他の参加者1人の攻撃条件を指摘して相手を倒す事ができる。
一、参加者は「○○さんの攻撃条件は××です」と質問欄で宣言することで、指摘できる。
一、参加者の指摘が外れると、イエローカードが出される。イエローカードが2枚で倒される。指摘が成功すると(反撃を含む)、イエローカード0枚に戻る。
充填ルールと暴発ルールについてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一、ターン内に攻撃が成功しなかった場合、1回ずつ弾が充填され、次のターンの最初の攻撃のみ、指名した人以外の参加者にも攻撃を行う。その人物はランダムで選ばれる(ただし、自分自身は攻撃されない)。攻撃を試みて失敗したとしても、攻撃の成功にはカウントされない。
一、2回のターンを連続して攻撃が成功しなかった場合、2回弾が充填される(ランダムで指名した人以外の2名の参加者が攻撃される;自分自身は攻撃されない)。
一、3回のターンを連続して攻撃が成功しなかった場合、暴発して自分自身が倒される。
その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一、攻撃、反撃、指摘以外は、YesNoで回答できる質問のみ受け付ける。ただし、参加者の名前やそれに類するようなものを明記した質問をすることはできない。
その他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一、攻撃、反撃、指摘以外は、YesNoで回答できる質問のみ受け付ける。ただし、参加者の名前やそれに類するようなものを明記した質問をすることはできない。
最初にする事------------------------
参加者は質問欄にコメント(参加宣言、意気込み、自己紹介など)を書き込む。
ヒント欄にて合図がでたら、行動開始。
※今回の(今回も)SPはtsunaさんにしていただきました。いつもありがとうございます。
過去問:
【人数限定】バトルロイヤル: http://sui-hei.net/mondai/show/8219
【人数限定】バトルロイヤル2: http://sui-hei.net/mondai/show/9759
【人数限定】バトルロイヤル3(Ver鬼): http://sui-hei.net/mondai/show/10776
【人数限定】バトルロイヤル4: http://sui-hei.net/mondai/show/15334

参加します。

参加を承りました [正解]

参加……します!

参加を承りました [正解]

参加します。

参加を承りました [正解]

参加します

参加を承りました [正解]

参加したいです!よろしくお願いします!ルール再確認せねばっ

参加を承りました

参加します! やりまくります!

参加を承りました [正解]

参加します

参加を承りました [正解]

参加させていただきます。

参加を承りました [正解]

参加させてください〜(*‘ ∇ ‘*)

参加を承りました [正解]

参加します

参加を承りました [正解]

(参加します)

参加を承りました [正解]

滑り込み参加します!

参加を承りました [正解]

問題文のやりまくれは「殺りまくれ」と変換できますか?

YesNo どちらでもよいです

貴方は3000才さんですか?

Yes

攻撃;3000才さんを攻撃します。。世界が平和でありますように<(*‘ω‘ *)/I!!1

跳弾ルール発動:すのーほわいとは倒された。

攻撃条件が同じ人はいますか?

No! [良い質問]

3000才さんに攻撃を仕掛けたりしたら、ペナルティが課せられますか?

Yes! [良い質問]

問題文に書かれていないルールはありますか?

Yes! [良い質問]

22時に生存者が複数生き残った場合は全員生存ですか?

No! [良い質問]

【質問】みんなが幸せになるルートは用意されていますか? [編集済]

Yes! [良い質問]

天童さんを攻撃します

攻撃条件を満たさない。

私以外の全員を倒せばこの場所から抜け出せますか?

No! [良い質問]

参加者の中に質問番号が攻撃条件の方はいますか?

Yes! [良い質問]

天童さんを攻撃します

攻撃条件を満たさない。

勝利条件はこの場所から抜け出す事以外にも存在しますか? [編集済]

トラップ発動:「勝利」 すのーほわいとは倒された。

天童さんを攻撃します!

攻撃条件を満たした。 [良い質問]

1週間前から参加者を募っても、このバトロイは成立しましたか?( ‘ ω ‘ )

Yes!

この場所はどんな場所ですか?

YesNoで質問できる回答のみ受け付けます。

勝者は必ず1名以下ですか?

No! [良い質問]

本当に裏で働いている人はいませんか?

Yes!いません。

指摘:K-OSさんの攻撃手段は1回目の行動で攻撃できるですか?

指摘失敗。イエローカード1枚。 [編集済]

1ターン5分、反撃5分として22時までに終わらないことはあり得ますか?

No

問題文中の「最近の~やりまくれ。」の発言は重要ですか?

No

問題文中の「最近の~やりまくれ。」の発言は重要ですか?

No

攻撃条件が「その質問を編集する」の人はいますか? [編集済]

Yes! [良い質問]

3000才さんを倒す事もできますか? [編集済]

No

ディダムズさんを攻撃します。 [編集済]

攻撃条件を満たした [良い質問]

好太郎さんを攻撃しま一す一!

攻撃条件を満たした [良い質問]

天童さんを攻撃しますー

4回目以降の行動は無効

【指摘】すのーほわいとさんの攻撃条件は「顔文字を使う」ですか? [編集済]

指摘失敗 イエローカード1枚。

攻撃;3000才さんを攻撃します。。世界が平和でありますように <(*‘ω‘ *)/ I!!1

―
反撃の機会が与えられてから反撃、となります。
「攻撃されたターンに対する出題者の回答が終わったあとに、ヒント欄に「○○さんは△△さんへ反撃を試みてください」とでる。そのあとに、「△△さんの攻撃条件は××です」と質問欄に書きこむ事で反撃する事ができる。」

攻撃条件に素数が関係する人はいますか?

―

toshさんを攻撃してみます

―

この場所にドアはありますか?

―

SNCさんを攻撃します。GOGO5

―

この場所にドアはありますか?

―

記号が攻撃に関係する方はいますか?

―

この場所にドアはありますか?

―

kougeki:ディダムズさんw攻撃しまーっす(^^)ノシ

―

ターン終了後の質問、攻撃、行動等は有効ですか?

―

3000才さんはこの場にいますか?

―

3000才さん自体も攻撃条件ありますか?

―
好太郎さんの攻撃:ディダムズさん反撃してください。

反撃:K-OSさんの攻撃方法は同じ質問を3回繰り返すことですか?

No! 天童 魔子は倒された

反撃: 攻撃条件「その質問を編集する」 にします。1ターン目に狙われたら死ぬしかないじゃない(悲痛な顔

No! ディダムズは倒された

反撃:質問の文字数が偶数の時ですか?

No! 好太郎は倒された

この場所を抜け出すには攻撃を行う必要がありますか?

No! 必要はありません [良い質問]

【質問】僕たちの持っている拳銃を使ってここから脱出することは出来ますか( ゚Д゚)gm? [編集済]

Yes! [良い質問]

質問番号が奇数の場合が攻撃条件の方はいますか?

Yes!

私達は鍵がかかった部屋に閉じ込められていますか?

YesNo 重要ではありません

ターン当たりの行動数が3の倍数、かつ最初は6の倍数であったことは脱出のヒントになりますか?

No

数名倒れた今の段階でも、生き残りが服数名出る可能性はまだありますか?

Yes! [良い質問]

確実に倒さなければいけない人はいますか?

No いません

【質問】武器が爆発しても死なない方法はありますか(´・ω・`)? [編集済]

No

質問番号が偶数の時、攻撃できる参加者はいますか?

Yes! [良い質問]

武器を破壊して暴発を防げますか?

No

爆発する武器を持っているのは私たち自身ですか?

Yes

脱出のために充填する必要はありますか?

No

(天の声)tsunaさんが天界でこの件との関与を否定しております。真偽は不明。

―(回答なし)

攻撃できる対象は参加者だけですか?

Yes! ※ミスリード注意 [良い質問]

特定の人物のみ持っている武器はありますか?

―

tsunaさんが雑談欄にいらっしゃいますが、脱出するに当たり重要ですか?

―
第1ターン、2ターンで攻撃を成功していない人はこのターンで攻撃を成功しないと倒されます。

まりむうさんを攻撃します

攻撃条件を満たした。充填ルール。まぴばゆ、221aの住人も攻撃された。 [編集済] [良い質問]

kougeki:toshさんを攻撃しまーっす(^^)ノシ

攻撃条件を満たしていない。

私が持っている拳銃を誰もいないところに投げます。

行動できません。

誰かさんを攻撃します〜。( ‘ ω ‘ ) [編集済]

誰かを指名する必要があります。

ランダムに対象を決める場合対象が被る場合はありますか?

Yes

kougeki:toshさんを攻撃しまーっす(^^)ノシ [編集済]

攻撃条件を満たした。充填ルール:まりむう、シャルロッテも攻撃された。 [良い質問]

誰かさんを攻撃します〜。( ‘ ω ‘ ) [編集済]

誰かを指名する必要があります。

SNCさんを、攻撃します! [編集済]

攻撃条件を満たした。充填ルール:まりむう、221aの住人も攻撃された。 [良い質問]

(天の声)もうやめて!私のライフはゼロよ!

(かわいそうにw)

壁を撃ちます

行動できません。

【破壊】この場所の出口を拳銃の射撃によって破壊し脱出します( ゚Д゚) [編集済]

行動できません。

【射撃】とりあえず人がいないところに撃ち弾を空にします(´・ω・`)gm [編集済]

行動できません。

【攻撃】SNCさんを攻撃します(*´▽`*)gm [編集済]

―

逆に倒してはいけないひとはいますか?

―

まぴばゆさんを攻撃します。いく4

―
タケノコの攻撃:まりむう、シャルロッテは反撃してください。
シャルロッテの攻撃:SNC、まりむうは反撃してください。
(まりむうさんにかたよっていますけど、これ、本当に偶然です・・・)

SNCさんは質問番号が偶数の時に攻撃します。

反撃失敗。まりむうは倒された。

シャルロッテさんの攻撃条件は、三回連続で良質マーカーがつかなかった場合です [編集済]

反撃失敗。SNCは倒された。

タケノコさんは英字を使って攻撃します。

反撃失敗。まりむうは倒された。

反撃→タケノコさん:攻撃宣言した時間の○○分の○○が奇数

反撃成功!!タケノコは倒された。 [良い質問]

シャルロッテさんは質問を編集して攻撃します

反撃失敗。まりむうは倒された(3回も申し訳ない・・・)
K-OSさんは攻撃しないと暴発ルールで倒されます。

天国への脱出をすればいいですか? [編集済]

Yes!! (というより、ここが別空間という設定) [良い質問]

拳銃の弾倉を抜いてみます

行動できない

倒された人の武器をドアの所に置いてドアを爆発させます。

行動できない

シャルロッテさんを攻撃しません

行動できない

93で抜けてなかったら自分の足のつま先を撃ってみます

行動できない

自分を攻撃することもできますか?

Yes!! [良い質問]
シャルロッテは残された。

私はみんなに会えるでしょうか?

・・・申し訳ないですが。

2回目の行動で私、シャルロッテを行動します。

行動=攻撃、でしょうか・・・ シャルロッテの弾は使い果たされている。

100!

お見事w [良い質問]
シャルロッテは、参加者全員を倒した。
すのーほわいとは、この場から解放されたら、小学校の先生になるという夢を持っていた。
天童 魔子は、プロ野球チームのオーナーになるつもりだった。
ディダムズは、応援してくれた故郷のみんなに報いるつもりだった。
好太郎は、孫の成人式の姿が見たかった。
221aの住人は、生まれてきた子供のために働くつもりだった。
toshは、幼馴染と結婚する予定だった。
まぴばゆは、穏やかに、過ぎゆく季節とともに暮らしていたかった。
タケノコは、こんな殺人鬼どもと一緒にいられるかといって早くこの場から去りたがっていた。
SNCは、タケノコを倒したのがシャルロッテだということを一刻も早くみんなに知らせたかった。
まりむうは、俺が戻ってくるまでここから離れるなよ、とK-OSに言ったが、戻ってくることはなかった。
K-OSは、そんなことより、恋人とイチャイチャしたかった。
シャルロッテは、彼らの願いを知っていたわけではない。
持っていた弾はすべて撃ち尽くした。
ただただ夢中だったのだ。
「私は・・・どこへ行けばいい?」
シャルロッテはあたりを見回した。
倒された者たちは、どこにもいない。
血のにおいだけが残っている。
他には何もない。
シャルロッテはどこにも行けない。
シャルロッテは、バトルロイヤルの場から脱出できなかった。
シャルロッテの耳にどこからから声が聞こえる。
今回の勝利条件はこのゲームから抜け出すこと。
すなわち、このゲームをやめること。
君はこのゲームから抜け出すことはできなかった。
君の腕前は見事なものだったが、バトルロイヤルは常識が通用しない場所なのだ。
倒し続けた君に勝者の資格はない。
シャルロッテのまわりに、倒された者たちはいない。
彼らは、血なまぐさいバトルロイヤルの場から解放されたのだ。
すのーほわいとは、バトルロイヤルの場から解放され、小学校の先生になるという夢をかなえるべく、大学に通っている。
天童 魔子は、無事、プロ野球チームのオーナーになり、熾烈な最下位争いと大赤字の経営に頭を痛めている。
ディダムズは、応援してくれた故郷に戻り、仲間が集まる小さな店を開いた。
好太郎は、孫の成人式に参加した。まだまだ長生きしそうだよ、と憎まれ口をたたく親戚もうれしそうである。
221aの住人は、生まれてきた子供のために働いていて、だんだん親の顔になってきたと周りから冷やかされている。
toshは、無事、幼馴染と結婚した。夏には親になる。
まぴばゆは、平穏なまま暮らしている。
タケノコは、殺人鬼から離れることができたという幸せをかみしめている。
SNCは、シャルロッテが倒したと知らせることができ、みんなから「へー」と言われて嬉しかった。
まりむうは、K-OSより先にバトルロイヤルの場から解放されたことを後で謝った。
K-OSは、恋人とイチャイチャして暮らした。
今回の勝者・・・
タケノコ
SNC
まりむう
天童 魔子
すのーほわいと
K-OS
ディダムズ
221aの住人
tosh
好太郎
まぴばゆ
計11名。
今回の敗者・・・
シャルロッテ
計1名。
攻撃条件について・・・
攻撃条件:
タケノコ:行動時の時刻の「分」の数字が奇数のときに攻撃できる。
SNC:一つ前の自分の質問の回答がNoだと攻撃できる。自分の行動がそのターンの1回目でも、前のターンの自分の最後の質問の回答がNoなら攻撃条件を満たす。
まりむう:文章の一番最後(語尾)に数字を使うと攻撃できる。
天童 魔子:各ターンの1回目の行動で攻撃できる。
シャルロッテ:各ターンの2回目の行動で攻撃できる。
すのーほわいと:行動時の時刻の「分」の数字が偶数のときに攻撃できる。
K-OS:各ターンの3回目の行動で攻撃できる。
ディダムズ:一つ前の自分の質問の回答がYesだと攻撃できる。自分の行動がそのターンの1回目でも、前のターンの自分の最後の質問の回答がYesなら攻撃条件を満たす。
221aの住人:質問番号が偶数だと攻撃できる。
tosh:文章の一番最後(語尾)にアルファベットを使うと攻撃できる。
好太郎:質問番号が奇数だと攻撃できる。
まぴばゆ:一つ前の自分の質問を編集していると攻撃できる。自分の行動がそのターンの1回目でも、前のターンの自分の最後の質問を編集していたら攻撃条件を満たす。
その他のルールについて・・・
跳弾(問題文への疑義禁止):
3000才とSPを攻撃したものには弾丸が跳ね返り、倒される。
トラップ(安易なFA条件の探索禁止):
以下の言葉を使用したものは、トラップにかかり、倒される(ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットに限らず適用される)。
「FA」「正解」「こたえ」「解答」「Answer」「勝利」「勝ち」「Win」
※解説中の「願い」は、3000才による脚色です。実際のプロフィールとの関係性は一切不明です。
また、敬称を省略したことをお許しください。
↑観戦部屋(生きてる人はダメなのですよ)[編集済] [11日20時46分]
BさんがAさんの指摘が外れた場合、CさんはBさんの攻撃を指摘しなければいけませんか?[編集済] [11日19時47分]
あっすいません!NGだったら本番で質問し直します[編集済] [11日19時44分]
タケノコ
SNC
まりむう
天童 魔子
シャルロッテ
すのーほわいと
K-OS
ディダムズ
221aの住人
tosh
好太郎
まぴばゆ
残っている人:
シャルロッテ
倒された人:
すのーほわいと:行動時の時刻の「分」の数字が偶数のときに攻撃できる。
天童 魔子:各ターンの1回目の行動で攻撃できる。
ディダムズ:一つ前の自分の質問の回答がYesだと攻撃できる。自分の行動がそのターンの1回目でも、前のターンの自分の最後の質問の回答がYesなら攻撃条件を満たす。
好太郎:質問番号が奇数だと攻撃できる。
221aの住人:質問番号が偶数だと攻撃できる。
tosh:文章の一番最後(語尾)にアルファベットを使うと攻撃できる。
まぴばゆ:一つ前の自分の質問を編集していると攻撃できる。自分の行動がそのターンの1回目でも、前のターンの自分の最後の質問を編集していたら攻撃条件を満たす。
タケノコ:行動時の時刻の「分」の数字が奇数のときに攻撃できる。
SNC:一つ前の自分の質問の回答がNoだと攻撃できる。自分の行動がそのターンの1回目でも、前のターンの自分の最後の質問の回答がNoなら攻撃条件を満たす。
まりむう:文章の一番最後(語尾)に数字を使うと攻撃できる。
K-OS:各ターンの3回目の行動で攻撃できる。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。