隣人宅がうるさかった。
そこである事をした。
隣人は楽しんでくれた。
そしてそれ以降うるさくなくなった。
何をしたのだろう。
【ウミガメ】

登場人物は隣人と自分以外にいますか?

自分の妻がいますが、あまり関係無しで。向こうにも家族います。

騒音の内容は関係ありますか?

yes!!

うるさかったのは声?

yes!!

隣人の職業は重要?

no

音痴な歌声を矯正したらなかなかいい歌声になってちょうどいい子守歌になった?

no

五月蝿かったのは子供ですか?

no

隣人の騒音はしゃべっていた声?

no!

では五月蝿かったのは動物ですか?

yes!!

飼っていた犬ですか?

yes!

犬が吠えてうるさかったからこっちも犬をかった?

no

隣の買っていたゴジラが発情期だったんですか?

no,誰得(´・_・`)?

犬は発情期ですか? [編集済]

no

犬に何かをしたんですか?

yes!!

隣人に何かをプレゼントした?

yes!!

隣人が発j(ry 犬にぬいぐるみをあげましたか?

no

犬に骨っこみたいなのをあげた?

no

登場するキャラクター全員にとってハッピーエンドですか?

……no

隣人にとってはハッピーエンドじゃなかった?

yes!

隣人はしにましたか?

no

隣人は引っ越しましたか?

かもしれない。

犬がなくなりますか?(;ω;)

……yes(;_;)解説書いててチョットだけ辛かった

犬が死ぬのは自分の計画通りですか?

yes

犬に(有害な)餌を与えましたか?

no

隣人が楽しんだのは、その犬と関係ありますか?

yes!

隣人が楽しんだのは犬が大人しくなったからですか?

no

犬鍋にしましたか?

惜しい((((;゚Д゚)))))))

もも肉を焼いて「おいしいローストチキンですよ*^^*」と隣人に勧めましたか?

no!!ヒントは犬!

ほっとどっぐ(´・ω・`)

ちくしょう、きのこめぇ。・゜・(ノД`)・゜・。解説行きます!

犬になる悦びをおしえt(ry

ん?お父さんちょっと詳しく聞きたいな。
家の番犬コータローは元気なラブラドールレトリバー。
今日も元気に庭で跳ね回っている。
ある日あまり交流のない隣人からホームパーティーに誘われた。
私たちは喜んで誘いに乗った。
さて当日、隣人宅へ行こうと玄関に出たのだが、コータローの元気な鳴き声が聞こえない。
調子悪いのかな、帰ったら様子を見てやろう、そんな会話を挟みつつ、家族は出かけていった。
隣人は老人夫婦。
世間から隔絶された家庭であり、気持ちの良い生活環境では無かった。
勿論そんな悪口は言えず、笑顔で出迎えてくれる隣人に愛想をした。
「よく来てくださった!美味い料理があるんだ。食わせてやるよ!」
日当たりの悪い、カビた匂いのするテーブルに座らされた家族に、早速料理が運ばれた。
その料理は硬めのパンに色味の悪いソーセージが挟んである、取り立てて特徴の無いホットドック。
お父さんが勇気を出して、一口食べてみる。
するとなかなか味は良いようで、子供と妻にも食べさせた。
「このソーセージがなかなか美味いな。手作りかい?」
「そうだろう。なかなかいい肉と、腸が手に入ったんだ。
愛情たっぷりに育てられた、うるさいくらいの元気なヤツだったよ。
そいつの首をまず………。」
その後隣人から屠殺と調理過程を延々聞かされ、家族はげんなりしていった。
その後お父さんが適当に話をあしらって、隣人宅を後にするのであった。
そして気がかりだったコータローの様子を見にいった。
緑の芝生の真ん中に、真っ赤な水たまりがあり、その中心ではコータローが寝ていた。
お父さんが恐る恐るコータローを抱き起こしてみると、腹がパックリと割れていて、中は空洞だった。
そばにメモが置いてあった。
「ホットドックは美味しかったかい?」
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ 薄、くないusuiさんばんわ(^-^)/
ヾ;. , , 、;, ダンディズ……ディダムズさんばんわ(^-^)/
;; (:::) , ... 、, (:::);: あこあらあばさんばんわ(*'-'*)
`;. C) ,; ' 今日は問題多いね!
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;:
;: ';;
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。