今回は、海水浴場でターゲットを溺死させるように指示を受けた。
そんな太郎は、どんな時も愛銃を肌身離さずつけている。
なぜ溺死させるのに、銃を持っているかというと、脅して溺死させるためだという。
太郎に指示した私には、この時点で、太郎が致命的なミスを犯している理由がわかるのだが、それが何かわかるかい?

銃ではなくナイフでも成立しますか?

Yes

銃は水鉄砲ですか?

No

海水浴場には人目があるので、銃で脅しても他の人に目撃されてしまいますか?

YesNo 関係ありません

太郎のやり方ではターゲットを殺せませんか?

YesNo 関係ありません

海水浴場であるために、太郎も水着にならないと怪しまれるためそのような格好をしていたため、銃を持っているとバレバレですか?

YesNo 関係ありません

問題文より 海岸で銃を使ってますか?

問題文の時点でNo! [良い質問]

波ぎわでは標準が定まらず脅すことは出来ませんか?

YesNo 関係ありません

太郎は溺死させることが出来ましたか?

No! [良い質問]

火縄銃なので火が付きませんか?

No

火縄銃なので、濡れていたらビビってくれる人などいない、ですか?

No

拳銃を水没させてしまいますか?

No

銃に証拠的なものがつきましたか? [編集済]

うーん、その質問だとNoでしょうか、しかし、なんとなく惜しいです

太郎は獲ったどー的な水中銃を所持していますか?

No

この太郎は被害者の顔を覚えられない太郎ですか?

YesNo 重要ではありません ※過去のシリーズの設定はあまり覚えていません

海は遠浅ですか?

YesNo 重要ではありません

6より。問題文で、私が太郎に溺死の指示をした『場所』は、重要ですか?

Yes! [良い質問]

12より 指紋ですか?

No

シュノーケルと間違えて銃口から酸素を補給しようとしていますか?

No w どういうことw (ネタ良) [良い質問]

潮の満ち引きは重要ですか?

No

銃の種類の特定は必要ですか?

No

珊瑚は重要ですか?

No

16より。場所が海外なので、指定された海水浴場に行く際に、空港の金属探知機に銃がひっかかりますか?

Yes!! 「私」の正体を含めてまとめてください!! [編集済] [良い質問]

海水浴場をお風呂場と勘違いしましたか?

No

銃刀法違反で捕まりますか?

それでも良いですけど、22の方向で! [良い質問]

言葉遊びの要素はありますか?

No

太郎はターゲットと接触できましたか?

No!

太郎は本物の銃を使ってますか?

Yes

太郎は言われた通りにして銃をそのまま持っていこうとしましたか?

No? すくなくとも「私」に銃を持ってくるように言われたわけではありません

22より。空港の金属探知機にひっかかって太郎が銃を持っていることがばれたせいで、太郎は銃刀法違反の危ない奴として警察に逮捕されましたか?

Yes 大筋はそういうことです~ [正解]

22とは関係ないけど 海外に行った際荷物だけが別場に行っちゃいましたか?

それは残念

22より。空港の金属探知機に銃がひっかかるため、目的の海水浴場に銃を持ち込むことは不可能であり、太郎の計画は破たんしていますか?

正解だけど、よく見ると上と同じだから、正解は上にしかあげません!

引っ掛かったのは銃弾ですか?

YesNo どっちでもよいです

22より。私は、空港関係者ですか?

Yes ナイス補足です [良い質問]

で、溺死どこ行った~

テーマに組み込みました

愛用の銃は太郎の骨格の代わりになっているので空港で没収されてしまうと腰抜けになりますか?

No w ネタ良 [良い質問]
太郎は「脅して溺死させるため」と正直に説明した。
いっけね。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。