SPするときはどんな風にアドバイスするべきだろう?
そんな風に思ったことはありませんか?
SPには色んなやり方があります。
一緒に考え、一緒に出口を見つける。
そして、出口は一つではありません。
そんな水平推理の案内人SPの仕方を一度考えてみよう、と思って出題するのがこの問題です。
参加者の皆さまは、ある新人にSPを頼まれたとお考えください。
提示された問題に対し、適切なSPをしてください。
SPしてもらいたい問題・解説は以下の通りです。
私、耳たぶ犬の過去問です。
_________________________________
タイトル:
みみこのじけんぼ file.15214
問題文:
あーあーこんにちは!名探偵のミミコと申します!
今日は何と殺人事件が起きたのです!
殺されたのはタブオさん(26)!
自宅で倒れている所を私が発見しました!
どうやら銃で頭を撃ち抜かれているみたいです…
タブ男さんは私の良い話し相手だったのに…許せません!
皆さんでこの事件の真相を突き止めましょう!
それでは調査開始です!
大まかな設定:
・ミミコとタブ男はこの世界の唯一の生存者である。
・ミミコは殺人が起きた時間帯は別の場所にいた。
・タブ男は自殺した。
解説:
そうですね…
私とタブオさんの二人しかこの世界にはいない。
そして私は犯人ではない。
そうなると考えられるのはタブオさんは自殺したという事だけですね・・・
確かにこんな状況では生きる意味なんてないのかもしれません。
新しい発見もない。新しい出会いもない。
未知との遭遇なんてない・・・
そんな世界に絶望したのかもしれませんね。
みなさんありがとうございます。
意外と楽しめました!
さて、次は何をして遊びましょう?
_________________________________
さて、繰り返しになりますが、この問題に対し、どのように変えるべきか、忌憚なくアドバイスを質問欄へかきこんでください。
さらに今回の問題は亀夫君問題となっていますので、誘導の仕方についてのアドバイスもあるとなお良いでしょう。
ちなみに私自身もこの問題について、
それなりのアイディアは入っているけどいまいちだなあと思っていますので、その辺の遠慮は無用です。
この「SPしてください」という問題は、回答(アドバイス)フェーズと投票フェーズに分かれています。
回答(アドバイス)フェーズ:
上の問題・設定・解説・誘導について、SPとしてのアドバイスを質問欄に書き込みください。
アドバイスは、どれかひとつに対してでも、全ての項目に対してでも構いません。
簡潔に方向性を述べるだけでもいいですし、具体的なアイディアをあげていただいても構いません。
勿論亀夫君問題のSP未経験の方も大歓迎です!(初めは誰もが初心者です。)
問題の都合上、SPでは、一度だけの回答(質問欄への記入)のみ受け付ける、とさせてください(一回きりのミニメでアドバイスをするようなイメージです)。
ただし、文章が長くて1回の質問欄で収まらない場合、数個の質問欄を使って記入してもらっても構いません。
5月25日23時を持って、回答(アドバイス)を締め切ります。
原則、それ以降の回答(アドバイス)は受け付けません。
投票フェーズ:
回答(アドバイス)フェーズ締め切り後、投票フェーズにうつります。
SPのやり方は人それぞれ。
優劣をつけるものではありません。
しかしときには、
このようなSPはいいな、好きだな、参考になるな、と慕われた人を称える機会があってもいいのではないか、と思いました。
そこで、本問題の回答を見て、いいSPだな、と思った方1名に投票してください。
投票は耳たぶ犬までミニメにてお送りください。
もっとも投票数の集まった方に亀王(カメオ)の称号を与え、大げさに称えます(もちろん、公式の称号ではありません)
投票締め切り期間は6月2日午前0時です。
さあ皆さん、張り切って、
SPのほど、どうぞお願いいたしします!
※他SPのアドバイスに対する批評はご遠慮下さい
※「みみこのじけんぼ file.15214」のオリジナル問題は以下の通りです。
http://sui-hei.net/mondai/show/15743
※この問題は3000才さんの「【正解のないウミガメ】SPしてください」のオマージュ問題となっております。
http://sui-hei.net/mondai/show/10202
※「そもそもSPて何?」という方は、まずこちらをご覧ください。
http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%91
%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%92%E9%A0%BC%E3%82%82%E3%81%86%EF%BC%81
この問題はさしゃさんにSPしていただきました。皆さん拍手。ちなみにさしゃさんもこの問題への参加は大歓迎です。e
【新・形式】
亀王の栄光は誰の手に!?(現在投票フェーズ)
亀夫君問題の大事な基礎は『進行と誘導』なのです。
参加者は『登場人物に質問』することにより『登場人物を動かして』問題を解決することになるのです。
つまり『予期しない質問』や『正解に近づける』ために【シュミレーション】を良くしておくのです。
今回の場合聞かれるであろう致命的な質問候補としては
①事件ですか?自殺ですか?②死んだ理由に心当たりがありますか?③あなた達の具体的な関係(何回会うかなど)を教えてください
などなのです。
つまり『何故タブオは死んだのか?』という動機当てが今回のミステリーの基礎だと思いました。
しかし『世界に二人っきり』という結末は非常に面白いのです。
もしこれを活かすのであれば少し情報を足して死んだ理由を『具体的に』してみましょう。
例えば『タブオさんとは旅行仲間で二人で色んなところに冒険をする仲だ。』→宇宙飛行士。生存。食料が尽きていてミミコのために。とか
アダムとイヴになれたと思ったのにタブオはミミコが兄妹だと言うことに気づいたので絶望した。
世界で二人きりになったミミコが醜悪な形相で耐えかねて自殺したなど
【ミミコさんも知らない】理由が動機であることが望ましいのです。
もしタブオさんがミミコさんと話し相手のはずなのに世界に誰もいなくなったからと言って死ぬでしょうか?
唯一の話し相手のミミコさんを探しに行くのではないでしょうか?
そうでないならタブオさんは『知らなかった』ことになるのです。
ミミコさんが生きていることに。
みたいな妄想や進行や組み立てをイメージしておくのです。
誤解を与えてミスリードをしないか。根本を揺るがすような質問はないか。このキャラは何をしてもらう役目なのか。
どういう情報を与えどんな段階を踏んでどんな解決に至るのか?
なので【手順】のほうもイメージしてどんなストーリーにしたいのかによって問題も解説も柔軟に変えていきましょう。
そしておおいに【楽しみましょう】
亀夫君のキャラクターは出題者の分身であり半身であり我が子なのです。
存分に動かして楽しむのです。
[編集済]
亀夫君問題の基礎から親切丁寧に教えていくスタイル。初出題の方にはありがたいのではないのでしょうか?亀夫君問題で陥りやすい事態にも分かりやすく解説していますね。そして何より大事な【楽しむ】という事!これについても言及しているのが耳たぶ的には好印象です。亀夫君問題は作るのに手間はかかるものの、面白い問題が生まれやすいのも事実ですからね。
私は亀夫君の場合はテストプレイを重要視しています。
亀夫君はその自由度のため、10回出したら10回違う形で解決するので、
設定と想定外の質問時の際のアドリブが重要だと思います。
ので、テストプレイをします。
それで問題点を自分で見つけるのも一興かと
あとこの問題で気になった点を一つ。
参加者とミミコの連絡方法はどのようになっているのでしょうか?
この世界には2人だけしかいないのに、参加者がいると言うのが矛盾しているかな?と思いました。
ので、時空を越えて質問している等の肉付けされては如何でしょうか?
[編集済]
テストプレイすることによって新たな改善点が出てくるのも事実です。「ここはこうした方が良かったよね」「もう少しここの設定を詰めてみようか」なんて助言が【出題前から】貰えるのもテストプレイの良いところです。それを放置するか、はたまた処理するかは人それぞれですが。
まず、気になったのは「自殺」なのに「殺人事件」といってしまっていることですね。
確かに「自分を殺す」と言う意味では殺人事件ともいえますが、一般的には殺人=他殺事件です。
本来は「事件性がない自殺」になってしまうので、何を根拠に「殺人事件」だと認識したのか、を明らかにした上で論理付けて正していくと言うのが今回の問題だと正しいのではないかと思いました。
また、銃が現場から見つかることで自殺した可能性が高まり、殺人ではないという感覚が強くなったような気がします。
ミミコがまともな精神であれば、ショックを受けたミミコが銃を処分して現場からは見つからないようにしたいところですね。
似たような問題を作るとしたら、問題文自体は全く同じでいいと思うのですが、解説として「自殺を信じられないミミコは、自殺であることを納得させてほしくてみんなに謎を解かせた」と言うような形で進めたいと思うのですがいかがでしょう?
[編集済]
言葉の使い方は亀夫君問題だけでなくウミガメのスープでもいえることですね。(20の扉?しらんな)設定は深めれば深めるだけ得です。参加する側も「こんな設定まで考えていたのか!」と質問するのが楽しくなりますから。
私だったらこうするというもので、取り入れても取り入れなくてもよいアドバイスを。
「タブ男さんは私の良い話し相手だったのに…許せません」を
→「昨日まで一緒におしゃべりしていたのに…許せません」に改変するというものです。
私はあまり質問数が多くなるのを避けたい人なので、クルーを少し多めに入れるのです。
これがあれば昨日一緒にいたというアリバイから2人の関係性についての質問が早めに来ると予想されますので停滞感がなくなりますし、誘導も簡単になると思うのです。
あくまで私の出題スタイルに合わせたものであり、元の文章でも十分いけるのでこれを取り入れるかどうかはお任せいたします。
それとミミコさんとタブオさんの関係性について詳細に(それこそTRPGのキャラシートを作るくらい)決めておいた方がよいと思いました。
大まかなあらすじを見た限り2人の関係性が少しあやふやな感じがしたのです。
これは某SP様からの受け売りですが、亀夫君問題をする時は小説をかけるくらいに詳細に設定を練っておいた方がよいのです。そうすれば安心して質問に答えられると思いますし、質問が停滞しているようならそこから誘導も可能です~。
[編集済]
問題文に微修正を加えるのもSPの見せ所。よりチャームを引き出すような問題文や、解説を見た時に納得感のある問題文になるやもしれません。
ワタシの嗜好によるところが多いので参考までに、ですが――
1:問題文で『殺人事件』と言いつつ真相が自殺なのは、少し釈然としない感じです。 『事件です!』『大変なことになりました!』など言い切らない形にしたほうが矛盾を避けられるかと思います。
2:『世界に二人きり』という状況について、もう少し詳しく設定があっても良いと思います。 例えばなぜミミコとタブ男が生き残ったのか、など考えておくと、そこからタブ男が自殺した理由まで結びつけられるかもしれません。
3:ミミコのアリバイについて、世界に二人きりの状況では証明が難しいのではないかと思いました。機械などでは改竄したり···というのはさすがに屁理屈めいていますが、ミミコの無実を完全に保証できる何かが欲しいと感じました。
ワタシがこの問題を見て思ったことは以上です。
個人的に亀夫君問題では「解決時に登場人物まで含めて全員に納得してもらえるようにする」ということが肝になるのかな、と思っています。
なので設定は最大限細かく作り込んでおいたほうが、参加者も出題者も楽しめるかもしれません。
[編集済]
この問題の持っている穴を殆ど指摘していますね。設定を深めることは参加者の納得につながります。でも一人では考えるのが辛い……そんな時はどうすればいいのかなーわかんないなー。
亀男君問題では、まず出題者本人が、
登場人物と周囲の設定を細かく把握しておく必要があります。
登場人物の性格・日常・立場と他要素とのしがらみ等を
一篇の小説や漫画のストーリーと言ったくらいまで
設定を作り込む必要があると思います。
実際の出題では、その作り込んだ設定の40%程度しか
明かされることはないことが多いのではないかと思いますが、
それくらいの準備がないと、誘導がブレてしまう怖れがあると思います。
(そこまで作り込んでも尚、不測の質問にあたふたすることもよくあります)
問題文で気になる箇所が一点ありますので、それを先にお伝えします。
結果「自殺」なので、問題文の「殺人事件」「殺された」という表現は
アンフェアな感じがします。
特に強い思い入れがないのであれば、
「私の友人タブオさん(26)が死んでいるのを発見しました!」
という感じにできると良いかもしれません。
また、二人しかいない世界ならば、ミミコさんには犯人などいないことは
当然わかっているはずです。
その上での真相究明依頼ということは、ミミコさんの複雑な心境を
いかに描き出すかという誘導が重要となります。
ミミコさんのキャラ設定をしっかりと構築しなくてはいけないと思われます。
難しい言い方をしてしまいましたが、
亀男君問題では、設定さえブレなく作り込んでいれば、
回答時の誘導で、自在にヒントを出すことができるので
方向性がズレてきた場合の修正も、
新しい着目点の提示も案外楽にできます。
それだけに意図的な嘘や引っかけは、
参加者の興味を削いでしまいますので配慮が必要となります。
論より証拠w ある程度の設定が出来上がったら
テストプレイを行いましょう。
そこで、良い点、悪い点(どの設定部分があやふやなのか)
が見えてくると思います。
問題文・解説を拝見した限りでは、
とても面白い着眼点で興味をそそられます。
一緒に考えさせてもらえる機会を頂けて大変嬉しく思います。
頑張りましょうね♪
[編集済]
………何か書くことあるかなー。さしゃさんらしい(?)親切なSPですね。なぜ設定を深める必要があるのか?という初心者が抱く疑問にも説明してくださっています
カメオ君問題では、回答者本人が状況を誤解していてもよいので、
問題文の情報(殺人事件)が実は間違い、という部分は面白いところです。
世界が二人というSF状況で、自分が殺したのでなく、事故でもなければ、
必然的に自殺というアイディアもよいと思います。
ただ、このアイディアがゆえに、納得感が十分にうまれていないところがあります。
一つは、なぜ、世界に二人しかいないのに、参加者にコンタクトをとることができたのか(どういう設定なのか)、
という疑問に答えてくれないところです。
もう一つは、なぜ回答者(ミミコ)が殺人事件と勘違いしているか、です。
世界に二人きりで、自分が殺したのでも事故でもなければ、自殺、というのは必然で、
なぜ回答者が殺人事件であると考えたのか、という理由がほしいところです。
この2点を、設定を詰めて解消するところから始めるのがよいかと思います。
例えば、前者ならば、世界に二人きりの状況(仮想未来)であり、
過去に対しては連絡を取ることができる、というSF設定を入れる、ということがありえるでしょう。
あるいは、閉鎖的空間(別の国にいるでも、別の星にいるでも無人島にいる、でもかまいません)を想定して、
その状況下には2人しかいないが、連絡を取ることは可能、ということでもよいでしょう。
後者ならば、世界に二人といういわゆる現在とは違う状況を活用して、
相談者がそもそも自殺という概念を知らない子どもまたはロボットである、とするなどが一案です。
子どもという設定でもやや苦しい印象を受けますが、
自殺とは無縁の人工知能的な存在であるとすれば、それなりに説得力があるように思います。
もう一つの解決方法は、
世界に二人きりである、という状況をそもそも回答者(ミミコ)本人が知らない、という設定にすることです。
これはかなり高度ですが、回答者(ミミコ)がその状況を知った時にインパクトをうけますので、
参加者もその分だけの魅力を感じてくれると思います。
世界に二人きりであるという状況を本人が知らない、とする設定としては、
たとえば、以下のようなものがあるでしょう。
・ちょっと前まで世界にはいろんな人がいたが、知らないうちに、ある災害が生じて世界に二人しかいなくなった(あるいは、未来の世界に移った)
・目が覚めると友人が死んでいることに気づく(世界に二人しかいないことにはこの時点では気付いていない)
・過去に連絡をとることが可能なシステムがある(あるいは、別の国、別の星、または別の世界などに連絡を取るシステムがある)
このパターンの場合、参加者は、
・この電話が未来(または別の世界)からの連絡である
・回答者(ミミコ)のいる世界に二人しかいない(出題時点では本人しかいない)ことを本人に気付かせる
を当てることを解くことになります
問題文も、
・直接話しているのではなく、何らかの形で連絡が届いている
・回答者(ミミコ)が普通とは異なる状況下にいると思われるヒントをいれこむ(たとえば、気を失ったところを目覚めたとか、ちょっと前までと世界の様子がどことなく違う描写など)
ということがあるとよいかと思います。
まずは最初にあげた二点が気になりましたので、案をのべてみました。
他にも、謎を最大限に魅力的になるような案もあろうかと思います。
耳たぶ犬さんが作成する上でご参考になれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[編集済]
問題点を提示するだけでなく、その解決案も提示していますね。初心者としてはありがたいのではないのでしょうか? [編集済]
亀夫くんどころかSPの経験もたいしてないのでお役に立てるかどうか不安ですが…( ‘ Д ‘ ;)気になったポイント2点を中心に、案(というか妄想?)を出してみました。
気になったポイント①「殺されたように見せかけて自殺」の表現の仕方
「殺人事件」、「殺された」という表記は亀夫くん問題なのでミミコの誤解という認識でルール的にNGではないのですが、この言い切りの言い方だと「自殺ですか?」を引き出すことが難しそうに感じますし、この表現がアリかどうか疑問に思う方も出てくる可能性があります。納得感が下がってしまいそうなので惜しい気がします。
気になったポイント②「世界に二人しかいない」ということをミミコとタブオが知ったタイミング
「世界に二人しかいない」ということをタブオはその時初めて知ったから自殺したのか、ミミコはその事実をずっと前から知っていたのか、ここの設定をしっかり決めるとストーリーや展開の骨になると思います。今の状態だとそこの設定あやふやななので、ミミコやタブオの心境になかなか共感できない印象です。
◼︎idea 1【ミミコはタブオを殺した犯人が存在して欲しいと思っていた】
殺されたと見せかけて自殺、世界には2人だけの設定をもうちょっと密に絡めてみた案です。
①に対して…「殺人事件」「殺された」の表現を用いず、殺されたと思わせるような状況を作る。
凶器が近くになく、窓が開いていたなど。近未来設定なら「外の空気が汚染されていたので"窓を開ける=自殺&凶器なし"」という状況もできると思います。窓が開いていたらミミコはタブオが死んでいる部屋に入れないので、モニターで現場を見ている設定。質問で現場の状況を視覚情報しか伝えられないあたりをとっかかりにできる?かなと。(死体が冷たいかなどの確認ができないなど)
②に対して…ミミコもタブオも世界に2人だけと確証できる材料がなく、世界にはまだ誰か生きていると希望を持っていた。しかしタブオは2人しか存在しないことを知りショックで自殺。ミミコは「タブオを殺した人がいる=この世界にまだ誰か生きている」と考え自殺ではなく殺人であることを望んでいた。
◼︎idea 2【ミミコは死への概念が薄い】
個人的にミミコちゃんの最後の言葉がブラックで好きだったんですwミミコは生まれた時からタブオと2人きりで、「死」というものを経験していないという設定なら、「死」が分からず遊びの一環だと勘違いしているというのもアリかと思いました。
①に対して…「殺人事件」「殺された」の表現を用いる、ただしミミコはタブオと「探偵ごっこ」をして遊んでいるつもり。警察や探偵を名乗るが、質問で警察や探偵とは思えない推理やあやふやな答えをして「本当に警察(探偵)ですか?」の質問を引き出し、ごっこ遊びを見破ってもらう。ごっこ遊びを見破る→でもタブオは本当に死んでいる様子→ミミコの死の概念に注目させる→ミミコが育った環境へ誘導できる?
②に対して…タブオは世界で2人しか存在しないことを知りショックで自殺。ミミコは世界で2人だと知っていても、知らなくてもOK。それがどういう意味を持つかあまり分かっていないちょっと独特なタイプ。
◼︎idea 3【ミミコは殺人犯か否か】
ちょっと趣旨が変わりますが、犯人探しは早い段階で「容疑者のリストアップ」を要求される質問が来ます。そこで特に容疑者がいないと自然とミミコが疑われることになると思います。ならば最初からミミコが犯人かどうか探る内容にしたらどうだろうと思った案です。
①に対して…「死んでいた」という表記。自殺とも事故とも殺人ともとれるような状況設定。
②に対して…ミミコは世界で2人だけだと知っていたが、タブオにショックを与えないようそれを隠していた。しかしタブオは2人しか存在しないことを知ってしまいショックで自殺。世界で2人だけ、しかもそれをタブオに隠していたミミコがタブオを殺すはずがない、という結論に落ち着かせる。(強引なのでまだまだ作りこみが必要…!)
ざっくり案だけ並べてみましたが、色んな展開ができる素敵な題材だと思います。まずはお好みのストーリーと設定を決めてはいかがでしょう?(*‘ ∇ ‘*)
[編集済]
具体的な解決案を提示していますね。それに設定が細かい!解いてて楽しくなる問題になりそうです。
それではよろしくお願いします。
ジャンルに関わらず、基本は変わらないと思いますので、まずはチェックポイントから見させていただきます。
◎問題と解説の矛盾は無いか。
特に大丈夫だと思います。亀夫君問題ですので、登場人物の状況把握が間違っている(自殺と他殺)のは問題ないと思います。
◎その謎は興味を引くものか。
謎は「銃殺死体を見つけた」という事のみ。やや魅力に欠けるような気がします。密室などの不可能殺人や、不可解な死亡状況など、事件の真相を探りたくなるモチベーションを高めた方が良いと思います。
◎特別な知識が無くても解けるか。
これは大丈夫でしょう。
◎解くべき謎がはっきりしているか。
真相というとやや曖昧かもしれません。常識的に考えれば「犯人、動機、殺害方法」あたりだと思われますが、ラテシンで常識は飾りです。この場合、謎の定義の曖昧さがトリックになっているのであまり明確にはできませんが、一般的にはもう少し具体的になっている方が親切だと思います。
◎解説は誰もが納得のいくものか。
世界唯一の生存者であるという特殊な設定であるにもかかわらず、ミミコが最初に「殺人事件」と決めつけたのはなぜか?自殺ではなく事故(銃のメンテナンス中の暴発)の可能性はないのか?動物や人外、今は死んでいるが当時生きていた人が殺したのではないのか?また、世界唯一の生存者であることをどうやって明らかにするのか?(自分以外に人がいないことを証明するというのは悪魔の証明に近い)などが気になりました。状況をもう少し練り直し、問題文のクルーや解説の描写などを変更した方が良いかもしれません。
◎問題文だけで正解がわかってしまわないか。
これはわからないでしょう。大丈夫だと思います。
◎別解答が容易に想像できないか。
別解答は非常に容易に想像できます。また、この問題文に対してこの解説である必要性、納得感が低いと考えられます。もう少し問題文にクルーを追加しても良いと思います。
☆総合
私自身亀夫君を出したことが無いので、見当違いの意見でしたらすみませんが、「謎」と「納得感」がやや不足しているように感じます。特に「殺す人がいないため自殺」という結論は核心であるにもかかわらず妥当だと言いきれないと思われます。消去法で自殺ではなく、自殺であることを納得させる描写があればもっと良くなる(核心に関わるので難しいかもしれませんが)と思います。亀夫君ならではの「登場人物の誤解」をうまくトリックとして使っている点は面白いと思いますので、もう少し設定と文章を練ってみてはいかがでしょうか?
[編集済]
チェックポイントを元に客観的な分析をしてくださっていますね。(本当にこの人亀夫問題出したことないのか?)と疑問に思うようなSPだと思います
こんにちは! 初心者爬虫類が挑戦してみます!
この問題の興味深い点は、【世界に二人しか存在しないという設定】と、【消去法による推理】だと思います。
解説を読む限り、この2点がFA条件と考えているようですし、ここが出題者さんのこだわりなのかなと思います。
だとしたら、これはぜひ残しておきたいですね。
さて、この2つの設定を前提にした場合、気になる点をいくつか挙げてみます。
①なぜミミコはタブオが「殺された」と思っているのか?
この世界の生存者はミミコとタブオの二人きりという状況なら、自分が犯人でないことを知っているミミコにとって、タブオが「殺された」と表現するのは不自然です。
ここでミミコが「殺された」と感じるには、「タブオが自殺したとは思えない状況」が必要になります。
これを解決するため、例えば、『死体が他殺体にしか見えなかった』、『タブオが自殺するはずがないと(何らかの理由で)確信していた』、『自殺という概念をそもそも知らなかった』、『世界に二人しか存在しないということ自体を知っているのはタブオだけだった』、などの設定を盛り込む必要があると思います。
②参加者の立場はどうなっているのか?
この世界の生存者が二人きりのはずなので、この問題の参加者は、ミミコのいる世界に存在するわけにはいきません。となると、参加者は一体何者なのか、という問題が出てきます。
ここで納得感のある設定をつくることができれば、参加者をストーリーにより引き込むことができると思います。
例えば、『実は時空を超えて過去のラテシンにアクセスしている』、『参加者は二人のいる世界にたくさん存在するお手伝いロボットの設定で、ミミコがロボット達に語りかけている』、などです。この場合、未来の話であること、ロボットが普通に存在する世界であることを隠すために、あえて問題文では触れず、質問されたら少しずつ明かしていく、という方法を取ると、面白そうです。
③タブオはなぜ自殺してしまったのか?
タブオは二人きりしかいない世界に絶望して自殺した、ということになっています。しかし、タブオが世界で一人きりになってしまったのならまだしも、ミミコという存在がいます。タブオの自殺の理由は、わからなくもないけれどちょっと違和感が残ります。
「ミミコを世界で最後の一人にしてしまった理由」がはっきりすると、タブオの死により大きな納得感が得られると思います。
例えば、『食糧が不足しており、ミミコが少しでも長生きできるようにと考えた』、『タブオはそれまでどこかに誰かが存在しているはず、という希望を持っていたが、何らかの理由でその希望を打ち砕かれた』、『実はミミコを恨んでおり、あえて孤独な世界に残そうとした』、『ミミコに第三者の存在を信じ込ませたかった』、『ミミコに新しい遊びを提供したかった』、など、思いつきました。
これら3つの気になる点を解消すれば、最初に挙げた、【世界に二人しか存在しないという設定】と【消去法による推理】を生かしつつ、参加者がより満足できるような亀夫君問題になるのでは、と思います。
例えば、上に実際に挙げた例をつなげると……
「ミミコは希望もなく繰り返される毎日に飽き始め、精神が崩壊しかけていた。ミミコを心から大切にしているタブオは、彼女を救おうと『タブオが他殺体として発見された』という謎を提供するため、ロボットに手伝わせ他殺を装い自殺した。こうすることで、ミミコは探偵ごっこという新しい遊びに夢中になれるし、自分達以外の第三者の可能性を感じ希望を持てると考えたのだ。実際、ミミコはこの謎に生き生きと取りかかったが、タブオの目論見むなしく、ミミコが優秀なお手伝いロボット達と会話することで驚くほど早く真相に辿りついてしまった。遊びも、タブオという存在も失ったミミコは、これからどうしていくのだろうか……」
こんなストーリーが出来上がりました(あくまで例です)。
自分が「こういう問題を出したい!」「こういう設定にしたい!」と感じるこだわりを残しつつ、問題点を解決していってみてはいかがでしょうか?
[編集済]
要点が上手くまとまっているので分かりやすいですね。「出題者なりのこだわり」もSPしてもらう上では重要です。みなさんもSPを頼むときは「ここは変えたくないのだけれど…」などと提案してみましょう。跡形もなくなることがあります。
亀夫君もSPも経験がなく、的外れな意見になってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
亀夫君はテストプレイが大事だと思いますので、今回は実際の出題時の質問と回答も参考に、気になった点をあげさせていただきます。
まず、世界の設定をはっきりさせた方が納得感が増すのではないかと思いました。
タブオは、外出する際やインターネットを活用する際に、人がいないことに気づかなかったのか、また、世界に二人しかいない状態で、二人はどのように生活していたのかという点が疑問でした。
個人的に浮かんだのは、全てがオートメーション化された近未来的な世界で、移動はワープであるというような設定や、もしくは災害などが起きて、備蓄品を食べながら他の生存者を二人で探している設定などです。
たとえば後者の設定の場合、「生存者が他にいない」=「大切な家族が亡くなっていた」事に気づいて絶望した。という風に自殺の理由にもつなげることができると思いました。
ただし、シンディに確認すればすぐわかってしまうので、なんらかの条件を満たさないと確認できないというような設定も必要となりますね。
それから、これは個人的な好みなのですが、二人の年齢・性別・趣味嗜好など、共通点が何もない、むしろケンカをしてしまうのに頻繁に話しているという設定にすると、二人しかいないので、話し相手を選べないという伏線になるのではないかなと思いました。
とても面白い設定だと思うので、細部を詰めればより良い問題になると思います。
[編集済]
実際の出題の時の様子をテストプレイと想定するとは!みん恐ろしい子・・・!冗談はさておき、実際の問答から見えてくることはやはり重要な事です。本番も聞かれるようなこと(設定)が分かるのもいいですね
本問題の回答を見て、いいSPだな、と思った方1名に投票してください。
投票は耳たぶ犬までミニメにてお送りください。
(出来れば理由もあると有難いです。無くてもいいです。)
投票締め切り期間は6月2日午前0時です。
そうですね。私の言いたい事はほぼ出尽くしていますが…
まず、やはりこの問題文だと『そもそも何故ミミコはこの自殺を殺人と思い込んだのか?』の突っ込みは避けられません
二人しか居なくて自分が犯人では無いのなら自殺か事故に限られるからです
成立させたいのでしたら そうですね 例えばつい最近まで此処には多数の人々が住んでいたが二人を残して全て死んでしまった。その死因は全て他殺だった為 ミミコの常識は一部壊れてしまっており『人の死=他殺』と考えるようになっていた。のような設定を作っておきそれを質応内でさりげなく隠しながらバラしていくと言うテクニックを使うのはどうでしょう?
唯一会話が出切るミミコさんの発言がおかしい?→何故?→ひょっとしてここにはミミコさんとタブオさんしかいないのでは? へと落として行けば綺麗にまとめることが可能かと思います
これならタブオを撃った銃がイヌスケのものでも良いしそのイヌスケを探しに行ったら別の者に殺されていても成立します(イヌスケは最初から死んで(殺されて)いる。タブオはその銃を遺品として貰い使っていて それで自殺した)
他にこの世で最後の一人になってしまったミミコは完全に壊れてしまっており 暇潰しに我々ラテシンユーザーと探偵ごっこを楽しむつもりと言うのはどうでしょう?(最初に自分の事を探偵と言ってるのもおかしいですね。二人しか居ないのに探偵業が成立する訳無いし)
と、まあ カメオ問題ではどのような質問が来ても対応できるように矛盾の無いストーリーを繰る事こそ一番の醍醐味です。短い小説を作るつもりで登場人物の関係を練り尽くしましょう
[編集済]
・・・まだ突っ込みどころがあるとは思ってもいませんでした。素直に感服です。亀夫君問題を数多く出題しているからこその着眼点ですね。
片道伝達の方法でSPをしてください、という無茶振り企画でしたが、
みなさん、同じように指摘している部分もあれば、所々でやり方が違っていて、私自身、とても楽しかったですし、大変参考になりました。
これから問題を作るにあたってSPをお願いしてみたいという方から、
自分がSPをするという方まで、
様々な方にとって、面白い企画だったのではと自分では思っています。
(○パクリだけど気にするな。そうすればお前はもっと強くなる)
それでは皆さん、大変長らくお待たせしました!!
遂に結果発表です。
亀王となるのは一体誰なのか!
SP未経験者なのか、はたまた亀夫君問題を出題したことが無い人なのか・・・
投票総数は17票です。前回の企画以上の票が集まりました。
まずは第二位の発表です。
第二位は・・・・
(デレデレデレデレデレデレデレデレ・・・・デン!)
四票獲得
3000才さんです!ハイ拍手~
まさかの前回開催者が二位入賞です!
出題者の意図をくみ取った正確な問題分析が素晴らしい、という感想が多く寄せられました。
3000才さん自身も亀夫君問題を出題されており、いずれも完成度はかなり高いです。
「姉さん事件です」(http://sui-hei.net/mondai/show/12014)などが有名ですね。
それでは一位の発表に移ります。
5票獲得!
とかげさんです!
皆の者拍手!
要点が分かりやすくまとめられており、「何から始めたらいいか」がはっきりしている点が評価されています。
トカゲさんと言えば・・言わなくても有名な問題はいっぱいありますねぇ。
個人的には【名探偵「へび」 不審な家族】(http://sui-hei.net/mondai/show/12680)が名作かと。
みなさんいかがだったでしょうか?
この問題を見て「亀夫君問題」を作る際に気を付けた方が良いこと、「亀夫君問題」のSPを受けてしまったときにどうすればいいのかなどを感じ取ってもらえれば幸いです。
SPとしてご回答いただいた皆様、
投票いただいた皆様、
前回出題者の3000才さま、
SPをしてくださったさしゃさん
本当にどうもありがとうございます。
はたして第3回はあるかどうか・・・
亀王さん、アドバイスしてくれませんかw。
・問題の分析が的確であり、非常に判りやすく、いくつも解決手段を具体的に提示して下さっているのでSPされる方も押し付けられると言う事もなくて素晴らしいと思いました。
・さすが、私の先生w
相変わらず、出題者の意向を上手く汲んで下さった上での
的確な課題提起と解決案の示唆、素晴らしいと思います。
同じ目線に立って考えて下さろうとする感じが、
私にとっては安心感に繋がるように感じました。
・今回SPとして投稿してくださった方々の中には大きく分けて「本当は自殺なのに問題文に自殺と書くのを有り」とする方と「アンフェアさを感じる」とする方の二種類がいたのですが、私は前者に賛成であるからです。
とかげさん⑤
・要点のまとめ方がとても分かりやすく
「まず、どこにポイントをしぼって何から始めるべきか」がとてもイメージしやすいと感じました。
・出題者の出題動機をしっかり慮った上、それを最大限に活かすようアドバイスしているのが素晴らしいです。
さらに他の人が目を向けなかった「参加者の立場」まで検討している点も評価したいです。
・とかげさんの『出題者の意向を引き出して伸ばす』SPに共感しました。
・気になる点について例を挙げながら、順を追って説明されているのでわかりやすいなと思いました。
考える余地を残した提案の仕方や、本人のこだわりについて触れている点が、問題の質の向上だけでなく、
問題製作者さんの作りたいものを作るサポートしていて素晴らしいと感じました。
221aの住人さん②
・「これならつくれそう!」という具体的なアイデアを提示してくださったのが投票の決め手です。
・指摘については自殺と殺人の部分等概ね共通していますが、
りんりんさんは具体的な改善案が緻密で素晴らしいですね。
3000才さんのスパ王の時にも思ったことです。
ディダムズさん②
・問題を見るときの視点を挙げ、分析することで、論理的な評価をされている。
ご本人は辛口と仰っていましたが、次に繋がるご意見だったと思います。
・亀夫君問題全体、ひいては他のジャンルの問題にも応用が効く丁寧なポイント解説と、その上での総合評価がとてもわかりやすいと思いました。
さしゃさん②
・亀夫君問題を作るに当たっては、綿密なシミュレーション(及び設定作り)とテストプレイが重要になってくるのではないかと思うのですが、どこまで設定を決めたものか分からず気が遠くなったり、1人で作っていると矛盾や穴に気づきにくかったりと、結構その作業は大変です。その大変さに寄り添ってくれそうな感じの、「優しいけれど言うべきことは全部きちんと言ってくれそうなお姉さん」なさしゃさんに亀夫君のSPはお願いしてみたいな、と思いました。
天童魔子①
・皆さん、それぞれが凄く良かったのですが
魔子さんの言葉が私には、わかりやすくて選ばせていただきました。
アザゼル①
・他の方の意見が出尽くしているにも関わらず、更に意見を重ねている。しかも、内容も増えているところもありましたので投票させていただきました
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。