実は私家庭菜園をやってみたのですが、かぶが大きく育ちすぎてしまって抜けなくなっちゃったんです!
誰か知恵を授けてください!お願いし〼
ルール
・皆さんから言われたことは出来る範囲で実行します!ただしどんな行動をするかは具体的にお願いします。
・このかぶを食べれなくするような抜きかたは禁止です。
例)かぶを焼いて灰にしてからとれば良い、など
【亀夫問題】

初めての亀雄君で困惑中…

私たち以外に、例えばご家族などかぶを抜くのに協力してもらえそうな人はいませんか?

え~っと、とりあえず私の家族に集まってもらいました

そのかぶは、重機で引っ張れば抜けそうですか?

う~ん重機が通れそうな道がなくて試せないです…

周りになにかの道具がありますか?

私が園芸用の小さいシャベル?を持ってます

ところで、なんでそんなに大きく育ってしまったんでしょう? 心当たりありませんか? 抜けたら少し分けて下さい。

心当たりはないですね、普通に育てたつもりなんですが…おすそ分けは出来ると思います

周りの土を掘り起こしてみてください

シャベルで掘ってみたんですが、かぶが土から栄養を吸い取ってるのか歯が立たなかったです。これ以上試しても無理みたいですね…

自然薯よろしく周りの土を取り除きましょう

う~ん、周りの土が固くて手持ちのスコップじゃ歯が立たないみたいです

そのかぶは野菜ですか?

野菜ですよ?とても大きいだけで

みんなで抜きましょう!とりあえず私がわははさんの後ろにつきます!

一回家族みんなで引っ張ってみたんですが、うんともすんともしませんでしたよ…しかも葉の先が異様に固くてまともに握れないんですよ! [良い質問]

かぶ周辺の土に水をかけて柔らかくして、ちょっとずつ掘っていくのはどうですか?

(水をバシャッ)…おおすごいスピードで吸収されていく…

8、その後ろに私が。

それでは皆さんでもう一度引き抜きますか?

そのかぶって、どのくらいの大きさですか? 見えているところだけでも。

見えてるだけでも半径1メートルぐらいですかね?

10、私も後に続きます

それでは、質問数が30になったら皆さんと一緒にひっぱってみましょうか

そのかぶはどれ位の大きさですか?

上から見た感じだと半径1メートルくらいですかね~

カブをその場である程度細かくしてから洗って食べましょう。

うーんここできってしまうと汚れてしまいそうですね、(ルール違反ということになります)

トコロで「かぶ」って蕪ですか?

はい、蕪のことです。

12 では私は、知り合いのプロレスラー30人に応援を要請します

おおう!心強いです~

家庭菜園では他に野菜は育てていますか? セリナズナゴギョウハコベラホトケノザスズシロがあるとちょうどいいんですが。

ほかの野菜も育てたいのですが、すぐ枯れてしまってだめになっちゃうんです…

テレビ局を呼んだら出してくれそうだがどう?

テレビ局ですか?出来ればこの農園は秘密にしておきたいのですが…

アナタノイル場所はチキュウデスカ¿

はい、地球で間違いありません

カブそのものを、スプーンやシャベルでえぐってしまいましょう。まるまるではありませんが、食べられますよ [編集済]

(ルールに抵触します)

こうなったら私のケルヒャーで周りの土を吹き飛ばしましょう

ケルヒャーってなんですか?

お家の立地について、詳しく教えていただいてもよろしいですか?

この農園の場所ですか?隠れてしたかったので、人里からはだいぶ離れていますね~

戦車みたいなものと紐で括り付けて引っ張れば抜けますかね?

戦車ですか?通れるような道がないです…

現在、ぽんぽこぺんさん、HAL2000、阿瓜さん、米野郎さんの知り合いプロレスラー30人です。まだ必要でしょうか? [編集済]

どうでしょう?やってみないとわかりませんね

予言します。20は野菜が固くて無理、と返信されるでしょう

野菜はお家で調理します。

30問目のために、かぶにロープを括り付けておきましょうか。

う~ん葉っぱがすごく長いので必要ないと思いますが…

逆転の発想で、地下から攻めて行くのはどうかと…

地下ですか?ここら辺は土が固くて(5参照)厳しいと思います

18 秘密にしておきたいのはどうしてですか?

私は出来れば一人で気ままにしたいからあまり目立つようなことはしたくないんです

さらに予言します。あなたは25を先に見てしまい、どう返答しようか悩んでいましたね? [編集済]

(確かに迷ったけれども)

いきますよ、1、2の、3!! [編集済]

よいしょ!どっこいしょ!…う~んびくともしないですね… [良い質問]

あなたは人間ですか?

間違いなく人間ですよ~

重機が通れるような道が無い・・・どんな道なのですか?

通じてる道は獣道のような道なんですよ~いいところでしょう?

かくなる上は、情報機関“ラテラル”の所有するヘリコプターで上へ引っ張り上げましょう!

そんなことしたら畑の場所がほかの方に知られてしまうではありませんか!

そこは日本ですか? [編集済]

日本です(現実では成り立ちませんが)

あなたの目的はかぶを抜くことですか?

はい!このままにしてしまうといずれ誰かに気づかれそうなのでそれよりも早く抜きたいです

かぶは、畑のような周りに何もない場所で育てているのですか?

はい、大きいかぶがあることを除けばただの畑ですよ

とりあえず、筋肉増強ふりかけごはんでも食べながら休憩しましょう…

そんなもの持ってないです(〼ワ〼;)

あなたの目的は抜いたかぶを食べることですか? [編集済]

自分で作ったものなので、責任を持って自分で食べたいです~

30、ふう、疲れましたね。

そうですね~なんで抜けないんでしょうね

39 そうですね。ちなみにこの畑はカブ以外に他にもなにかが植えてますか? [編集済]

この畑ではこのかぶ以外まともに育ちませんでした…

わははさん、最初に「さんこんにちは」と私たちに呼びかけていますが、これはわははさん流の挨拶ですか?(手伝っていないことがバレないように汗を拭う動作をしながら) [編集済]

皆さんこんにちはの誤字です…すみません

どうも、力業じゃ抜けなそうですね・・・・・・水平思考で抜くよりありませんな。

そうですね…今近くにあるものは小さなスコップと目の前にあるかぶだけですからね~

とりあえずカブの周囲の地面を爆破してみましょう。

爆破したら、かぶも食べられないし周りの方々に音でばれるから実行できないです

ハンマー投げ選手の室伏さんに、ハンマー投げの要領で投げ飛ばす様にと頼んでおきました…これで解決! [編集済]

このかぶ30人弱で引っ張っても抜けなかったんですよ?

これは垂直腕力じゃなくて水平思考が必要なようですね。

みたいですね~皆さんどうかお願いします!

45、うまい! ところで、そのかぶめちゃくちゃ重そうですけど、もし抜けたとして、運べますかね?

私は力持ちさんなので担いで持って帰れると思います

35 なぜ、誰かに気づかれると困るのですか?

ただただ私が秘密にしたいだけなんです。ですがこの一線は譲れないんです、すみません。

そのかぶをこの土地ごと買収したいのですが…(万札が詰まったアタッシュケース×5を差し出しながら)

このかぶに愛着があるので、すみませんお断りします

トコロで何でそんなに大きい蕪ができたんですか?

私にもわからないです。なんでなんでしょうね

そのカブって本当にただの蕪なんですか? 中に蕪太郎とか入っていません?

野菜に詳しい母が見たところ正真正銘かぶみたいです

41、何サボってるんですか! ときに、これは、あるいはもう抜けないかもしれませんな。

私もそう思ってたのですが、昨日神様から「このかぶにはきちんと抜く方法があります」というお告げがあったんですよ~

かぶの茎の部分って、どれくらいの高さまで伸びてます?

とても高くまで伸びててよくしなりますね

47 どうしてですか?

すみません頑固者でして、

今何月ですか?

四月ですね~

あなたは過去に何か罪を犯しましたか?

いえいえ、何もしてませんよ?

このカブは「抜く」必要があるのですか?

実はここだけの話このかぶが大きくなり始めて畑の周りの植物がしなってきてるので一刻を争うようです

46 逆に、力持ちなのに力任せでかぶを抜けないということは、力任せで抜く方向で考えるのはやめたほうが良いのでしょうか?

そうかもしれませんね…でもそれならどうしたらいいんでしょうか?

( ・_・)。○(まさかカブ「を」抜くんじゃなくてカブ「で」抜くんじゃ……)

えっとそれはどういうことですか?

かぶの上でぬくぬく日向ぼっこしてみましょう

いいですね~日向ぼっk…ってそんなことより早くこのかぶ抜いちゃましょう?

カブは挿絵のような状態ですか?

はい、おおむねそのような感じですね

近くに崖もしくは滝はありますか?

(きょろきょろ)う~んないみたいです

8 葉の先は、どれくらい硬いのですか? シャベルくらい?

えっとちょっと待ってくださいね?…シャベルと同じかそれ以上に硬いみたいです [良い質問]

かぶのぬくもりを感じましょう

(触ってみる)冷たい…(〼ワ〼;)

野菜に詳しいあなたの母を呼んで、再度鑑定してもらいましょう!

母「葉の先だけなぜか異様に固いけど、それ以外は普通のかぶみたいね」

62 じゃあ、葉の先を使ってかぶの周りの土を掘ることはできませんか? [編集済]

!なるほどやってみますね(葉っぱをしならせて掘ってみる)…掘れます!掘れますよ!この調子だとそのまま掘っておけば抜けそうです! [正解]

葉の先に傷がつくのも駄目なことなのでしょうか

(すみませんルールを何度も変えて申し訳ないのですが「蕪のよく食べる部分」を傷つけてはいけないといううことでお願いします)
ここから先はこの問題に対する批評等をお受けします。ネタ質?どんとこいっ!!

カブの葉「え、待って、俺で掘ったら俺も傷つくからルール違反じゃね? いやショベルで無理ならオレも無理だからいやぁぁらめぇぇぇぇ!」

(かぶの葉は犠牲になったのだ…ではなく私の表記ミスといいますか、日本語力のなさが原因ですすみません)

カブ博士の私が言うのですから間違いないですけど、そのカブは「Big Kab」といって、全長は最小で二十七メートルらしいですよ。平均は四十八メートルらしいですけど、わははさん、掘り切れますか?

えええええええそうなんですか?(〼Д〼川)でもこれしか方法がないならやるしかないですよね…シクシク

カブの葉が異様に硬いならカブ自身も硬そうなんですけど食べられるんですかね?

硬いのは先端だけなので大丈夫だと思いますが、そういわれると不安になってきますね…

もうこのカブの葉を新たな材料として売り出したらいいんじゃないですか?

そうですね(〼ワ〼+)これは検討する価値ありますね!

葉の先に爆弾が仕掛けられてる…!?

えっ?そんな(葉の先を確認)…付いてないじゃないですか!びっくりさせないでくださいよ!もう

そういえばさっきちょっとかじってみましたけど、このかぶおいしいですね〜

あら、かじれました?(せっせと土を掘りながら)おいしいなら良かったです~安心安心♪

取り残されたプロレスラー30人と室伏さんが寂しそうにこちらを見ている… [編集済]

…なんかすみません、とりあえず後でかぶをおすそわけしますね…

葉っぱ、硬すぎじゃないですか!?Σ(・ω・ノ)ノ!

ですよね!びっくりです!

硬いのにしなる……一体どんな特性なのだろう……(ゴクリ

自然の力とはすごいものですから(適当)

農園を知られたくないのに人を呼んだのですね。(´゚д゚`)

あら、皆さんのことは信用してますから(〼ワ〼)だから大丈夫です!

カブの葉「ふん、そんなに言うんなら俺より硬いお前らの頭で掘ることだな」( ・_・)ノせんせー、この葉、口が悪いです

まあまあ、そんなこといわずにあなたの力がなかったらこのかぶは収穫できなかったのですから、そんなに機嫌を悪くしないでくださいな

最初に呼んだプロレスラー30人がプロレスラーのプライドをかけて引っこ抜くためにさらに仲間を集めているらしいですが?

ええええええ…それはちょっと困りますね…ちょっと岩で道をふさぎましょうかね

その巨大カブの葉の先って…神経毒が酷いって図鑑に書いてあるのですが、大丈夫ですか? [編集済]

ええっ!…いやでも軍手はめてるからきっとダイジョウブデスヨ

79 ええ。「Big Kab」(略称BK)の神経毒性は極めて高く、麻痺して身体は動かないかわりに、痛覚が過敏になるんですね。ですから牡蠣での食あたりのおよそ六〇〇倍の痛みがあり、ショック死する人も少なくないそうです

大丈夫、軍手はめてるからきっと大丈夫…ブツブツブツ……

実は、私…ラテラルTVのスタッフなのですが、取材OKですか?(もう生放送で放映しちゃってるけど) [編集済]

訴えますよ?肖像権やら何やらで

わっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは わははマン参上!

!あなた様は我が家に伝わるあのわははマン様なのですか!?!?!

82 5進めるカードをください! あと5マスで稚内なんです!

つ20戻るカード [編集済]

79 軍手に穴が!

いやあああああぁぁぁぁぁぁぁああぁぁああぁぁぁあああぁぁぁあぁぁぁああ(確認中…)穴開いてないじゃないですか!!!!!!驚かさないでくださいよ!!!!!

このままBSに突入しても大丈夫ですか?

え?まじですか?別にいいですが [良い質問]

葉っぱの先オイシイデス…ぐぇへへへ【。∀○】

(天の声)米野郎さんはもうだめみたいだ…

ちなみに20戻るカードで北海道内を回っていたら、無事に稚内にたどり着きました。ありがとうございます、許しません

許してくれないなら許してくれるまで謝りましょう。

86 米野郎さんはショベル(葉っぱよりやわらかい)食べれるらしいです。

ええええ米野郎さんっょぃ
これでかぶを食べれます。調理方法はまだ決めてないので何方か案を出してくださいませんかね~
ただ、もうこんなこと人ってほしくないので家庭菜園はやめようと思います。
ご協力ありがとうございました!
(To Be Continued?)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。