俺はラーメン屋でいつもの席に座り、いつものようにメニューに手をのばす、だが、不思議なことがきた·····。
それはいつも働いくれている人の体が時々見えなくなってしまう。
状況を説明してください。
それはいつも働いくれている人の体が時々見えなくなってしまう。
状況を説明してください。
15年04月12日 12:57
[るう]
【ウミガメ】
【ウミガメ】

タイトルミス 正しくは"体が見えないラーメン屋さん"です
No.1[ノーネーム]04月12日 13:0304月12日 13:12

人死にますか?

No
No.2[セルス]04月12日 13:0304月12日 13:12

非現実要素はありますか?

Noです
No.3[セルス]04月12日 13:0304月12日 13:12

メガネが湯気で曇るからですか?

No
No.4[ノーネーム]04月12日 13:0404月12日 13:12

失明しましたか?

No 目はちゃんとあります
No.5[セルス]04月12日 13:1304月12日 13:15

時々見えなくなる というのは、視界の中に人がいても見えなくなる ということですか? [編集済]

No 働いているひとに変化はありません [良い質問]
No.6[セルス]04月12日 13:1504月12日 13:18

5 つまり人が視界の外に出て行くということですか?

Noです
No.7[セルス]04月12日 13:2004月12日 13:26

働いている人の姿が見えたり隠れたりしている状況ですか?

No
No.8[甘木]04月12日 13:2004月12日 13:35

視界が遮られますか?

Yes? ミスリードかも [編集済]
No.9[セルス]04月12日 13:2004月12日 13:26

俺はラーメン屋の客ですか?

Yes
No.10[甘木]04月12日 13:2104月12日 13:26

働いてくれる人たち=ラーメン屋の従業員ですか?

Yes
No.11[ぽんぽこぺん]04月12日 13:2304月12日 13:37

いつもは起きないことが起きたのですか?

No たま起こります
No.12[セルス]04月12日 13:2304月12日 13:42

働いている人の肉体を直接見ていますか?

Yes 目の前でいつもはみれますが、
すいません"時々"がまぎらわしいですね、
彼は体が最初だけ見えませんでした。
彼は体が最初だけ見えませんでした。
No.13[セルス]04月12日 13:2804月12日 13:42

俺自身に変化はありましたか?

No ですが··· [良い質問]
No.14[セルス]04月12日 13:4404月12日 13:45

最初、椅子の高さが低かったですか?

Yes 正解です! [正解]
この飲食店には子供を連れてくる親も多いらしく、俺がいつも座っている席に子供が偶然座るとイスの高さをかえるわけだ、その子供が帰った後に俺が座ると高さが合わずに違和感を感じる。
子どもが小さければ小さいほど俺の目線が低くなっていき、カウンターの向こう側が見えなくなってしまうのさ。
子どもが小さければ小さいほど俺の目線が低くなっていき、カウンターの向こう側が見えなくなってしまうのさ。
15年04月12日 12:57
[るう]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
るう>>おめでとうございます[12日13時47分]
るう>>セルスさん[12日13時47分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>さんかします〜[12日13時22分]
るう>>歓迎しますーー。問題文ミス 正しくは"不思議なことが起きた"ですね、ごめんなさい。
[編集済] [12日13時13分]
[編集済] [12日13時13分]
ノーネーム>>参加させていただきます。ラーメンて中華蕎麦だから実はあまり間違って無いかもしれません[12日13時02分]
るう>>タイトルミスしちゃいましたが蕎麦屋でもラーメン屋でも成り立つかも。
[編集済] [12日13時00分]
[編集済] [12日13時00分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。