...えぇそうです、本屋ラテラルの小春です。(タグ 本屋ラテラル参照)
突然なのですが、今ちょっと困っていまして...。
起きたらよく分からないところにいて、ここがどこだかわからないんです。
お店に帰りたいんですけどどうすれば良いのでしょう?
皆さん、一緒に解き明かして頂けますか?

長い時間お付き合い頂きありがとうございました。

周りの様子を教えてください。

周りは真っ白で、もやがかかってます。すごく広い場所みたいです。

こんにちは。HAL2000と申します。世界最弱の人工知能です。小春様も、ご自分の口で自己紹介していただけますか?

はじめましてHAL2000さん。桜 小春18歳です。よく実家の本屋ラテラルの代理店長をしています。

何を持っていますか?

えっと...ペンをひとつ、持ってます。それだけです。 [良い質問]

我々とあなたはどのような方法で連絡をとっていますか?

なんだかテレパシーのようなもので繋がってます。

ここに来る前になにか気になることがおきましたか?

いえ、ただ書店で本の整理をしていただけです。気がついたらここで寝てて...

直前まで何をしていましたか?

本の整理をしていました。

もし、SPとして天童さんにお願いしている場合ここは天童さんの胃の中かもしれません。その時は諦めましょう。

えぇ!?い、胃の中はないかと...。(SPは魔子さんです!書き忘れました...)

小春さんの持ち物や服装を教えてください。

ペンを1本だけ持ってます。

小春さん、もしかして白ウサギを追っていましたか?

いえ、追ってませんよ?

1より。とりあえず何か変わったものが見えてくるまで歩いてみましょうか?

はい!歩いてみます!

本屋の売り上げは順調ですか?

ええ、みなさんよく来て下さるので

小春さん、もしかして閉じ込められていましたか?

え、いえ、書店で本の整理をしていました。

1より、文字通り五里霧中って感じでしょうか? ちょい周辺歩いてみましょうか?

はい、今歩いてます!なにも見当たりませんね...

周りに誰かいませんか?

いえ、誰もいません...。

もし小春様がお望みならば、白うさぎでも黒うさぎでもチンチラでも捕まえてきますが、必要ですか?

うさぎは大丈夫ですが、お店に帰りたいですね...

周りに、高いとろに登れそうなものはありますか?

いえ、ないですね。なにもないです。

周りに死体はありますか?

し、死体ですか!?...ないです。

3より そのペンを詳しく調べて、詳細を教えて下さい。

万年筆ですね。普通のものに見えますが...。

ペンをつかって空中に何かを書くことはできますか?

はい...あ、線が出た!空中に書けるみたいですよ! [良い質問]

そのペンで、地面や空間に、何か文字を書くことはできますか?

地面は芝っぽくてかけませんね...空間には書けます!

小春さん、そのペンで(γ・^)を床に描いちゃいましょう。

はい!...あれ、地面は芝みたいなのが生えててかけません。

小春さん、1の真っ白なものは何でしょうか?

なんでしょうか...もやで良く見えないんですが、ただ真っ白なだけですね。

例えばペンに何か仕掛けがあるかもしれませんので、可能な限り丹念に調べてみて下さい。

中にはインクが入ってますね。どうやら空中に書けるものみたいです。

12より、書店で本の整理をしていて「起きたらよくわからないところにいた」ということは、居眠りしてしまったのでしょうか? お疲れのようですね。少しお休みになった方がよろしいでしょう。無事に生きて帰れればの話ですが。

居眠り...これは夢ですか?それにしてはリアルなような気が...

空が見えますか?

いえ、見えません。上も白くてもやがかかっていて...。

地面と空がどんな感じかおしえてください。

地面は芝みたいなのが生えてて、空?はもやがかかっていて、先が見えませんね...。

ペンは文字を書ける状態ですか?

文字ですか...書くと文字が浮かんで、すぐ消えてしまいますね。

試しに 「本」と書いてみましょうか。

はい!...わっ!本が出てきました! [良い質問]

では、何か絵を描いてみて下さい。そして具現化するのであれば、乗ってみて下さい。

ではうさぎの絵を...きゃっ!う、うさぎが出てきた!

空中に珈琲と書いて下さい

珈琲...あ、珈琲が出てきました!

では、(γ・^)を空間に描いてみてください。

はい!...こ、これは、カピバラのようなそうでないようなものが出てきました...?

ドアを書いてください。元の世界への出口になったら勝ちです。

はい!...あ、ドア出てきました!【ガチャ】...ドアだけのようです、開けてもどこにも繋がってませんね。 [良い質問]

では「ぽんぽこぺん」と書いて、どんなのが出てきたか、詳しく教えてください。

ぽんぽこぺんですね!...た、たぬきのような、人?のような...でも動きませんね...。

32より ではどこでもドアと書いて下さい

どこでもドア...ピンクのドアが出てきましたが、さっきと同じで通じてませんね。

ドアに未来と書いてもう一度開けて下さい

ドアにですか?未来...【ガチャ】変わりませんね...。

どこでもドアの形を思い出して、それをかいてください。元の世界への出口になったら勝ちです。

は、はい!どこでもドア...よし、書けた!【ガチャ】...どこにも通じてませんね。

タケコプターと書いて頭につけて空を自由に飛んでください

タケコプター...頭につけて...と、飛べませんね。

ちょっと長いですが、「本屋ラテラルに通じる扉」と書いてみてください。

はい!...扉は出てきましたが、やっぱり通じてません。扉はダメなんでしょうか...。

もしもボックスと書いて、もしもこの問題のFAをまとメモに載せたら。と使用して下さい。

は、はい!...あ、あの四角いのが出てきました!...だめですね、電話がどこにも繋がってません。

32 地面にドアを書いてもう一度開けてみて下さい。

地面にドアですね!...開けると地面があります。だめですね。

32より 元の世界への出口って書いてみて下さい

はい!...書いたのですが、大きな✕がでてきて、消えました...。

28 ちなみに、本には何か書いてありますか?

はい。【パラパラ...】いえ、真っ白です。

ドアの上に「EXIT」を書いて下さい。

はい!...変わりませんね。やっぱり通じてません。

「この世界から抜け出すマニュアル本」と書いてください。

はい!...本が出てきましたが、中は真っ白です。

本屋ラテラル、と書いたら、本屋ラテラルが出てきますか?

書いてみます...。大きな✕ですね。ダメみたいです。

白うさぎと書いて下さい

はい!...うさぎが出てきました!

発電機を書いて下さい。何か役に立てるのかもしれないので。

はい!発電機...で、出てきました。使えますかね...?

GPS付き携帯電話と書いて、今いる場所を調べてみて下さい。

はい!...で、出てきましたけど、操作できませんね。

天童 魔子と書いて、答えを教えてもらって下さい。

はい!...あれ、大きなバツですね。魔子さんは出てこないのかな...。

魔法のルーンを書いてみて下さい〜

ま、魔法のルーン?ですか...あ、バツです。私がわからないものもダメみたいですね。

本に、何か小春さんの好きなものを書いてください。

はい!...苺と書いてみましたが、変化はありませんね。

コーヒーを飲んで、味をレポートしてください。

はい!...うぅ、苦いです。砂糖とミルクがないと飲めないです...。

白うさぎを捕まえてみてください。

はい。というか、この子全く動かないのですぐ捕まりますが。 [良い質問]

そのなんらかコプターに「ガソリン」を書いて下さい。

何らかコプターに書きますね。...変化ないですね。飛べませんし。

このペンには何か法則がありそうなので、もう一度調べてみてもらえますか?

はい!...んー、ペン自体はただの万年筆なんですよね。特に変わったところはないです。

このペンの取扱説明書と書いてみて下さい

はい!...冊子が出てきましたが、中は真っ白です。

手間をかかりますが、アダムとイブを書いて下さい。

えぇっと、アダムとイブの絵はわからないので書けないです...。

ウサギさんは食べられますか? [編集済]

う、うさぎをですか!?ええっと、ちょっとこのままだと...。 [編集済] [良い質問]

(゚д゚)と書いて下さい

はい!...(゚д゚)のマークが漂ってます。

書いたことによって出てきた生物は生きていますか?

生きているようですが、なにをしても動きません。まるで人形みたいです...。 [良い質問]

今まで出てきたバツにマルを書いてみたら?

まーるっと...変化ないですね。

その白うさぎさんにどうすればここから出られるか聞いてみてください。

はい!ねぇうさぎさん!...反応ないです。

おふとん とかいて ねてしまいましょう

あ、はい。...出てきました!おやすみなさーい...。(寝ていいのかな...)

53まったく動いていないということはここは時間自体が止まっている場所なのでしょうか?

時間が止まって...?でも珈琲は覚めてますし、おそらく時間は動いていますよ。この人達とうさぎさんだけが動いていないみたいです。

53より。ぽんぽこぺんさんやまぴばゆさんも、全く動かないで固まっていますか?

はい。何もせずに固まっています。人形みたいですね。 [良い質問]

自分の似顔絵を描いてみて下さい。

はい!...う、うまく書けましたかね?ってきゃー!私の顔のみでてきたー!! [良い質問]

とりあえず、インク切れを防ぐように、ペンのインクを書いて補充して下さい。

はい!インク...はい、補充しました!

時計と書いてみてください。

時計...はい!出てきましたが...止まってますね。やはり時間も止まっているのでしょうか? [良い質問]

書いて出てきたものに、色はついていますか?

はい、色はついています。

小春さん、太陽系を書いて下さい。「地球」という惑星に生き物が存在するかもしれません。

た、太陽系...も、模型がでてきました!

生物に心と書いて下さい。

心っと...変化ないですね、動きません。

66顔は動けますか?

いえ、目を閉じて微動打にしません。

時間を書いて下さい。

えっと、12:00で止まってますね。動いてないみたいです。...電池が入ってないのでしょうか?

滝、って書いたらカチコチの状態の滝が出てくると思うので、水飛沫を掴んだり足をかけたりして、上へと登れませんか?

はい!...おぉ、出てきました!カチコチの滝です!登ってみますね! [編集済]

とりあえず、鍵と書いてください。

はい、鍵...あ、でてきました!でもなんの鍵だろう?使えるのかな...。

66 その調子で全身書いちゃいましょうグヘヘ

ちょ、ちょっと恥ずかしいですし、怖いのでやめておきます...(ㆁᴗㆁ;✿)

出てきた物のどれでもいいので、壊してみてください

では珈琲のカップを...えいっ!【パリンッ】...割れました!

時計の針は動かせますか?

後ろのネジを回せば...くるくる回ります。はい

42 その中身が真っ白な本に何か書くことはできますか?例えば『白うさぎ』とか。

はい!字は書けます。でも何も起こりません...。

もう一度珈琲と書いて、さらに砂糖、ミルク、スプーンとも書いてみてください。全部出てきたら、今度は飲めるかもしれませんよ、珈琲。

はい!【かきかき】...いただきまーす。...飲めますね、美味しいです!

店長代理の小春さんが暗記しているくらいに何度も読みこんだ本ってありますか?その本のタイトルを書いたら、中身が書いてある本が出てくるかもしれません。

はい!ではポォの【黒猫】を...あ!でてきました!中も書いてありますね!

ここに来る前のことをもう少し詳しく教えてください。どんな本を整理していて、最後に手にした本は何でしたか?

ええっと、確か国文学の辺りの整理をしてて...そうです!その時地震があって、落ちてきた本が頭にぶつかったんです! [編集済] [良い質問]

空中に本屋ラテラルの入り口ドアの絵を描いてみませんか?そこから帰れるかな?

はい書きますね!...ええっと、ほかのドアと同じですね。通じてません。

望遠鏡と書いて、上下左右、遠くを見てみましょうか。

はい!...でました、覗いてみます!...うぅーん、どこをみても真っ白なだけですね。なにもないです。

せっかくなので、小春さんの好きな人の名前でも書いて召喚してしまいましょう。

ええっ!?ちょ、恥ずかしいので...ごめんなさい!(。>//<。)

蜘蛛の糸と書いて下さい

えぇっと、蜘蛛の糸...あ、【蜘蛛の糸】の本が出てきました!

小春ちゃんの顔の横にフキダシを描いて、『ねぇうさぎさん、ここから元の世界に戻るにはどうすればいいの?』と台詞を書き込んで、うさぎさんの横にもフキダシを描いてみて会話は出来ないでしょうか?

は、はいやってみます!...だめです、吹き出しに書いてみましたが、セリフとして機能してませんね。うさぎさんも無言です。

「クラリネット」と書いてみてください・・・吹けるでしょうか?

...でましたけど...私でも吹けないですよ?...「♪~」あれ?吹けた?! [良い質問]

「若手店長の苦悩」と書いてみてください

はい!...字が漂っただけで、すぐ消えちゃいましたね。実体があるものだけ実体化するのでしょうか。

「方位磁石」と書いてみてください。でてきたら正常に作動しているか確認してください。

はい!方位磁石...出てきました!でも、どの方向を見ても針が回りませんね。機能してないみたいです。

起きたのは何時頃ですか? [編集済]

時間はわかりません...時計を持っていないし、時計を出しましたが機能してませんでした。

お怖いでしょうから、もう滝から降りても差し支えありませんよ。

あ、ありがとうございます!(高所恐怖症なのでありがたいです...)

「GPS」と書いてみましょう。最近はスマホサイズのものもあります。

はい!...で、でてきました!...やっぱり機能してませんね。(_ _。)|||

88、上手ですね! まずは何も押さずに吹いてみて、左手の親指、人差し指、中指、薬指の順で押していきましょう。深くくわえすぎると音でませんよ。

あ、ありがとうございます!「♪~」おぉー!...でもなんで吹けるんでしょう?私吹き方知らないのに...。

ところで、おなか減りませんか?

え?...あれ、減ってませんね?あれから随分たったと思うのですが...。 [良い質問]

風と書いて下さい

はい!...【ピュー】...風が吹きました!

95、もしそうなら、何かお好きなものを出してお召し上がり下さい(食べ物を書いたら食べられるんですよね?)。

はい、お腹は減ってないですが、チョコケーキを!...いただきまーす!

「ヘリコプター」って書いても・・・・・・多分動きませんよね。

はい、書いてみます...やっぱり動きませんね。

「C4プラスチック爆薬」「電気信管」「コード」「スイッチ」と書いてみて下さい。で、でたものを全部つなげて、安全な所へ退避してから地面を吹っ飛ばして穴を開け、地下を通って脱出を試みましょう。

えぇっ!?あ、危ないです!無理です、ごめんなさい!

「鏡」と書いてください

はい!鏡...出てきました! [編集済]

もしかしてここって小春さんの頭の中ですか?

頭の中の世界...なのでしょうか?けど、この場所に見覚えがないので違うと思うんです。

82の後、もしかすると小春ちゃんは頭上に落ちてきた本が頭に当たった拍子に、その本の中…つまり2次元の紙面上に入ってしまったのかも… 頭上に落ちてきた本がどんな本かはわかりませんか?

こ、ここが本の中...!?でも、こんな場所が出てくる本なんて、私読んだことないです...。落ちてきた本は、分厚かったことしかわからないです。 [良い質問]

82.何の本だったか分かったら教えてくれますか?

ごめんなさい、分厚かったことしかわからないです。

ほっぺたをつねってみてください。痛いですか?

はい!...あれ?痛くない...痛みは感じないみたいですね。 [編集済]

「サーチライト」と書いて、周囲を照らしてみて下さい。霧の向こうも見通せるかもしれません。

はい...だいぶ見やすくなりましたが、やっぱり真っ白ですね。

104 ほっぺをつねりながら、『わ、わたひのにゃまえはオヒオン。 さ、参加し舞う。』と言ってみてください。 ええ、特に意味はないです。

わ、わたひのにゃまへはオヒオン、さ、さんかひまふ...あれ、ちょっと違っちゃいました。え、意味ないんですか!?

『アルバム』もしくは『辞書』 。 このどちらかの本が落ちてきた可能性は浮かびませんか?

んん...ごめんなさい、違う気がします。上から落ちてきたので、すごく痛かったことしかわからないです。 [編集済]

53、うさぎが全く動かないというのは、筋肉が硬直しているのでしょうか? それとも、自由に好きなポーズをとらせられる感じですか?

や、やってみます!...動かせますね。ポーズを取らせることはできます。

小春ちゃんがクラリネットを吹けた事が気になりますね。 楽譜の中にいるとか…そういう感覚はありませんか?

いえ...おそらく私が【私でも吹けるものを!】と願いながら書いたからだと思います。願ったものが出てくるみたいなので...。

「無線機」と書いてみて下さい(操作わかりますか・・・・・・?)。

む、無線機...【かきかき】で、出てきました!けど、操作わからないです...。

(クラリネットじゃなくて別の楽器でもいけるかしら?)じゃあ、「ホルン」と書いて、吹いてみて下さい。世界一難しい楽器だそうです。

は、はい!(私でも吹けますように...!)...でてきました!よし...「♪~」っでた!?すごい!

猫耳・メイド服・しっぽ と書いてみてください。 着るかどうかは小春ちゃんに任せますw

か...書きはします...でてきました、けど、着るのは勇気がいりますね、これは...。

【記憶】って書いてみてください。 何か思い出せませんか?

記憶...だめです、ただ文字が漂うだけです。やはり地震があって、本がぶつかった後のことはわからないです。

落ちてきた本は辞書かもしれません

そうなのでしょうか?...本自体にあまり意味はないと思うのですが...。

ちょい前に出てきたうさぎの手足は、固まってて動かせませんか?

いえ、私が動かすことはできますが、自主的に動かないだけです。

うさぎの口元にニンジンを描いてみてください。

にんじん...変化ないですね、動きません。

【カ行】【パ行】…これが、謎解きの鍵になるかもしれません。

カ行、パ行ですか...!して、なぜですか!?

試しに、「神」と書いてみていただけますか?

はい!神...✕がでてきました。出せないみたいです。

【破裂】する【カ行】のもの……… 小春ちゃん、【クラッカー】と書いて、鳴らしてみてください。

はい!...いきますよ!【パーン!】...はい、鳴らしました!

117は、これまでの小春ちゃんの回答内で【 】として出てきた擬音やワードがそれに該当したからです。偶然なのかな…?

(あ、本当だ!作品名と擬音の時に使っていただけで、完全に偶然です...)

「背表紙」とか書いたら出口が出てきたりしませんかね?

書いてみます!...背表紙、と言う言葉が漂ってます。

ここが本の中だとしたら、【めでたしめでたし】とか【終わり】とか、本が最期であることを表す言葉を書いてみたらどうでしょうか?

ではめでたしめでたしを...漂ってますね。

叫ばせてください。 『偶然かいいいいいっ!!!!!wwwww』

ほんとにごめんなさいぃぃぃいっ!言われるまで気づきませんでしたぁぁあ!!

お母さん って書いたら、お母さん出てくるかな?

書いてみます!...あ、久しぶりに✕がでました。ダメみたいです。

国文学が何か重要なのかな… 周辺にどんな本があったかも思い出せませんか? 【国文学】については、小春ちゃんは興味があるのかな?

国文学は大好きですが...落ちてきた本が国文学の本とは限りません。後ろの棚の本かもしれませんし...あまり関係ないのかと思います?

クラリネットで、『ふるさと』を吹いてみてください。

はい!「♪〜♬〜」吹けます!私リズム感ないから嬉しいです!

もしも地震の影響で落ちてきた本で頭を強く打ってそこへ迷い込んだんだとしたら、同じ状況で元に戻れる可能性もあるだろうから、本を頭上から落としてみては… 痛いだろうけど… [編集済]

はい!じゃあ今まで出した本を頭に...【ガンッ】いたっ...くはないです?でも何も起こりませんね。

ペンを使って辺りに「小屋・山・川・おじいさんとおばあさん」を出した上で、文字で、「昔々あるところにおじいさんとおばあさんがおりました」と書いてみてください。そのまま物語が始まらないでしょうか?

はい!【かきかき】...書いたものは出てきましたが、昔々...と書いても何も起こりませんね。

【生きて動くうさぎを!】と願いながら書いたら、生きたうさぎが出てくるでしょうか?

やってみます!(生きて動くうさぎー!)...だめですね、生物はどうやっても動くものはできないみたいです。

128の川の上に大きなオニオンを描いてみてください。 その周りには擬音【オニぶらこ オニぶらこ】でオニがいし舞う。

は、はい!ってこれになんの意味が...ひとまず大きなオリオンさんができましたw

【本屋】って書いたら本屋さん出てきたりしますか?

やってみます!...ミニチュアの模型が出てきました。

そういえばここの地面って、ウサギの皮膚だったんでしたっけ?

ええっ!?芝みたいな感じです、皮膚じゃないです!怖いですよ!!(゚ロ゚ノ)ノ

もしかしたら、本の中ではなく気絶をしているだけで、ここは夢の中なのかもしれません。と言う事で目覚まし時計を出してジリジリやかましく鳴らしてみてください

夢の中...じゃあ、ここは現実の世界じゃないってこと...?...あれ?!もやがだんだん晴れてきました!あれは...お花畑と小川? [良い質問]

「正解」って書いてみてください。

正解っと...文字が漂うだけですね。

零式艦上戦闘機と書いて下さい

ええっと...あ、バツですね。やっぱりわからないものはダメなんでしょう。

102 広辞苑?

わからないんです。六法全書かもしれませんし...ごめんなさい。

リコーダーが吹けるなら、太鼓とラッパを出して、巨人の選手全員出せば、即興読売巨人軍が出来る!早速、闘魂を込めてを・・・あ、阪神ファン?じゃあ六甲降ろしでいいよ

シチテンさん、巨人軍全員出しても、自主的に動いてくれないんじゃ演奏できませんよ...。

133 何か動いてるものはありますか?

川が流れていて...花も風に揺れています。すごく綺麗なところです。

そうだ、ドラゴンボール七個書けますか?

ど、ドラゴンボールですね!では書きます...そのボール自体はかけましたが、別に何も起こりまんね。機能はしてないみたいです。

133より そこは天国ではないでしょうか? 戻る為に知り合いで亡くなってしまった方を描いてみたらどうでしょう?

えぇっ!?天国ですか!?会いたい人は思いつきませんが...では私はどうやって帰ればいいのでしょうか...。 [良い質問]

もしくは、小川に橋を描いて渡ってみてはどうでしょうか?

はい!...橋を書いて渡りましたが、またお花畑ですね。何も起こりませんし誰もいない...。

お花畑と小川………もしかしたら小春ちゃんは、頭を強く打って気絶し、生死の狭間をさ迷って天国に近いところにいるのかも……… まだ若いんだし、小春ちゃんが強く【生きたい!】と願えば、天国から元の世界に戻れるかも………

天国に近い...じゃあ私、まだ帰れるのでしょうか!念じてみます!(生きたい!)......ダメです、何も起きません。一体どうすれば...。 [良い質問]

小川に船を描いて乗り、渡ってみましょう。

141 先程橋を書いて渡りました。何も起こりませんし、誰もいません。

お花畑があるところとは真逆の方向に走るのです

了解です!って反対方向にもお花がっ!どこに走ればーっ!?

113 その川を渡ってはいけませんよ。絶対にですからね。もう一度言います。絶対にその川だけは渡っては生けませんからね~。

tsunaさん...渡ってしまいました。(そしてごめんなさい、本当にごめんなさい!) [編集済]

小春ちゃん、頭にたんこぶとか出来てませんか? 【万能薬】と書いて塗ったりしてみましょう。

あたまですか?...いえ、出来てませんね。お気遣いありがとうございます!

もしも、小春さんが死ななくてはいけない運命ならば、その場所に小春さんを置いて行く必要があるかもしれません、先程のペンで今度は顔だけではなく小春さんの全身を作ってみてはいかがですか?

私の身代わりを作るということですね!【かきかき】...できました!この後どうすればいいでしょうか?

せっかくですのでどれか扉をノックしましょうか。

では最初に書いた扉を...【コンコンッ】...はいってますかー?

どんな花が咲いていますか? わかる限り教えてください。

いろんな花です。たんぽぽ、パンジー、チューリップ、芝桜、ナズナ...ほんとに色々咲いてます。

火炎放射機と書いてください。汚花は消毒だー!!!

か、火事になっちゃいますよ!流石に怖いです!

そういえば、小春さんと俺たちはどうやって連絡を取り合っているのですか?

テレパシーのような感じで語りかけてます。

145 俺じゃないよ・・・まさか、目も悪くなって!?

きゃー!tsunaさんシチテンさんごめんなさい!見間違えてました!

出てきた時計を天国に来る前の時刻に合わせてみてください。

はい。確か3時頃かな...ダメです、何も起きません。

太鼓を描いて大きな音を鳴らしてみてください。

はい!...いきます!【ドンッ】くっ!...意外と耳にきますね。

小川沿いに歩いてみても何もありませんか?

はい。ひたすら花畑です。

いっそのことその世界で死んでみますか?

えぇっ!?私死にたくないですよ!

うさぎに時計を持たせてもダメですかね?(アリス風に…)

ファンタジーですね。持たせてみます!...かわいいですけど、変化ないです。 [編集済]

床に『穴』って書いて落ちてみるのはどうでしょう?

...そのまま死んでしまったら大変ですよ...いやすでに死にかけているのですが。

小春さんが望めば空だって飛べるんではないですか?

どうでしょう...飛ぶものがあれば飛べるかもしれません。

147川に流してみましょうか。

えぇっ!?...わかりました!流します!...流れていきました。でも何も起きませんね。

ところで、今みたいな風景が登場するような本を読んだことはありますか?

...いえ、おそらくないと思います。
ど、どこからか声が...
「ここは君のための楽園。善行を積んできた君へのささやかな贈り物だ。もう、あの世界へ戻ることもないだろう?」

気球を描いてみましょう!飛べますか?

気球ですか!わかりました!...出てきましたが、操作がわからないです...。

トランペットを書いて思いっきり吹いてみましょう

はい!...【♪〜】いいですね、なんだかスッキリします!

もう一度目覚まし時計を鳴らしてみてください。

はい!...【ジリリリリッ】...何も起きません。

「ウエットスーツ」「水着」「マスク」と書いて、川に潜ってみましょうか。何か見つかるかもしれません(素潜りですが・・・・・・)。

はい!...【かきかき】...じゃあ潜ってみましょう...!

162 もし気球が出たら、穴を掘って(描いて)そのまま下りなさい。これは天国から地上へ戻るもっともいい方法のはずです。

気球は出たのですが、操作がわからないです...。
私は帰りたいのに...この楽園から出るにはどうすれば...?

小春様、神様(?)もヒントみたいにおっしゃっていますし、いっそのこと天国にこのまま残るというのはいかがでしょう? おなかも減らないようですし、この世のような煩悩もございませんでしょう。いかがです?(あくまで、提案です!)

...たしかにここはいい場所ですが、ここには私以外に誰もいないんです。私は、家族や友達と離れてまでここに居たくありません...。

165、何か見つかりましたか?

いえ...何もいません。魚も泳いでいませんし。

168、そうですか・・・・・・では、川から上がって体を乾かし、服を着ていただいて結構です。お疲れ様でした。

はい、上がります...お気遣いありがとうございます。

167、あくまで確認です。小春様がそこまで仰るのでしたら、我々も全力で脱出・帰還のお手伝いをいたしましょう。

あ、ありがとうございます!宜しくお願いします、皆さん!

天国から出る……… 悪い事をしてみませんか?

...なるほど、罪を犯して天国から追放されるのですね。 [良い質問]

166 気球から線を引いてゆっくり下りていいですよ〜

は、はい...穴を書いて降りてみます。

神様と書いてください

118と同様に、消えていまうと思います。

毒薬を描いて飲んでみなさい。

毒薬ですか...やってみましょう!【かきかき】...い、いきます!...だめです、作用しません。私に害が及ぶものは作用しないみたいですね。 [良い質問]

もう一度聞きます。周りに誰かいませんか?橋の近くとかに

...出した人以外にはいませんね。橋の近くにも。

172 どうしてもわからないのなら、パラシュートを描いて穴から飛んで見ますか?

パラシュートですか...行ってみますか!【かきかき】では、穴を降ります。

心が痛むと思いますが、天国から出る為です… うさぎさんの顔に落書きしたり、叩いてみたりして今だけ悪い子になりましょう…

うぅ...ごめんねうさぎさん...【ポカポカかきかき】...ダメみたいです。

神様の声と、会話は出来ますか?

やってみます。...神様!かみさまー!...だめです、答えてくれません。

神の頭部にボールを投げてください。危険球退場。

なるほど...!でもシチテンさん、神様がどこにいるのかわかりません...。

レッドカードを書いてみてください。退場。

はい!レッドカード...出てきましたが、行使できませんね...。

自殺しましょう。自殺は最大の罪と聞いたことがあります。

しかし、私に害が及ぶことはできないみたいです。なのでナイフなどを出しても、自分には刺せないでしょう。 [良い質問]

マッチでも書いて、お花に火をつけて、風とかいて、全部燃やして、小春さんは船で川の反対側に行きましょうか。

...やってみましょう。【かきかき...】...火をつけて、避難しました。けれど、何も起きませんね...。

ナイフを描いて自分に突き立ててみよう…

...できるでしょうか?【かきかき】...やはり刺さりません。通り抜けてしまいます。 [良い質問]

神様のバカなど、悪口を言いましょう。

か、神様のバカー!...は、ハゲー!...無反応です。きこえてないのでしょうか?

人間をかいてナイフで刺殺しましょう

は、はい...【ドスッ】...?...なにも、起こらない...。殺人じゃダメなのでしょうか...。 [良い質問]

では大好きな人と重りを書いて、一緒に小川にしずみましょう。

...私に害が及ぶものは無効になるので、おそらく大好きな人だけが沈んでしまいます...。

七つの大罪を知っていますか?そのうちの一つに暴食があります。たくさん食べ物をだしてかたっぱしから全部食べてください。

は、はい!【かきかき...ばくばく...かきかき...ばくばく...】だめです、何も起こりません。お腹も膨れないですし。

185 ではたき火を描いて自分の頭を焼いて食べましょうか?

...人喰いですね。やります。【かきかき】...頂きます。...うっ、な、にこれ、頭痛いっ...っ! [正解]

ケチャップでも出して、死んだふりでもしてみますか?

か、神様騙されますかね...。

残酷ですが…小春さんが今までペンで書いて出した生き物を殺してください。

脱出成功!ありがとうございました。

窃盗しよう。 店を描いて、お菓子とか描いて、ポケットに入れよう。

脱出成功!ありがとうございました。

その筆で自分の喉に刺して下さい。今度は通り抜けることは無いと思いますが。

脱出成功!ありがとうございました。

嘘をつきましょう!!! 【私は帰りたくない】と!!!

脱出成功!ありがとうございました。

石仮面をかぶって屍生人になりましょう

脱出成功!ありがとうございました。

雑談欄で魔子さんが動きをしているのは「カニバリます」を意味していましたか~

そうなんです。ご参加ありがとうございました。
ここはいわば【どんな望みもかなう天国】。
この楽園から抜け出すためには罪を犯さなければならない
罪を犯すことで、楽園から追放される。
ここで言う罪とは殺人・近親相姦・人食いに当てははまる。
ここは全て【桜 小春のもの】であり
【生きているもの】はいないので、殺すことはできない。
よって窃盗も殺人も成立しない。
つまりこの世界から追放されるためには
人間を作り、カニバるしかない
焦げた自らの頭を齧った瞬間、世界が揺れ辺りが暗くなっていった。
「罪を犯したものなどに用はない!今すぐ楽園から出ていけっ!!」
薄れていく思考の中で、一瞬天童魔子さんの姿を見た気がした。
ふと目が覚めると、私は店で寝ていた。
「...もどって、これた...」
傍らに落ちていた分厚い本を拾いながら、首を傾げる。
全部夢だったのかな。
楽園なんて、そんなありえない話、あるわけ...。
ふと時計を見ると、すでに7:00。
...おかしい。
もう夕飯の時間は過ぎてるのに。
「...私、全然お腹減ってない」
/\ /⌒\
/ /\ / /'⌒'ヽ
| / \( (° Д°)
ヽ | / 彡 ⌒ヽ
ヽ| |γ|::| \ ヽ
イ |::| ミ7 ̄ |
ハ._V |:|\ |
| V__ノ\
N i. и
VN. i |、ヘV
W/V
本 中は真っ白
「マニュアル」と書かれた本 中は真っ白
タケコプター...?でも飛べない
ドア。ひたすらたくさんのドア
ぽんぽこぺんさん...?のような人
まぴばゆさん...?のような人
珈琲
太陽系の模型
小春の頭
おふとん
アダムとイブ
(゚д゚)のマーク
珈琲 砂糖 ミルク
時計【動いてない】
鍵
発電機
小屋・山・川
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。