今回、ラテ国軍の情報分析官が、シン国が恐るべき新兵器を用いようとしているという情報を入手することに成功した。
そこでラテ国軍は万全の警戒態勢で新兵器を迎え撃とうとしたが、全く検知することが出来ず窮地に陥る。
危うく国に大惨事をもたらすところで、ラテ国を救ったのは一艘の船だった。
状況を補完して下さい。
![](/img/f-rh.png)
そこまで要知識では無いと思いますが、知識をお持ちですとより早く解けるかもしれません。
![](/img/f.png)
この話は2015年以前の話ですか?
![](/img/f-r.png)
重要ではありませんが、あまり古いと成立しませんね。
![](/img/f.png)
救ったいっせきの船は武器をもっていますか?
![](/img/f-r.png)
No! 武器として使おうと思えば使える装備は積んでいますが、普通は武器にはしませんね。 [良い質問]
![](/img/f.png)
非現実要素がありますか?
![](/img/f-r.png)
No、ありません。
![](/img/f.png)
船はラテ国のものですか?
![](/img/f-r.png)
Yes? ラテ国の民間業者が保有しているものです。
![](/img/f.png)
一艘の船はジオンでは木馬と呼ばれるホワイトベースですか?
![](/img/f-r.png)
No! WBって強襲揚陸艦らしいですね。
![](/img/f.png)
2つの国は島国ですか?
![](/img/f-r.png)
No! 沿岸国です! 海挟んで向かい合ってます! [良い質問]
![](/img/f.png)
その船でイスカンダルまで放射能除去装置をとりに行きますか?
![](/img/f-r.png)
No。2199の合唱みたいなオープニング、個人的に大好きです。
![](/img/f.png)
船の大きさは関係ありますか?
![](/img/f-r.png)
YesNo、タイトルに書いたところで何ですが、「一艘」のレベルでしょうかね。
![](/img/f.png)
新兵器は遠隔操作が可能ですか?
![](/img/f-r.png)
Yes! 遠くから起動することが出来ます。 [良い質問]
![](/img/f.png)
新兵器は遠距離攻撃ですか?
![](/img/f-r.png)
Yes? 人が実際に行く必要は無いですね。
![](/img/f.png)
船は国を救うつもりはありましたか?
![](/img/f-r.png)
No! 偶然救っちゃいました。 [良い質問]
![](/img/f.png)
新兵器はEMPですか?
![](/img/f-r.png)
Noですが、爆弾Yes!
![](/img/f.png)
死者は出ましたか?
![](/img/f-r.png)
No、でませんでした。危うく大量にでるところでしたが。
![](/img/f.png)
船のせいで、シン国は狙いを定められませんでしたか?
![](/img/f-r.png)
No! 船が直接的に脅威を排除する手伝いをしました。 [良い質問]
![](/img/f.png)
船は漁船ですか?
![](/img/f-r.png)
大まかにはYesですが、獲るものは魚ではありません。 [良い質問]
![](/img/f.png)
船が新兵器に関係するものを獲っちゃいましたか?
![](/img/f-r.png)
Yes! 獲っちゃいました! [良い質問]
![](/img/f.png)
人以外の被害は出ましたか?
![](/img/f-r.png)
Yes! でました! [良い質問]
![](/img/f.png)
領海・排他的経済水域は関係しますか?
![](/img/f-r.png)
No、関係しないと思います。
![](/img/f.png)
新兵器は発射されましたか?
![](/img/f-r.png)
Yes、シン国から任務に就きました。が・・・・・・16
![](/img/f.png)
15それは大きいものですか?
![](/img/f-r.png)
恐らくNo。「一艘」レベルです。
![](/img/f.png)
遠隔操作は電波で行われますか?
![](/img/f-r.png)
No! 電波では出来ません! なぜなら・・・・・・ [良い質問]
![](/img/f.png)
ジャミングは関係ありますか?
![](/img/f-r.png)
No、関係しません。
![](/img/f.png)
船が獲ったものは大きいですか?
![](/img/f-r.png)
Yes! かなり大きいでしょうね。 [良い質問]
![](/img/f.png)
新兵器は魚雷みたいな感じですか?
![](/img/f-r.png)
YesNo、爆発するという点では近いですが、魚雷と違い自走しません。
「水中で使用され」
「スクリュープロペラなどにより自ら動き」
「爆発や衝突によってダメージを与え」
「使用すると失われる前提である」
兵器です。
シン国の新兵器は「自ら動き」ません。
![](/img/f.png)
新兵器は核兵器ですか?
![](/img/f-r.png)
Yes!!! [良い質問]
![](/img/f.png)
船が獲ったものは新兵器を誘導する重要なものですか?
![](/img/f-r.png)
Yes!!! [良い質問]
![](/img/f.png)
水雷ですか?
![](/img/f-r.png)
No。25も参照。
![](/img/f.png)
核兵器は爆発しましたか?
![](/img/f-r.png)
No! そしたら大変です! 一艘の船が救ってくれました。 [良い質問]
![](/img/f.png)
船のおかげで核兵器は爆発が不可能になりましたか?
![](/img/f-r.png)
Yes? 船のせいで爆破処理されてしまいました(核兵器を爆破しても核爆発はしません)。
![](/img/f.png)
26のものは、海中にありましたか?
![](/img/f-r.png)
Yes! [良い質問]
![](/img/f.png)
核兵器の進路は変わりましたか?
![](/img/f-r.png)
No?
![](/img/f.png)
船は網を使いましたか?
![](/img/f-r.png)
No! 網ではありませんでした! [良い質問]
![](/img/f.png)
船はつりをしていましたか?
![](/img/f-r.png)
No! 釣りではなく、もっと能動的です!
![](/img/f.png)
船はHarpoonを使いましたか?
![](/img/f-r.png)
Yes! 銛を使いました!(銛でいいんですよね? アメリカの巡航ミサイルじゃないですよね?) [良い質問]
![](/img/f.png)
クジラと潜水艦を間違えましたか?
![](/img/f-r.png)
Noですが、クジラは重要なキーワードです!!! [良い質問]
![](/img/f.png)
核兵器は空中を飛びますか?
![](/img/f-r.png)
No。
![](/img/f.png)
鯨船ですか?
![](/img/f-r.png)
Yes!!!! [良い質問]
![](/img/f.png)
クジラの体内に核爆弾を仕込んでいましたか?
![](/img/f-r.png)
Yes!!!! [良い質問]
![](/img/f.png)
核兵器は水中移動中ですか?
![](/img/f-r.png)
Yes!!! [良い質問]
![](/img/f.png)
シン国が核兵器を鯨の体内にしかけたが、そのくじらを鯨船が捕まえたので、大爆発はせずに鯨さんの犠牲だけですみましたか?
![](/img/f-r.png)
YES! 正解とさせていただきます! [正解][良い質問]
![](/img/f.png)
シン国は、核爆弾を仕込んだクジラを誘導してラテ国に被害を与えようとしたが、クジラ船に水揚げされてしまい、核爆弾が見つかって、爆破処理されましたか?
![](/img/f-r.png)
YES! 正解とさせていただきます! [正解][良い質問]
沿岸国であるラテ国の海岸で爆破させることにより、ラテ国軍港に甚大な被害をもたらそうとしていたのだ。
ソナーで探知されても、潜水艦と違い全く不審には思われない。
しかし、ラテ国が窮地に陥ったところで、国を救ったのは一艘の捕鯨船だったのである。
余談だが、アメリカ軍がクジラに核兵器を搭載して国土防衛を計画しているという噂がささやかれている。
あ、34モリのつもりでかきました。かっこつけてごめんなさい。[編集済] [11日23時19分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。