ドアを開けると二人で出迎えてくれた。
「沙良、今いないんだよ、先上がってていいからね。」
そう言われて私は困惑した。
なぜ困惑したのでしょうか?
【ウミガメ】

私は生徒ですか?

はい、高校生です。

犯罪要素がありますか?

YES/NO

二人とは沙良の両親ですか?

違います [良い質問]

沙良は死にましたか?

生きています [良い質問]

沙良は上には上がれませんか?

no 上がれないというか・・・

問題文に出てくる「私」「沙良」「二人」はみんな人間ですか?

みんな人間です

リンゴは沙良の大好物ですか?

違います [良い質問]

私は、出迎えてくれた二人のことを知っていましたか?

はい、知っています

沙良の両親は死んだのに、沙良の両親のふりをしているこの二人は誰だ?と戸惑いましたか? [編集済]

いいえ、違いますが・・・ちがいますが・・・ [良い質問]

出迎えてくれた二人は、犯罪者ですか?

yes/no おそらく違います

沙良は双子で目の前にいるのにいないとはどういう事と悩みましたか?

ちがいます

非現実要素はありますか?

no

沙良は実は家にいますか?

yesssssssssssss [良い質問]

私は沙良に会う気がありますか?

yes

何故私をいとも簡単に出迎えてくれたか困惑しましたか?

no

リンゴは、沙良のペットの好物ですか?

no

家族旅行中なので今家には誰もいないはずでしたか?

no

私は、沙良が家にいることを知っているのに、いないと言われて戸惑いましたか?

yes [良い質問]

大変な時とは強盗に人質に取られているなどで身動きが取れなくて大変な時ですか?

no

盗聴器は関係ありますか?

no

二人は沙良の家族ですか?

yes/no 半分以上は正解です

二人は強盗ですか?

no

最近学校に来ていないのは、沙良ですか?

yes

大変な時、の内容の特定は必要ですか?

yessssssss

私はリンゴ売りですか?

no,soukitaka… [編集済]

18より、嘘をつかれているので、沙良の身になにかよくないことが起きているのではないかと思いましたか?

yes/no

沙良の両親は死にましたか?

yes/no

非現実要素がありますか? [編集済]

nono

沙良の親が離婚して、二人とは、沙良の実の親の片方とその再婚相手でしたか?

no

私は、不倫若しくは浮気に近い事をしていますか? [編集済]

no

沙良には、家から出たくても出られない事情があるのですか?

yes/no 家から出ることはできますが、学校には行けません。 [編集済]

27より 死んだ両親の代わりに、沙良を引き取る人が出迎えましたか?

no

二人は私のために嘘を憑いていますか?

no

沙良が家にいると私が知っているor確信している理由は重要ですか?

no 学校に来ないから家にいるだろう程度です。

りんごは両親の好物ですか?

yes/no 両ではないのです [良い質問]

林檎が好きなのは私ですか?

nono

「上がってていいからね。」というのは、沙良の家に入っていいという意味ですか?

yes

沙良はクラスメートではなく担任の先生ですか?

no

沙良は不登校児ですか?

yes/no このままだと社会的にはそうなってしまいます。

好きなものがたまねぎでも成立しますか?

限りなくnoに近いyes/no

31より 出席停止ですか?

no

24より 沙良の身に危険が迫っていますか?

yes/no 精神的に追い詰められているという意味ではyes

沙良の親がいつの間にか離婚して知らない人と暮らしていましたか?

no,それはつらたん

(学校に備え付けでない)図書館などには行けますか? [編集済]

yes

りんごは私の好物ですか?

no [良い質問]

沙良の死んだ親へのお供え物として、リンゴを持って行きましたか?

yessssssssssssssssssssssssssss [良い質問]

沙良は虐待を受けていますか?

yes ミスリード注意 [編集済]

登場人物は、「私」「沙良」「二人」の4人で全部ですか?

no [良い質問]

私は沙良の担任の先生ですか?

nonono

沙良は親がなくなって休んでいるはずだったが、家にいないと言われ戸惑った。沙良は誰にも会わせられない状態なので、いないことになっていましたか?

noミスリード注意

「母が亡くなったので忌引きで休みます」と嘘をついて休んでいる沙良のお見舞いに来たら、沙良の両親が二人そろって出迎えてくれたので、「あれは嘘だったの?」となりましたか?

noミスリード注意

沙良は虐待していた親を殺してしまいましたか?

noミスリード注意

虐待とは、ネグレクトですか?

yes/no すみません、編集いたしました [編集済]

死んだ片親へのお供えで、リンゴを持って訪ねたところ、生きている方の親ともう一人誰か知らない人に出迎えられ、「こいつ誰?」ますか?

noます

二人は、死んでない方の親と沙良の兄弟ですか?

no 沙良はひとりっこです

「沙良は家ではいないように扱われている」というのが虐待内容ですか?

yes/no すみません、編集いたしました [編集済]

沙良の親が死んだのはつい最近のことですか?

yes 2、3週間前です

46の親は、実際に死んでいますか?

yes [良い質問]

47より 直接的な暴力ですか?

yes/no 叩いたり殴ったりはしません

沙良の両親は二人とも血のつながった親ですか?

yes

沙良の実の母が死んだが、母は父の愛人で沙良は父に引き取られていたが、父の妻である義母からうとまれていましたか?

no 沙良も沙良の父親も沙良の母親を心から愛していました [編集済]

二人は、精神的ショックにより、沙良を沙良であると認識していないのですか?

yes/no 二人はの部分だけ違います [良い質問]

二人のうち一人が、精神的ショックにより、沙良を沙良であると認識していないので、もう一人はその人を気遣って話を合わせていますか?

yesssssssssssssssssssssssss [良い質問]

出迎えた二人は沙良とその父親ですか?

yes [良い質問]

さらが妻をなくして精神障害が出てる父を気遣って母の振りをしてますか?

yesssssspgr おめでとうございますーーー! [正解]

リンゴに話しかけてきましたか?

no、不思議ちゃん!

沙良の父は、妻が亡くなった事を受け入れられず、沙良を妻だと思っている為、沙良は父を気遣って母の振りをして、沙良はいないと言ったので、語り手は事情がのみ込めず、困惑しましたか?

素敵です、いえす!いえすです!完璧すぎて悔しいくらいです! [正解]
沙良も沙良のお父さんもお母さんのことが大好きだったから悲しんでいたな。最近学校に来ていないのもそのためだろう。
沙良のお母さんの大好物だったりんごを持っていこう。日持ちするし、仏壇に供えるのにも丁度いいだろう。
ドアを開けたら、沙良とお父さんが出迎えてくれた。
沙良はなぜか茶髪のウィッグをかぶり、花柄のエプロンをしている。まるで沙良のお母さんみたいだ。
そう思っていたら、沙良のお父さんが
「沙良、今いないんだよ、先上がってていいからね。」
と私に言ってきた。
沙良の方を見ると諦めたような悲しい顔をしている。
沙良は、死んだお母さんの代わりをさせられていたのだ。
私は困惑した。
[編集済] [25日19時21分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。