しかし、この時カメオにかかってきた電話のお陰で、カメオはテストで高得点をとった。
何故?

12000問目頂きます!

カメオはテスト中に中座しましたか?

No!しかし… [良い質問]

電話は取り上げられましたか?

No! [良い質問]

カメオは不正行為を行いましたか?

Yes!カンニングしました☆ [良い質問]

テストはマークシートでしたか?

YesNo!

テストは筆記テストですか?

YesNo!

テスト内容の特定は重要ですか?

No!特定しなくていいですれ

この電話はカメオが仕組んだものでしたか?

YesNo!解説ではたまたまですが仕組んでも成り立ちます

マナーモードにした携帯電話の振動数で正解を伝える不正行為ですか?

No!マナーモードでは成立しません [良い質問]

電話の相手に答えを聞きますか?

No!

リスニングや実技など、いわゆる普通のペーパーテスト以外の要素がありますか?

No!普通のペーパーテストです!

8 着メロが特殊ですか?

Yes!!うしけずさん鋭いよw [良い質問]

着信音に試験監督が気を取られている隙に普通にカンニングしましたか?

Yes!カンニング方法はその通り!しかし!それでは2が成り立ちませんね~ [良い質問]

11 着メロはチャイムの音でしたか?

No!

監督は着メロの音を、正しく携帯電話の着信メロディだと気づきましたか? [編集済]

No!それどころか、着メロに気づいていません [良い質問]

14 着メロは、モスキート音ですね? で、答えの合図を送っていた!

モスキート音Yes!しかし、答えの合図は送ってないのです。12と合わせてまとめて下さい! [良い質問]

着信音に気づいていないにもかかわらず、監督は着信音に気を取られたのですか?

Yes、回答が不自然ですね。ご指摘ありがとうございます。音自体が聞こえた訳ではないのですが…

着信音はモールス信号の音でしたか?

No!

12,15 モスキート音を聴いた試験監督のお腹の赤ちゃんが暴れ出した隙にカンニング、ですか?

第三者の関与、そうです。正解とします! [良い質問]

モスキート音を聞いた監督がなんとなくそわそわしたり部屋を出ていった隙をついてカンニングしましたか?

No!そわそわしたのは… [良い質問]

ええ!? 18で正解くれるんすか?

一応FA条件は揃ったので~。もうちょっと時間とります。

着信音に気を取られた受験者に気を取られた先生の隙を突きましたか?

Yes!その通りです! [正解]
なんたってただでさえ分からんテスト中に大音量で着信音が鳴ったのだ!
♪キュインキュイーン♪
……ん?あ!ああ!
授業中に鳴っても先生にばれないように【モスキート音】の着信音にしてたんだった!よかったぁ~
♪キュインキュイーン♪
ってさすが最大音量。うるさいな…
カメコ「先生…なんだかうるさい音が聞こえます…」
生徒「俺も…」「あたいも…」「おいどんも…」
先生「んー?先生には聞こえないが…外で何か鳴っているのか?調べてこよう」
カメオ(こ…れは…カンニングし放題や!)
で、先生がいなくなったのをいいことにカンニング。高得点取りました。
後日、不快音を流すなとクラスメイトにタコ殴りにされました☆
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。