その結果、彼女はその名を歴史に刻むことになった。
いったいどうして?
【ウミガメ】

さしゃこさんは人間ですか?

yes 人間なのです

口にしたとは、食べたということですか?

no カニバッてはいないのです

カニバリますか? ✡(,,Ծ‸Ծ,,☽)✪<マサカネーw [編集済]

now カニバリませんw

たくさん口にした記録でギネス世界記録をとりましたか?

no! ギネス記録ません [良い質問]

人肉を食べた理由は重要ですか?

now カニバリませんw

ウミガメのスープでカニバリ問題を打ち抜きまくったさしゃこさんは、スナイパーとして名を刻みましたか?

no それは今後のさしゃさんに期待ですねw

カニバリますか?

now カニバリませんw

犯罪要素ありますか?

no 犯罪要素はないのです

なささんの誕生日は重要ですか?

(´°д°`) ごめんねー

エロますか?(・耳・)<マサカネーw

no エロません

重要な登場人物は、さしゃこさんだけですか?

yes モブはいますが さしゃさんさえいれば成立するのです! [良い質問]

名誉な意味で、歴史に刻まれましたか?

yes! 名誉なことです! [良い質問]

人名をたくさん言いましたか?

yesno 重要ではないのです

さしゃさんはラテシンの問題文中に登場することが多く、問題の中で人肉を口にしていますか?

no それも今後のさしゃさんに期待ですねw

「人肉」以外の肉でも成立しますか?

? (゚д゚)これは人肉なのですよ?

さしゃこさんは歴史書にたくさんの偉人の名前を書き記しましたか?

no!!歴史に名を残しました! ※ミスリードアリ [良い質問]

人肉を口にしたというのは、人肉、とさしゃさんが言葉を発したという意味ですか?

no!! 発音したっという意味ではありません! [良い質問]

2より、「人肉♪人肉♪」と、ロックなシャウトで音楽室で、ベートーヴェンの隣に石膏像が置かれるような有名人になりましたか?

no!ですが 有名人になりました! [良い質問]

ラテシンは関係ありますか?

no ある意味ラテシンに関係ありますが

さしゃさんの職業は重要ですか?

yes!!!! 重要なのです! [良い質問]

さしゃこさんは生き字引的な博識な人ですか?

ん~ たぶんyes

「人肉」なんて文字いや! ってことで書き換えて「人口」にしましたか?

now 書き換えません

現代日本で成立しますか? [編集済]

yes!! むしろ現代日本で成立するのですよ [良い質問]

「にんにく言いにくい人肉憎い」という早口言葉をたくさん言いましたか?

noですが 早口言葉は近いのです!! [良い質問]

「およげ! 人肉くん」という歌を歌って大ブレイクさせましたか?

no ですが大ブレイクしました! [良い質問]

カニバリ文化の普及した国で、カニバリの反対を訴えましたか?

no カニバリませんw

さしゃ「たくさん人肉を口にした」 → さしゃ「失礼、かみました(^^;」 → 言い間違えでベルリンの壁崩壊。こんな感じですか?

途中のみyes!! [良い質問]

実は赤ん坊なので自分の指をしゃぶっているだけですか?

no! 大人なのです! [良い質問]

非現実要素はありますか?

no 非現実要素はないのです

人肉を四角いブロック状(□)に変える技術を開発したさしゃさん。これで将来の食糧難に備えられる!ですか?

no 画期的な発明ません

自分を舌を噛みましたか?

yes!!!! まとめられますか?(あとで正解にします) [正解]

あらゆる人にキスしまくりましたか?

no キス魔ません

問題文の「人肉」は、人の体を解体したお肉……という意味ですか?

no 解体していないのですよ

さしゃさんはアナウンサーですか?

yes!!! まとまられますか? (あとで正解差し上げます) [正解]

さしゃさんは、口の中を噛んでしまって口内炎だらけですか?

yesno かもしれません」

さしゃさんは沢山の人のひふを味見することで、人ソムリエになりましたか?

now カニバリませんw

どこか広い場所に、たくさんの人肉を使って『口』という文字を作りましたか?

no 人体パズルませんw

あまりに噛みすぎるアナウンサーとして一世を風靡しましたか?

yes!!! どのように風靡したのでしょうか? [良い質問]

「タ」くさんの人肉を「口」にしたので、「名」という文字を産み出しましたか?

oh?

『さ』のあとに『しゃ』が連打されますか?

yesw 皆様 しゃしゃしゃん言いますねw [良い質問]

ニュースの途中に舌を噛み切ったアナウンサーとして歴史に残りますか?

now 自決しませんw

31より よくしゃべっているときに噛むのが名物のアナウンサーとして、しゃしゃしゃんは一世を風靡しましたか?

yes! 名物アナウンサーですがどのように風靡したのでしょうか? [良い質問]

噛みまくりなキャラがうけて、好きな女子アナの天堂入りしましたか?

yes! 歴史に残りましたw [良い質問]

(╮╯╭)←さしゃさんの顔文字は重要ですか?

now ジャガイモませんw

噛みやすい名前もウケて、人気者になりましたか?

yes さしゃさんはみんなの人気者なのです [良い質問]

視聴者がみんな、しゃしゃしゃんの真似をして、流行語になりますか?

goooood!!! しゃしゅがオリュオンしゃんにゃのです [正解]

滝川クリサシャルが五輪のプレゼンで「お・も・て・な・しゃ」って噛みましたか?

yesno ふなっしーみたいなのですw

にんにく特集だったのに、全部噛んで「人肉」と言ってしまったので、「農家のカメオさんは、30年間人肉一筋!」「ここで人肉をすりおろします」などとグロい発言を連発してしまいましたか?

no グロません

バラエティーを制覇したさしゃこに未来はありますか?

yes みんなにすえながらく愛されていくことなのでしょう [良い質問]

問題文には間違いがあり、それは沢山の人肉を食い、それをフォースとしてこの世を牛耳しているのが魔子s…うっ!?

now 私よりもさしゃさんは人気者なのですよ

何かの放送の時に、重要なセリフを噛んでしまいましたか?

yes 噛みまくりなのです

誰もさしゃさんの本名を言えないので、「名前を言えないあの人」として歴史に残りましたか?

ボルデモートませんw

しぇるふゅきゃにばりしましたか((((;゚Д゚)))))))

yesw セルフカニバリましたにぇ

自分の名前すら噛んでしまい、「しゃしゃでしゅ」が流行語大賞になりますか?

goood! 正解なのです [正解]
http://sui-hei.net/mondai/show/10754
http://sui-hei.net/mondai/show/10954
http://sui-hei.net/mondai/show/12469
少しドジっ娘なところがあるが
それも相まって人気なアナウンサーであった。
(ノд<) あ痛っ。また舌噛んだ。
相変わらず良く噛んでしまうのは相変わらずらしい
しかしそんなところも愛嬌として視聴者からいつも励まされていた。
ある時テレビで早口言葉を言った際
にゃみゃみゅぎ、にゃみゃぎょみぇ、にゃにゃにゃにゃぎょ
っと壮絶に噛んでしまった。
(/∇\〃)恥ずかしさで悶絶する姿も相まりしゃしゃしゃんブーム(彼女はいつも自分の名前も噛む)に火が付いた。
あにょね(・ω・` )
( O_O)ようこしょ かんぎぇいしましゅ
( ‘ Д ‘ )こんびゃんわ
(^・ω・^)しゃしゃしゃん
(´・_・`)みゃむしゃーーん
などみんながしゃしゃ語を使い出し
流行語大賞を取得して
今年度を代表とする事柄として歴史の教科書に載った
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。