そのお蔭で何とか欲しいものを手に入れた。
よかったね、カメオ。
けれどそのせいで欲しいものを台無しにしてしまった。
どういうこと?
【ウミガメ】

あっさりのウミガメ

ためてきたものの特定は重要ですか?

Yes.大体の特定は必要です。

欲しいものは物体ですか?

Yes.消費するものです。

犯罪要素はありますか?

No.犯罪ません。確か。

ためてきたものはお金ですか?

YESですが!ミスリード注意! [編集済] [良い質問]

欲しいものがお金ですか?

NO.

二行目と四行目の「欲しいもの」は同一ですか?

YES.

犯罪にならない迷惑行為がありますか?

YESかな?ある人達にとっては迷惑でした。 [良い質問]

スタンプカード的なものでしょうか?

NO.

欲しいものはお金がないと役に立たないのでしょうか?

NO!ですが、あるものがないと意味がありません。 [良い質問]

カメオは素敵なスタイルになりたくて食べたい物を我慢して、すっごくかっこよくなれたけど食べずにためてた食料をダメにしちゃいましたか?

NO!ですが、ある食べ物が欲しかったのです! [良い質問]

カメオは人ですか?

YES.人ですよー。

「賢者の贈り物」は関係ありますか?

NO.髪を切ったりしません。

タケノコは関係あるでしょうか?

NO.にょっきっきません。

9より、欲しい物はお金では買えないものですか?

NO.お金で買えるものです。 [良い質問]

ハチミツは関係あるでしょうか?

NO.ロビンの妄想の産物ません。

サムギョプサルは関係あるでしょうか?

NO.韓流ません。そもそも普通の料理では成立しません。 [良い質問]

パン食い競争で完全勝利を得るために、脚を伸ばす為の手術費用が必要でしたか?

NO.ですが仕事場で笑わせてもらったので良質付けます。 [良い質問]

フグは関係あるでしょうか?

NO.毒ません。

ためていたものは食べられますか?

NO.むしろためていたもののせいで「欲しいもの」が台無しになりました。 [良い質問]

欲しいもの=干し芋の ことでしょうか?

NO.そんな20の扉チックな発想入りませんw

湯煎は関係あるでしょうか?

NO?ですが、お湯は重要です。 [良い質問]

ためていたものはお湯で、ほしいものはカップめん、台無しになったのは待つ時間が長すぎて麺が伸びてしまった、ということですか?

NO.ためていた期間はもっと長いです。 [良い質問]

カメオは手に入れたものを食べることはできましたか?

YES.ですが…… [良い質問]

金や銀のエンゼルは貯めても交換しちゃいけないんですよ!なぜなら…

関係ありません。(バッサリ)

ためていたものは量として目に見えますか?

YESかな?紙に書いてあります。 [良い質問]

25より紙に書きためてきたのはカメオ本人ですか?

No.書いたのはカメオではありません。印刷したものが送られてきます。 [良い質問]

未払いの請求書を溜め込んでいましたか?

Yes! そうですそして… [良い質問]

公共料金を支払わず貯めたお金で手に入れたものは冷蔵庫で保存しないといけない食べ物で、電気を止められたせいで痛んでしまいましたか? [編集済]

No!ですが、電気を止められたYes! ガス代でも成立することはします。 [良い質問]

欲しい物というのは抽選で当たる様な物ですか?

No.実際に買う必要があります。

公共料金を払わず貯めたお金で高級カップヌードルを買ったが、ガスも電気も止められてしまった為、カップヌードルを食べる為のお湯が沸かせませんでしたか? [編集済]

Yes!大方合っているので正解とします。 [正解]

電気・ガスが復旧した時には、カップヌードルの高級具材が傷んでしまっていましたか? [編集済]

No.気づかずに食べてしまいました。
ついに俺は電気代を滞納してまでお金を貯めて、超高級カップラーメン「タブメン~ウミガメ味~」を手に入れた!
あとはポットで沸かしたお湯を使ってラーメンを作るだけだ!
ポットの中に水を入れて5分ほど待つ!
俺は猫舌なので、お湯が熱すぎない「湯気が出てくる直前のお湯」を使っている。そのタイミングも熟知していた。
・・・5分ジャスト!俺はポットからカップラーメンに水を注いだ!
後は3分待つだけ…
(3分後)
よし出来た!湯気が出てないけどまあいいか!いただきまーす。
(ズルズル・・・)
・・・まずい・・・というか、冷たい。
電気が止められていることに気が付いたのは、その日の夜だった・・・
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。