しかし消臭剤の値段を確認したカメオは、消臭剤だけでなくがっつり革細工を買うことにした。
どういうことだろう?
--------------------------------------
※この問題は「飯屋の裏」「つり革」「消臭剤」
のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』をご覧ください。
--------------------------------------
【ウミガメ】

犯罪要素はありますか?

No.ありません。

消臭剤は、カメオが思っていたより高かったですか?

No!安かったのです! [良い質問]

売っていた革細工の特定は重要ですか?

YesNo?やっすい品物であれば成立します。

カメオ以外に重要な登場人物はいますか?

Yes!店員とその他大勢がいます! [良い質問]

思ったより安く済みましたか?

Yes!そのために革細工を買おうとしました。(軽くミスリード注意) [良い質問]

飯屋の裏にコンビニがある事は重要ですか?

No?それより、二つの店がどこにあるのかがじゅうようです。 [良い質問]

その時コンビニでは、○円買うと人気アニメのフィギュアが貰えるキャンペーン中でしたか?

No.

重要な登場人物は、カメオのみですか?

No! [良い質問]

アリバイ作りですか?

Now犯罪ません。

革細工の特定は重要ですか?

No. 3の通りです。

新しい靴を買いましたか?

No.何故?w

革細工は趣味で買いましたか?

No!その他大勢が関係する、とある目的のために買いました。 [良い質問]

カメオ以外に重要な登場キャラはいますか?

Yes.

1万円でお買い物!丁度使い切ったらプレゼント!企画ますか?

No.

実は、ただの衝動買いってオチはありますか?

No.

革細工をでっかいろ紙代わりに使いますか?

No.

買おうとしていた消臭剤は、自分の体に使うものですか?

Yes.あんまり重要じゃないです。

革細工はその消臭剤が売っていたコンビニで買いましたか?

YesNo.そのつもりですが、別の店の方が想像しやすいかも? [良い質問]

ポイントカードが貯まりますか?

No.

革細工と消臭剤を組み合わせて使いますか?

No.ですが、消臭剤はすぐ使います。

おつりは重要ですか?

Yes!おつりが無かったらすぐあることをするつもりでした。 [良い質問]

革細工はキーホルダーですか?

No.ですが、そっちの方が想像しやすいかも?

大勢の人に革細工を配りますか?

Yes!何故でしょう? [良い質問]

偽一万円札でお買い物しようとしたが、単価が千円ない消臭剤に万札を出すのは不自然だと考えたカメオは、五千円の革細工を追加しましたか?

No!犯罪ません。

革細工は旅行のお土産ですか?

Yes!大方正解です。お土産の為に買いました。 [正解]

予算を使い切ることが重要でしたか?

Yes!なぜでしょう? [良い質問]

一定額買うとくじ引きができますか?

No.

カメオは初めてのお使いでしたか?

No.

修学旅行中なので、お小遣いが足りるか確認しましたか?

No.

消臭剤はお口の消臭剤ですか?

Yes?トイレ後の消臭剤です。

舞台は現代日本ですか?

No!現代は現代ですが… [良い質問]

消臭剤の使用目的は重要ですか?

Noかな?.くさいと周りの人に迷惑ですし。

非現実要素がありますか?

No.

タイトルより、カメオは肉食系男子なのは関係ありますか?

No.関係ないです。

カ二バリますか?

No.wカニバりません。

カメオの職業は重要ですか?

No.ただ・・・

カメオの職業は重要ですか?

No.

初めて誘ってもらった合コン、消臭剤で身だしなみを整え、案外安かったので、アイテムに名刺入れとか買ってみちゃったりとかしたりして。ますか?

No.

カメオは成人ですか?

Yes.

国境沿いの話ですか?

No.空港での話です。

餞別をもらったので、お土産が必要なのに、実はどこにも行きませんでしたか?

Now外国行きました!

旅行時、皆にお土産を買いたくなかったカメオは、消臭剤買ったらお金なくなっちゃってー、と言おうとしたが、その消臭剤は単価がやすい上に、どこでも売っている物だったので、急遽、値段の高そうに見える安物の革細工を買いましたか?

No.

為替(円をドルに換えるあれ)は関係ありますか?

Yes!その逆(他の通貨から円)が重要です! [良い質問]

予算を使い切らないと次から予算を減らされてしまうので、めいっぱい使いますか?

YesNo.ただ、それでも成立しそう。

海外旅行中ですか?

YesNo.実際は仕事です。

外国の通貨を帰国する前に使い切りますか?

Yes!その言葉が聞きたかった。 [正解]

小銭は円に両替できないので、極力紙幣で払いますか?

No!小さいお金はほぼ無価値なので、使い切りたかったのです

円安レートだったので、持ちドルを円に戻すより、ドルで買い物した方がめっちゃおトクでしたか?

No.

コインは補助通貨なので、円に戻せないですか?

No.戻せることは戻せるのですが…
一か月程度の短い滞在だったが、この国で得られたものは大きかった。
らてら帝国での用事も済んだ今、後は飛行機に乗って本国に帰るだけだ・・・
カメオは空港内のファストフード店を出ると、長い空の旅に備えて消臭剤を買おうとコンビニに足を運んだ。
手持ちは30000ラテ。消臭剤を買うには十分だ。
カメオは機内に持ち込めるサイズの消臭剤を手に取り、店員に声をかけた。
カメオ「この消臭剤はいくらだい?」
店員「23000ラテです。」
カメオ「そうですか…」
カメオは困った。用事が済んで後は帰国するだけの今、この国の通貨は必要ない。
そして7000ラテというのは日本円にして20円程度…わざわざ日本円に両替するまでもないような金額である。
カメオは、残った7000ラテの処分に困っていた。
そんな時、コンビニの端にあったお土産コーナーで「革細工」が売られていることにカメオは気づいた。
カメオ(そういえば、家族や会社の人達のためのお土産まだ買ってなかったな…)
カメオ(そうだ。残った金で革細工を買おう!この国の特産品らしいし、みんな喜んでくれるさ!)
カメオ「すいません、今のおつりでそこの革細工を買える分だけください!」
こうしてカメオはがっつり革細工を買い、帰国した・・・
「あの~。お土産に革細工が欲しいのですが、どこにありますか?」(・耳・)
店員「すいません、さっきのお客さんで売り切れです。」
∑(・耳・)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。