消臭剤と称して、禁止された薬物を売買しているというのだ。
飯屋の裏にいる2人。
「へへ、だんな。安くしておきますよ。特別の上物でさ」
「本当だろうな?いくらだ?」
「1袋8千円にしておきやす」
「ふん、まぁいいだろう。あ、ちゃんと返せよ、おつり」
皮のコートからお金を出した男は、薬物らしきものを受け取り、かるく吸いこんだ。
「ああ、たしかに、上物だ…」
この一連の出来事を通して、太郎は、禁止された薬物の取引が行われていることを確信したのだが、
しかし、太郎は、薬物を売っている男も、購入している男も、捕まえようとはしない。
なぜ?
--------------------------------
※この問題は「飯屋の裏」「つり革」「消臭剤」のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャットルーム『無茶振り三題噺』をご覧ください。
--------------------------------

太郎は犯罪者ですか?

Noかな

実はそれがリプトンだったからですか?

No

おつりは重要ですか?

No 入れ方思いつかなかったの ゴメンネ

ドクターストップが掛かっていますか?

No

太郎の知り合いがいましたか?

No

薬物を売っている男と購入している男は犯罪者ですか?

No

おとり捜査中ですか?

Yes! [良い質問]

太郎と薬物を買った人は別人ですか?

No! [良い質問]

太郎の職は関係ありますか?

Yes! 7より警官ですね

非現実要素はありますか?

No!

太郎が、上物の薬物を買った客ですか?

Yes!

禁止されている薬物は、誰かの治療の為に必要なものですか?

No 重要ではありません

警官の太郎は売人を泳がせて一網打尽にするつもりですか?

No!太郎は売人を捕まえるつもりでここに来ました! [良い質問]

後何を当てれば?

本来なら、YesNoで答えられない質問は受け付けませんが、薬物を売っている男を捕まえない理由を当ててください

薬物を吸ってしまったから捕まえられなかった?

No!

捕まえる必要がないと確信しましたか?

YesNo そもそも・・・

太郎は人間ですか?

Yes 警察官です

薬物を売っている男は、太郎の知り合いでしたか?

No!

自分が警察である事がバレないように他の警察官が捕まえに来るのを待っていますか?

No!

海外なので、太郎の警察としての権利はなく、売人が本国に帰ってから捕まえるつもりでしたか?

No!

薬物は本物でしたか?

Yes!

売っている方もおとり捜査中ですか?

No!

7より、警察のおとり捜査官である太郎が売人に成り済まし、実際に購入した男を他の警察官が確保する作戦ますか?

No!

薬物を吸ってヘロヘロになっているところを捕まえますか?

No!

もっと仲間が応援に駆けつけるまで待ちますか?

No

結果的に薬物の売人は捕まりますか?

Yes! [良い質問]

薬物を売っている男は、相棒ですか?

No!

もらったお釣りに、売人一味の詳細な情報が書かれていましたか?

No お釣り重要じゃないんです ゴメンネ

取引をしていた男たちは大人ですか?

Yes [編集済]

もう既に確保後ですか?(゚д゚)

No これから捕まえます

太郎が買った薬物らしきものは、禁止された薬物でしたか?

Yes

薬を売っていたのはアルバイトですか?

YesNo 重要ではありませんがクスリを売っている人物像重要です

登場人物は売人と太郎のみですか?

Yes! [良い質問]

空港に行く前の人のように薬を丸めて飲んでいますか?

No!

登場人物は太郎と売人の二人ですか?

Yes! [良い質問]

太郎は警察じゃなく一般人ですか?

No 警察官です

売人の男は司法取引に乗っていますか?

No

法的な理由で捕まえられませんか?

No 捕まえます

薬が完全にまわりきるまで少し時間がかかりますか?

No

太郎はその薬物により意識をなくすか、死に至りましたか?

No

場面が変わるのでナウローティングますか?

No w 何それw

太郎は担当の刑事じゃないので、別の人が捕まえますか?

No

太郎は肝心な手錠を忘れましたか?(゚д゚)

No

薬物らしきものは違法薬物ですか?

Yes

ドラマの撮影ますか?

No

「上物だ…」とはコートの事ですか?

No 薬物の事ですが、あまりそれは重要ではありません

太郎も取引してるので、今捕まえると自分もつかまりますか?

No

事件は現場で起こっていましたか?

Yes

確認です。太郎=購入している男ですか?

Yes!

太郎「上物だ...ペロッ」そして倒れて売人を捕まえ損ねますか?

No

太郎はネットワークを使い、オンラインのビデオ通話などで取引をしている為ますか?

No

舞台はプリズンですか?

No

売っている方がおとり捜査官ですか?

No 買っている方です

既に捕まっていてこれは録音された内容ですか?

No

太郎は一寸しかないので捕まえられないですか?

No そんなぼうし感ありません

逃げ場がない袋の鼠ですか?

Yes そう思っていいでしょう(重要ではありません) [編集済]

売人と買った男が解散するまで待ってから売人だけ逮捕しますか?

No 買った男が太郎ですので、その場で売人を捕まえます [編集済]

売人は武器を持っていますか?

No

ヨルタモリ何か凄く良いんですけど重要ですか?

まだ見てないです

売ってる相手は抵抗したり逃げ出したりはできますか?

YesNo できますが、抵抗も逃げたりもしません

指紋は重要ですか?

No

登場“人物”は太郎と売人のみで、警察犬のマコラッシュが売人を捕まえますか?(゚д゚)

No w 登場キャラは売人と太朗だけで成立します

一国内で成立しますか?

Yes

再確認。登場人物は、薬物を売っている男と、購入している男の二人ですか?

No! [良い質問]

太郎はジャンキーになってしまいましたか?

No

薬を持ち帰って、本物かどうか確かめてから後日捕まえますか?

No

場所は重要ですか?

No

コントって言うかデモンストレーションですか?

No w

ラリってる売人は、一人芝居のように売ったり買ったりしてますか?

No w なんじゃそりゃw 2人いますよ

太郎が売人役も購入役も双方こなし、それに乗っかってくる輩を逮捕する作戦ますか?

No w 69と結婚ですかねw

売人は女性ですか?

Yes!! お見事~ [正解]

非現実要素がありますか?

No

舞台は現代日本ですか?

Yes

カニバリますか?

No

カニバリますか?

No

売人がその場で死亡しますか?

No 捕まえます

薬物を売っている男など、そもそもいませんか?

Yes! 男はいません [良い質問]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。