ある日、こつこつ貯めたお金を使って台湾に旅行に行った。
お金はすっからかんになったが、台湾で思う存分遊ぶことができ、大いに満足した。
翌月、お金が無くなった太郎は、今度は借金までして台湾に行った。
どうして?堅実なあの性格はどこいったの?台湾がそうさせるの?
※台湾でのちょっとした豆知識が関係します。
知識があれば早く解けるでしょうし、
なければ、推測して解くことになります。

借金して台湾旅行をしましたか?

NoYes 問題文の通り、2回目は借金しています

現実でもありうる問題ですか?

Yes

黄金卿への道がありますか?

ある意味Yes [良い質問]

アルコールは重要ですか?

No

ギャンブル依存症になりましたか?

No

台湾でお金が手に入る予定がありましたか?

Yes! [良い質問]

永住しますか?

No

台湾に永住しますか?

No

借金は返せると思っていましたか?

Yes

台湾のカキ氷は重要ですか?

No

台湾に薬物を運びましたか?

No

アルコールワットは重要ですか?

No

一回目と二回目の旅行の理由はそれぞれ違いますか?

Yes

台湾の宝くじに当選しましたか?

Yes!! でも、宝くじを買ったわけではないのですよ あと5分は補足タイムです [正解]

ローラのパパに指南してもらって、海外で手術したように見せかけて、差額保険料を受け取ろうとしますか?

No

犯罪要素はありますか?

N

懐かしき故郷を流れる鮎の川は重要ですか?

No

台湾で生活保護とかなんらかの行政支援が受けられますか?

No

台湾が親日国で有名なのは重要ですか?

No

太郎は台湾生まれですか?

No

シルクロードは関係ありますか?

No

太郎は台湾ではたらくつもりでしたか?

No

株券を買いましたか?

No

海外の宝くじを買ったら法に引っかかるので、海外逃亡を図りますか?

No

入国時や出国時に宝くじもらえますか?

No でも宝くじはあることをするともらうんですね あるものについているんです

totoですか?

No

テレビ局には金をくれる親切な魔法使いさんがいますか?

No w

台湾にあるセント・千尋の神隠しのモデルになった、細い路地の商店街(繁華街だっけ?)は関係ありますか?

No その話は旅行中に出ましたねー

台湾と言えば野球賭博ですか?

No

太郎がもともと所有していた物が台湾では宝くじ扱いになっていますか? [編集済]

No

寄付や買い物に付いてきましたか?

Yes 買い物についてきます! 買い物するともれなくついてくるものと言えば! [良い質問]

何かに宝くじがついてましたか?

Yes!

宝くじを拾いましたか?

No

最近は厳しいらしいですが、エロますか?

No w

台湾と言えば金城武ですが、アイスバケツチャレンジの映像が男前過ぎですか?

No

ホテルの宿泊券についていますか?

No

31 レシート・・・と見せかけて、レジ袋についてきますか?

Ye…NO! なぜ言い換えた! [良い質問]

レシートに宝くじがついてましたか?

Yes!! [正解]

31より 店を出る時のむあっと感ですか?

No 確かにもれなくついてはきたけどw (ネタ良) [良い質問]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。