2時間歌ったら家に帰ると決めていた2人。
それなのにB君は自宅に帰ったのに、A君はネットカフェに向かいました。
何故でしょうか?
【ウミガメ】

ま さ か の 10000 問 目

ネカフェがA君の住まい、つまり寝カフェですか?

NO。

A君の実家がそのネットカフェを経営していますか?

NO。

一緒にカラオケに行きましたか?

YES。

A君は車かバイクできていて、酔いを醒ます必要がありますか?

NO。

犯罪は関係しますか?

NO。

ラテシンますか?

NO。

ネットカフェには、A君の意思で向かいましたか?

う~ん、最終的にはそうなりましたとしか言えませんね。

非現実要素がありますか?

NO。現実要素満載です。

カニバリますか?

NO。この問題でカニバったら凄いと思いますww

A君はネットカフェにとまりましたか?

YES。

カラオケは、実際に2時間で済みましたか?

YES。

家に帰ると決めていた2人はA君B君ですか?

YES。

A君がネカフェで何をするかは重要ですか?

NO。

A君とB君の職業は重要ですか?

NO。まあ社会人ですね。

A君、B君の他に登場キャラはいますか?

NO。2人だけです。

犯罪は関係しますか?

NO。Q5参照です。

居酒屋で飲んだことは重要ですか?

NO。居酒屋自体は重要ではありません。

二人の関係は重要ですか?

NO。一応関係はありますが、解説のポイントにはしていません。

カラオケでの飲食の有無は関係ありますか?

NO。

現代日本で成立しますか?

YES。

カラオケの採点と歌詞は重要ですか?

NO。

終電を逃しましたか?

YES!A君は終電に間に合わなくなりました! [編集済] [良い質問]

家に帰れなくなりましたか?

YES!A君は帰れなくなりました。理由はQ22参照。

2時間後に電車に乗らないといけないので2時間後にカラオケの受付を済ませてましたか?

NO。

電車に問題がありましたか?

YES!電車に問題がありました。ミスリード注意! [良い質問]

電車はいつも通り運行されましたか?

YES!いつもどおり運行しています。

B宅行きの下り線しか出ていませんでしたか?

NO。

休日なのに平日の時刻表をみていましたか?

NO。平日に平日の時刻表観てます。

寝ていたら終点まで乗り過ごしてしまいましたか?

NO!寝ていません。

2時間たったら日付変わっていて、定期が切れてましたか?

NO。B君は定期を普通に使用。A君は切符を購入しています。

電車の乗り換えは関係ありますか?

YES!関係あります。 [良い質問]

駅が閉鎖してしましましたか?

NO。駅はいつもどおりです。

電車に問題がある、とは走っている電車そのものに問題がある、ということですか?

NO!A君とB君目線でいくと、電車に問題があります。 [良い質問]

二時間後日付が変わって月曜運行だとおもって月曜の終電しらべてたら、日付が変わっても日曜の終電時間で運行するので、終電時間違いましたか?

NO。

A君は定期を使っていれば電車に乗れましたか?

A君は絶対に定期買いません。 [編集済] [良い質問]

33の「電車」とは、改札、駅員など、乗り物以外も含みますか?

NO。電車オンリーです。

A君は電車の乗り換えに失敗しましたか?

YES!A君もB君も失敗しました。どんな失敗でしょう? [良い質問]

A君もB君も、電車には乗りましたか?

YES!電車には乗りました。

電車が満員で、降りたい駅で降りれなかったですか?

前半NO!後半YES! [良い質問]

Q33より、車掌もしくは運転士に問題がありましたか?

NO。問題なのは、A君とB君目線で乗った電車です。

ドアの開く車両が限られていましたか?

NO。

Q33より、電車に「ウミガメ問題がプリント」されていて、解くのに夢中になっちゃいましたか? [編集済]

NOw なんか夢のある電車w

間違えて急行(快速?)に乗ってしまいましたか?

YES!2人は間違えて快速に乗りました!20分に解説行きますので最後にマトメテクダサイ。 [正解]

39より、特急電車に乗ったので、目的の駅を通過しましたか?

YES!B君の地元の駅に降りれなくなりました!特急ではなく快速ですが。 [正解]

電車の乗り換えで、乗り換えホームに走って向かったら「1本早い電車に乗れてラッキーw」⇒「あれ、これ快速だから降りる駅に止まらないわ(ーー;)」でしたか?

YES!結果、大幅にカラオケ行く時間が遅れてしまい、カラオケの2時間の間に終電過ぎてA君帰れなくなっちゃいました。 [良い質問]

終電だったのでもう戻る電車がなくてネットカフェに泊まった、ですか?(まとまってますか…?)

ちょっと違うんですよね~。
個人的に。ほんとは居酒屋じゃなくて、しゃぶしゃぶだけど。
ほろ酔い気分でカラオケに行くことにしました。
しかし、A君・・・もといTakaは神戸まで帰らないとダメなので、終電に間に合わないとダメでした。
もう弟に迎えに来てもらえばいっか!って感じでB君・・・・もといjunpockeの地元のカラオケ店に行くことになりました。
すると、途中の乗換駅でjunpockeは、あろうことか停まっていた電車が準急なのか各停なのかも確認せずに乗ってしまいました。
乗った電車はjunpockeの地元の駅には停まることもない快速でした。
このまま盆地までノンストップレッツラゴー!しました。(junpockeの地元は準急停まります)
結局、予定が大幅に狂っての2時間スタートとなりましたが、junpockeの華原朋美、X JAPAN、GReeeeNが聴けたTakaは満足したそうです。
そしてjunpockeは、Takaの歌う吉幾三のタイトルが思い出せない歌を、スマホでガンバ圧勝のまとめサイトを見ながら聴いていました。
やがてTakaは弟に連絡しましたが、完全に寝落ちかまされていたので帰ることが出来ません。
junpockeは妻子がいるため、Takaを泊まらせることが出来ません。
仕方なくネットカフェで寝ることになったTakaでした。
※解説はTakaさん、問題文はjunpockeでお送りしました。この問題は2日前に起きたノンフィクション問題です。
2時間歌ったら家に帰ると決めていた2人は、しっかりと2時間歌いました。
やがてA君は家に帰ることが出来なくなったのでネットカフェに向かい、B君は自宅に帰りました。
どうやら、原因は2人が乗った電車にあるようですが・・・・・・・
いったい、何故でしょうか?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。