もう片方の足を故意に骨折させた。
一体何のために?
【ウミガメ】

カニバリますか?

now カニバリませんw

出汁は重要ですか?

now カニバリませんw

男の職業は重要ですか?

no 重要ではありません

男は自分の足を折りましたか?

yes! 自分の足を折りました! [良い質問]

男は自分の骨を折りましたか?

yes! 自分の足を折りました! [良い質問]

登場人物は男一人だけですか?

yes!! 男一人だけなのです [良い質問]

今度は豚の脚でダシを取りますか?

now トンコツませんw

男は人間でない何かですか?

no 人間なのです

骨折しただけで、お肉はついたままですか?

yesw お肉は付いたままなのですw

カニの出汁ますか?

now カニませんw

骨折したのは、男自身の足ですか?

yes! 自分の足なのです [良い質問]

最終的に、男の満足のいく結果になりましたか?

no!! 満足ません

男は騙されましたか?

no 騙されないのです

骨折し、更に折ったため・・回答画面まで歩いて辿り着くことができませんか? [編集済]

全く 踏んだり蹴ったり死体に鞭打ちなのです(ノД`)

骨折したものは生きていますか?

yes 男はまだ死んでいないのです

どうしても車椅子に乗ってみたかったのですか?

now 何故折ったのですw

非現実要素がありますか?

ん~ no なのです

非現実要素はありますか?

同じくnoなのです

犯罪要素はありますか?

no 犯罪ません

ジャックハンマー(足を折って自分の背を伸ばした偉人)は関係ありますか?

now 身長重要ませんw

なささんが問題文を面白いものにする為に男に骨を折らせましたか?(ボツネタw)

oh? 何故なささん?

トラウマスープは関係ありますか?

now カニバリませんw

男は事故で片方の足を骨折しましたか?

yes!! 『事故』で片足を骨折しました!! [良い質問]

魔子さん+企画=エラーの公式は成立しますか?

違うのです、違うのです (゚Д゚;≡;゚д゚)

男は死にましたか?

no 死ぬまでは至っていないのです

No.20より、男は逆に小さくなりたかったですか?

yesno たぶんなのです

「足の一本や二本・・・!」という言葉に感銘を受けてもう一方の足も折りましたか?

now 感銘ません

骨折して二度と歩けなくなったのでパラリンピックを目指していたら、奇跡的に治ったので・・もう片方をおりますか?

now 事故ってからすぐに折ったのです(赤進呈) [良い質問]

出題者が、非現実要素ではないと言い張るために、実際に誰かに折らせてみました、という問題ですか? [編集済]

now 劇中劇ませんw

男が子供でも成立しますか?

yes 成立します

1行目と2行目の間は、相当な時間が経過していますか?

no!! そんなに時間は経っていないのです [良い質問]

24より、もう一本の足を折らないと、挟まって逃げられませんでしたか?

no 今はエラーから抜け出したいのです

事故の内容は重要じゃないですよね?ただの事故ですし。(思考停止)

no!! タンスの角に指をぶつけましたのです! [良い質問]

問題の解説を考えていた際、たまたま骨折したので、「そうだ、自らの体験談にしてしまえ」とおりましたか?

自らの体験談ではないですがおおむね正解としましょう(むしろ助けて) [正解]

もう片方の足を折らないと命の危険がありましたか?

no 命の危機ません

男の足は治りますか?

no!! 悪化したのです!! [良い質問]

事故の賠償金が足一本1億だったので・・もう1億欲しくなりましたか?

now 自己負担なのです

折れた骨が元に戻ってきたので、右足と左足でなまっているところはないか調べていたら、いつの間にか逆の足が折れてましたか?

now 偶然ません。自ら折ったのです

32スコーピオンデスロックをかけられていて、片方折れたが、脱出にはもう片方も折らないと無理でしたか?

no 脱出ません

強力鎮痛剤「イタクナーイ」を開発した男は、自分を被験して効果を確かめますか?

no 治験ません

男は足をもぎますか?

no もぎもぎしません

慰謝料は関係しますか?

no 男以外に登場しないのです

男は痛みを感じますか?

yes!!! 痛みを感じまして・・・ [良い質問]

生まれつき足が4本あった男は、事故で足の骨を一本折ってしまった。3本足で歩くのはなかなかに不便だったので、二本足で歩いてみたところなかなかに便利だったため、もう一本の足も折りましたか?

now 普通の人間なのですw
怒りのあまりタンスを思いっきり蹴っ飛ばし八つ当たりをした。
その結果蹴り上げた足の骨が折れてしまった。
ぶつけていた指の骨も折れていた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。