バラエティ番組が終わり、ニュースが流れた。
引きこもりの高校生が家族を殺害し、自殺したとのこと。
その一家が偶然にも同じ町内だと判明した瞬間、
テレビを見ていた家族は全員死んでしまった。
一体なぜだろう?

事故死ですか?

YES!!! 重要です!!! [良い質問]

家族は全員自殺ですか?

NO!

非現実要素はありますか? [編集済]

NO!

死因は爆死か、爆笑かですか?

デッドorお笑い。 でも爆死は近い!!! [良い質問]

1行目の家族は母、父、息子ですか?

YESNO! 解説では父、母、娘、息子ですが父、母だけでも成立します!

家族は15人くらいいますか?

多いわ!めっちゃ多いわ! 一日に洗濯機何回回せばいいのか!

テレビですか?ラジオじゃダメですか?

ラジオじゃNO!!! [良い質問]

引きこもりの自殺のせいで、家族が全滅しましたか?

YESNOかな?

ニュースの事件と一家の事故の間の時間経過は関係ありますか?

NO!

その一家が偶然にも同じ町内だと判明←テレビでそのように報道していましたか?

YESNO? テレビで水上町というテロップが流れて判明しました!

緊急ニュース速報ですね!ピンポンピンポンピンポン

NOンポンパンポーン

誰かの行動が原因で事故は起こりましたか?

YES!!! 家族の誰でもいいですが、父親が一番わかりやすいです! [良い質問]

5より、母と娘だけでも成立しますか?あと犬

YES! でも犬はダメだよゥ、かわいそうじゃないか。

一家が見ていたバラエティ番組は録画でしたか?

NO!

引き籠り高校生犯人の自殺方法は重要ですか?

NO! 全く!

死んだ家族に外傷はありますか?

YES‼︎

なんとなくムラムラして死んじゃいましたか? なんとな~く [編集済]

たまにあるよね。ムラムラ死。ムラ死。

家族は火事で亡くなりましたか?

NO!

まさかのガス爆発事故ですか?

NO! まっさかー。

誰かが驚いた拍子に家に衝撃がかかって崩れちゃいましたか?

NO! もっろい家やなw

一行目の家族のお父さん、引きこもりですか?

NOw お父さんしっかりしろ!

7より 映像を見ていたことが重要ですか?

YES!!! [良い質問]

テレビを点けなければ死にませんでしたか?

YES‼︎

殺された家族と事故死した家族が違う町に住んでたら成立しませんか?

YESNO! 成立しないこともないです!

引きこもりの高校生の家族は知り合いの家族でしたか?

NO! ですがそれでも成立します! そっちにすれば良かった!

お父さんは勘違いをしましたか?

NO!

フラッシュの点滅に気をつけなかった結果ですか?

NOww フラッシュの点滅、そんな威力あんのかw

テレビに1行目の家族の家が移りましたか?

NO!

テレビに気をとられて、突っ込んできたトラックに気付かず死亡しましたか?

NO!!! 逆です! トラックに突っ込みました! ということは… [良い質問]

テレビは車に付いてるやつですか?

YES!!! GJ!!! [良い質問]

1行目の家族は、高校生に殺された家族ですか?

NO!

テレビは自宅で見ていますか?

NO!!! [良い質問]

バラエティ番組が5時間スペシャルなら死んでなかったですか?

YES!!! 死なないでしょう! [良い質問]

一家旅行中、テレビでよそ見運転、死にましたか?

YES!!! 正解です!!! そしてお久しぶりです! [正解]

車載テレビに夢中になって事故りましたか?

YES!!! 正解です!!! [正解]

車に備え付けのテレビに夢中になった結果交通事故でお陀仏ですか?(´・_・`)

YES!!! 正解です!!! [正解]

30より、カーナビでテレビを見ながら運転していた父親はびっくりして、運転をミスって追突しちゃいますか?

YES!!! 正解です!!! [正解]

引きこもりの高校生が爆発しましたか?

NOw こいつはリア充じゃない!

車のテレビでニュースを見て「あ!この家じゃない!」って現場付近でよそ見して事故りますか?

YES!!! 正解です!!! ってどんだけー! [正解]

17 エロますか?

早速本領発揮かw

車のテレビに釘付けになって、トラックに突っ込んでしまって家族が全滅した。そん中、カーナビが喋る。「目的地です。」と。ですか?

地獄の何丁目だ⁉︎ [正解]

ご近所で事件が起きると、気になっちゃいますが、運転中は気にしちゃいけませんか?

よそ見運転ダメ!絶対!好きだよ。

ニュースが生放送でたまたま現場付近を通っていた家族の車がテレビに映り、テンション上がって事故りますか?

そっちの方がおもろかったw 好きだよ。
面白かったねー。特に田中が鼻に行者ニンニクを突っ込みながら鞭で打たれるところ。
あれは教育上ちょっと許容しかねるけど…
お母さんもすごい笑ってたし、全然説得力ないよー。
みなさん、こんばんは。ニュースのお時間です。
へぇ、怖い事件もあるものねぇ。
ってなんでみんな俺の顔見るの? 高校生がみんなこんなやつじゃないよ。
ちょ、ちょっと待って。この家族、同じ町内よ!。
どれどれ、水上町って本当だ!
ちょっとお父さん、前見て、前!!! ブレーキ! ブレーーーーーキ!!!
ドンガラガッシャーーン
・・・
・・・
・・・
・・・
車で帰宅途中、カーナビのテレビを見ていた家族。
テレビから流れた同じ町内という単語に目を奪われたドライバーである父は
目の前のトラックが急ブレーキを踏んだことに気づかず、車ごと突っ込んだ。
この日、同じ町内から二つの家族が消えた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。