男は焦っていた。期限が迫っているのだ。
にもかかわらず、男はわざと遠回りをしている。
一体なぜだろうか?

参加ありがとうございました。何はともあれ社会は大変。

時効を待っていますか?

NO 犯罪犯してません。

期限が過ぎることにメリットはありますか? [編集済]

NO! デメリットがあります。 [良い質問]

狼さんがお花を摘んでいけば良いじゃないっと言って来たので危篤状態のお婆ちゃんを見殺しますか? [編集済]

NOw なに頭巾ぢゃんだwww

ガソリンスタンドに寄る必要がありましたか?

NO ガソリン関係ないです。

車が、肩車でも成立しますか?

NO ガチな車です。肩車じゃ絶対成立しません。

車が右に曲がれませんか?

NO 曲がれますよ・・・

始めは爆弾を解除するため警察へ向かいましたが途中で無理だと諦めて人気が無い場所に行きましたか?

NO 爆弾抱えてません(膝にも)。

期限とは男自身にですか?

YES 男自身に期限が迫っています。

むしろ期限が迫っているから遠回りしていますか?

YES!! それも理由の一つでしょう! [良い質問]

5より、タクシーでも成立しますか?

YES!!! というか、タクシーですw [良い質問]

男は、追われていますか?

YES 時間に追われてます。

犯罪行為はありますか?

NO たぶんないんじゃないかな・・・?

遠回りした先に、どこでもドアがあるので、それで目的地に着くつもりでしたか?

NOw 22世紀ません。

ブレーキが利かないので誰かが止めてくれるまでグルグルしていますか?

NO 車は健全です。

期限が過ぎると何かを失いますか?

NO? むしろ何か与えられますが・・・(ミスリード注意)

遅刻した言い訳を考えていますか?

NO 「川に溺れていたおばあちゃんを見ていたら、こんな時間に・・・」

車に乗っているのは男一人ですか?

NO! 男のほかにも乗っています! [良い質問]

10より、めっちゃ料金ぼったくりますか?

YES!? 料金を高くとるのが重要です! [良い質問]

タクシーチケットの有効期限ですか?

NO チケット関係ありません。

17より、一行目の男と二行目の男は、別の人物ですか?

NO 同一人物です。

男はタクシードライバーですか?

YES! タクシードライバーです! [良い質問]

深夜料金を取りますか?

NO わざと遠回りすることが関係あるのです。

日付が変わると、料金が変わりますか?

NO 深夜料金ません。

F5を連打するより、ウィンドウを開き直したほうが、結果的に早く繋がる。という噂のあるラテシンますか?

NO ラテシン関係ありま・・・え、そうなの?

お客のために遠回りをしていますか?

NO お客には損です。

お客が白装束を着た髪が長いずぶ濡れの女なのでなるべく墓地には近づきたくないですか?

NOw 貞子ません。

男は料金を多めに貰う以外に目的がありますか?

YES!NO! できるだけ早く多めに稼ぎたかったのです。 [良い質問]

23再度 4月1日になると、料金が値上げになるのは重要ですか?

NO 関係な・・・え、そうなの?

男の借金の返済期限が迫ってますか?

NO 借金ません。

距離を稼いでいますか?

YES! 正確には、距離を増やすことで、料金を・・・ [良い質問]

とりあえず、「距離と時間を無駄にかけて料金を上げようとしている」ということまではOKですか? [編集済]

YES! そこまではおk。では、なぜ急いでる? [良い質問]

男は女の子を誘拐して5000万円の身代金を請求して、父親に男のタクシーに乗るように要求。各所をたらい回しにした後、タクシー料金5000万円払わせて身代金を無事受け取る完全犯罪計画を実行中ですか?

NO もしかしたら、犯罪関係あるかもしれません(ミスリード注意)。 [編集済]

期限はお客さんが設けましたか?

NO お客さんじゃないです。

単純にノルマですか?

YES! まとめられるでしょうか? [良い質問]

タクシードライバーとして焦っていますか?

申し訳ないのですが、質問の意味が掴みきれません・・・

お客さんが手をあげているので急ぎましたか? [編集済]

NO すでに乗っています。

お客さんは眠ってしまいましたか?

関係ないです。

男は借金の返済期限が迫っているのにお金が足りなくて焦っていましたか?

YES!NO! お金は足りないけど、借金じゃなくて・・・ [良い質問]

ついでに調子に乗りすぎてガソリンスタンドが見当たりませんか? [編集済]

NO アルティメット運転もトランスフォームもしません。

試用期間の最終日、売り上げで正式雇用か否かが決まりますか?

NO すでに正社員です。

仕事を休んで復帰したので一定料金働かないと社会保険を払わないといけませんか?

NO 休んだらアカン・・・(あ、ヒントかも?)

行きはよいよい帰りは怖いという風に営業所の近くに最強心霊スポットがあり、遅くなると…?

NOw 出ません。

男は数十年勤続したベテランのタクスィードゥライバー。 そしてこの運行が男にとって最後の仕事となる。 そう、男は今日迄で定年退職を迎えるのだ。 この道のプロである男は最後の仕事も抜け目なく、距離を稼いで運賃をキッチリと稼ぐ。 それだけではない…男は慣れ親しんだタクスィー業務から離れる事への切なさ等から感慨深げであり、少しでもハンドルを握って長く走行していたい…といふ想ひもありましたか?

NO 男は若いですよ。

売上締日にノルマ額に届いていないため、走行距離を伸ばして売上額を上げ、更に次の客を捜すため急いでいますか?

ほぼ正解! 解説行きます!! [正解]
男が勤めているタクシー会社は一日ごとにノルマが定められていて、このノルマを達成しないと、残業代抜きで強制労働させられるのだ(料金を入れる機械に通信機器が取り付けられており、これで24時間把握している・・・らしい)。
で、この男はノルマを達成出来るか出来ないかギリギリのところだった。
後もう少しで期限・・・でもノルマまであと少し・・・でも客が来ない!!
と、思っていたところに客が来た。おそらく、今日最後の客になるだろう。
言うまでもないが、料金は走行距離によって決まる。ノルマを達成するために、悪いと思いながらも、わざと遠回りをし、料金を増やしていたのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。