今までに見たことのない生物で、私の視界に入りきらないほどの数だった。
しかし、周りにいる人間は誰も逃げ出さない。
いったいなぜ?
【ウミガメ】

おぞましいなにかは生き物? [編集済]

Yes 正真正銘生き物デス

現実に起こりえる話ですか?

Yes 十分ありえます

おぞましいなにかは周りにいる人にとってもおぞましいですか?

No 人によりますが大抵の人はNoデス [良い質問]

周りにいる人が逃げ出さないのは、逃げ出す必要がないからですか?

Yes! [良い質問]

おぞましいなにかは、とても小さいですか?

Yes!!!!!!! [良い質問]

おぞましい何か=人間ですか?

No 人間ではないデス [良い質問]

周りにいる人間は生きていますか?

Yes 生きてます

周りにいる人たちはおぞましい何かに気がついていますか?

Yes ただ……

「私」も人ですか?

Yes 人間デス

周りにいる人=おぞましいものですか?

No 確かにそれも怖いデス

おぞましいものとはカメノテですか? [編集済]

No 画像検索かけると意外とおぞましいデスね

「私」は顕微鏡を覗いていますか? [編集済]

Yes! [編集済] [正解]

私だけゴキブリが苦手ですか?

今回に限りNoデス 3にもあるとおり

周りの人たちはその生物が何か知っていますか?

Yes

おぞましいものとは、理科の授業で見るような微生物、細菌などですか?

Yes! 正確な答えデスね [正解]

たまに太陽の光を見ると現れる細胞的な何かや光る虫みたいなやつですか?

No 確かに見えるよねー

「私」は子供ですか?

Yes

私はその生き物に見覚えがないため怯えていたけれど、周りの人はよく見知った生き物だったからスルーしましたか?

YesNo そうかもしれませんね(思い付かなかった)

目が良過ぎてダニとかウィルスとかマイナスイオンが見えてしまいますか?

No ある意味すごいwww

私にだけ霊感があって浮遊霊がたくさんいますか?

No 怖いねー

12より 見たことのないウィルスを初めて見ておぞましく感じているが、周りは研究者なので対応を心得ているため、逃げ出しませんか?

No ありですが、私が考えたものではノーで

理科の授業中ですか?

Yes!
そのときの理科の授業は生物の観察だった。
顕微鏡を用意し、観察の準備をした。
ただ、名前を聞いてもいまいち姿が思い浮かばなかったので、
意外と楽しみだ。
準備が完了し、顕微鏡を覗いた。
そこには、視界にいっぱいの「ゾウリムシ」が見えた。
私は思わず、目を離した。
意外と、怖かった。
今でもあの時の恐怖は忘れない……
うg
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。