利なものを作ってくれたお陰で人々は大喜びだ
しかし一部の人々は恨めしそうに立ち去っていった
状況を説明して下さい
【参加テーマ・これは便利です!】

これは扉かウミガメか?

立ち去った人は、便利なものができた事で損害を被りますか?

YES! [良い質問]

その便利なものは1人に1つ使うものですか?

NO

時代の特定は重要ですか?

NO あまり昔では成立しません

職業は重要ですか?

YES

便利なものは現在の地球に実在するものですか?

YES

>No.4より、立ち去った人は便利なものによって職を失いましたか?

YES! [良い質問]

便利なものの特定は重要ですか?

YES

オカルト要素はありますか? [編集済]

NO

立ち去った人の職業はサービス業でしたか?

YES?含まれます

便利なものを作った人と立ち去った人は同じですか?

NO

便利なものは電化製品ですか?

NO

便利なものは電源が必要ですか?

YES! 超ミスリード注意

便利なものは建築物ですか?

YES! [良い質問]

便利なものによって景観が損なわれますか?

NO 友達がそうだったなぁ・・・湖ごしの京都の全貌が綺麗なピザ屋だったのに・・・

住居がダムの底に沈みますか?

NO

便利なものは発電所ですか?

NO

13より 建築物はCGでできていますか?

NO 何故w

便利なものは空港ですか?

NO かな?

犯罪者は出てきますか?

NO

便利な物は公共施設ですか?

YES

職を失った人たちの職業はタクシーの運転手ですか?

NO

非現実要素はありますか?

NO

その便利なものは海外にもありますか?

YES

便利なものと乗り物に密接な関係がありますか?

YES!!! [良い質問]

出来たのは郵便局ですか?

NO

郵便局が出来たため冥途の飛脚になりましたか?

( -_・)?

逆に対抗してメイドの飛脚を開業して儲かりましたか?

だからそれわ何なんだw

便利なものは移動しますか?

NO!

その建物は自動車に関係しますか?

YES! [良い質問]

便利なものとはETCですか?

NO

被害を受けた人の職業は何かを案内する物ですか?

NO 因みに職業はいくつかあります(まず便利なものが何かを当てた方が)

便利な物はガソリンスタンドですか? [編集済]

NO

便利な物とはロボットですか?

NO

便利なものは高速道路ですか?

YES!!! [良い質問]

便利な物に関係する自動車は、一般家庭で使用される車なら基本的に何でも構いませんか?

YES 他の車も関係しますが

便利なものはドライブスルーですか?

NO むしろそちらは・・・

>29より、便利なものは自動車を格納しますか?

NO

高速道路が出来た為、立ち去った人たちの住む町に人が立ち寄らなくなりましたか?

YES!正解です [正解]

高速道路が出来たため、今まで車で行けなかった場所に人を運ぶ仕事をしていた人たち(籠やとか、舟で渡す人)とかが失業していきましたか?

NO 籠屋ってw
中に高速道路が通った為、通行する人達はとても便利になった
しかしその為、山中を通る車が居なくなり それをあてにしていた食堂や店舗が全て潰れてしまった
しかも食堂や店舗が無くなると 今度はそこに住む住民が不便になる
結果、全ての住民がその地方から立ち去ってしまったのだった
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。