高速道路で車を走らせていた。
すると突然,後ろからクラクションが鳴った。
「俺が何をしたっていうんだよ」
「兄貴の言う通りだよ」
太郎と次郎は愚痴をこぼした。
しかしこの後,この二人は,クラクションを鳴らした
人に,感謝することになったという。
いったい何故?
もちろん,クラクションが鳴った時,太郎と次郎の
乗っている車は止まっていなかった。
【ウミガメ】

初出題です。

後部座席に誰か乗っていましたか?

No! 太郎は運転席,次郎は助手席にいました。

「事故」は関係ありますか?

No!

太郎と次郎は危険な状況にいましたか?

No! 死にはしません。

高速道路ではなく、一般道路でも成立しますか? [編集済]

Yes! でも,高速道路の方がこの事が起こる確率は高いです。 [編集済]

速度が遅いなど周りに迷惑をかけていましたか?

No! 迷惑はかけていません。 [良い質問]

渋滞は関係しますか?

No! でも,渋滞していなかったら,こんなことは起こらなかったかも・・・ [編集済]

クラクションを鳴らした人は、善意でクラクションを鳴らしたのですか?

Yes!!! [良い質問]

太郎と次郎は兄弟ですか?

Yes! そういう設定ですが,兄弟でなくとも成立します。

後ろから汽車が近づいてきましたか?

No! 汽笛ではありません。

後ろから来たのはパトカー・救急車ますか?

No!

太郎1人で運転していても成立しますか?

Yes!

太郎はクラクションのおかげで何かに気付くことができたのですか?

Yes!!!!! [良い質問]

後ろの人はクラクションを鳴らし続けながら近づいてきましたか?

No!

太郎の車はハザードをつけっぱなしでしたか?

No! でも,段々近づいていってます!

後ろの人は太郎とかの知り合いでしたか?

No!

太郎、次郎はクラクションが鳴って後ろを見ましたか?

Yes! 「俺が何を・・・」を言った後に見ました。 [良い質問]

トランクが開けっ放しでしたか?

Yes!!!!!! お見事です!!!!! [正解]

実は太郎次郎は子供なのでミニカーで遊んでいて新たにお友達が買ってもらったばかりのおもちゃを持参していても成り立ちますか?

No! ちゃんと運転免許証持ってますよ。
「おい兄貴!!トランクが開いてるぞ!!!」
「ええっ!まじか!ちょっと待て!今止めるから!!」
どうやら,トランクの閉めが甘かったらしく,
高速道路を走っていた時,
風を受けて開いてしまったようだ。
そして二人は,クラクションを鳴らしたのは
トランクが開いていると気づかせようと
していたと気づき,感謝したという。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。