太郎は自分のもとに届いた年賀状を見ていた。
花子の年賀状を見たあと、太郎は携帯電話を取りに行った。
しかし、その後、電話をかけることはなかったという。
いったいなぜだろう?

携帯の花子のデータを確認しましたか?

No!

見ていた年賀状は今年届いたものですか?

Yes! 昨年ののでも成立しますが

電話は故障しましたか?

No!

花子から来た年賀状を見ましたか?

Yes!

電話は使用しましたか?

携帯電話機を、という意味ならYes! [良い質問]

太郎と花子は家族ですか?

YesNo! 重要ではありません

携帯電話の機能でメールかカメラをつかいましたか?

No!

太郎が取りに行った携帯電話は,太郎のものですか。

Yes!

花子を誰だったか調べますか?

No!

花子と同じ家に太郎はいますか?

No!

花子の電話帳を修正しましたか?

No!

年賀はがきには暗号やコードなどはありましたか?

No!

電話を使おうと思ったのに使えない状況でしたか?

No!

普通の手紙が来ても成立しますか?

Yes!

太郎の年賀状はたくさん届いていますか?

YesNo 重要ではありません

携帯電話でしか成り立ちませんか?

No! 携帯電話以外でも成立します [良い質問]

花子の職業は重要ですか?

No!

携帯電話で何か検索しましたか?

Yes? 通常は「検索」とはいう言葉は使いませんが [良い質問]

タイトルより 太郎、花子は食べ過ぎてますか?

YesNo 関係ありません

花子は日本語以外の言葉で年賀状を出しましたか?

No!

圏外でも太郎の目的は達成できますか?

Yes! [良い質問]

時間帯は重要ですか?

No!

5より 携帯電話の機能を使用しましたか?

Yes! 携帯電話にある機能を使用しています [良い質問]

携帯の明かりは関係ありますか?

No!

とりあえず愛しの花子からの年賀状が来たことを確認してアラーム設定し再度寝ますか?

No w

画像フォルダーを確認しましたか?

No!

変換機能や辞書機能ですか?

Yes!! 太郎はなぜ変換機能を必要としていたのでしょう? [良い質問]

携帯電話は太郎の家にありましたか?

Yes!

花子が難しい漢字を使用してるので漢字変換してますか?

YesNo! 漢字変換Yes! 花子の手紙を読むためじゃなくて… 太郎は正月に何をしていたのでしょう? [良い質問]

ガラケーでもできますか?

Yes! むしろスマホの機能を僕が理解していませんw

もしくは、とりあえずお年玉番号でも控えてるのかな?メモ帳とかに。年賀状見返す事は太郎はしないでしょう!

No!

太郎は年賀状を出しましたか?

Yes! まとめてください!

29 正月に…餅食べてた?

Yes w そうですが、答えとは関係ありません

年賀状を書いていて賀正の文字を確認した。

Yes! それでほぼ正解です 解説行きます [正解]

とりあえず読まずに食べたのでもう一通送ってっと連絡しようとして思い止まりましたか?

No w 思いとどまったのかw どんなキャラ?

太郎は年賀状の返事を書こうとしていますか?

Yes! そういうことです! [良い質問]

太郎はまだお子様ですか?

No! 酒飲んでぐうたらに過ごしています

花子の達筆な文字は読めたが、送る住所の漢字がわからなくなって調べましたか?

おしい! 自分が書く漢字を知りたくて変換機能を使いました [良い質問]
届いた年賀状を眺めていた。
「次郎とは去年は会えなかったな~。
三郎、毎年、飲みましょうって書いてくるなあ。
お、花子、結婚したんだ。」
ずぼらな太郎は当然、年賀状を12月中に書きあげることなどできなかった。
「ふ~、そろそろ返事を書き始めるか・・・。
んーと、午年にかけたことでも書いてみるか。
えーと、てんまのようにひやくください、っと。
あれ、ひやくってどうやって書くんだっけ・・・。」
そうして太郎はようやくこたつから外に出た。
携帯電話を取り出し、漢字変換をして確かめた。
「ああ、飛躍ね、飛躍。この漢字かぁ」
そうして太郎はようやく年賀状を仕上げることができた。
年賀状には、「天魔のように飛躍ください」と書かれてあった。
受取手の花子はたたただ困惑したという。
えーと… 食べすぎ注意?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。