タバコを失くした男
とある国に住む男はタバコが好きで、いつもタバコを持ち歩いていた。
そんな男にとって、仕事が終わった後の一服は幸せな時間であった。
ある日、男はタバコを失くしてしまったのだが、運良く近くの人に拾ってもらった。
ところが、そのことが男をぞっとさせた。
いったい何が起こったのだろうか?
10年09月12日 20:11
[ディダムズ]
[★★幾星霜]【ウミガメ】
No.1[kokko]09月12日 20:1409月12日 20:14
No.2[kukuku]09月12日 20:1709月12日 20:22
YES! 普通のタバコの箱を落としてしまったようです。
[編集済]
No.3[kokko]09月12日 20:2409月12日 20:25
No.4[あらすとる]09月12日 20:3009月12日 20:33
No.5[T-Key]09月12日 20:3209月12日 20:35
YES! "近くの人"が~ということですよね?誰でも良かったというわけではありません。
参加ありがとうございます。期待にこたえられる問題になれば幸いです。
No.6[あらすとる]09月12日 20:3509月12日 20:37
No.7[kukuku]09月12日 20:3909月12日 20:41
No.8[kokko]09月12日 20:4009月12日 20:43
No.9[T-Key]09月12日 20:4109月12日 20:43
このストーリーには、とある国に住む男と近くの人以外に重要な登場人物はいますか?
No.10[エロイ人]09月12日 20:4209月12日 20:44
No.11[エロイ人]09月12日 20:4209月12日 20:50
No.12[あらすとる]09月12日 20:4609月12日 20:47
いつもタバコを吸う所は、本当は吸ってはいけない場所でしたか?
男はタバコの箱を道以外の場所に落とし、ある知人にそれを拾ってもらいました。
No.13[kukuku]09月12日 20:4909月12日 20:52
NO (立場といわれると回答が難しいですが、男は主人公なりの特殊性はあります。)
No.14[エロイ人]09月12日 20:4909月12日 20:55
No.15[あらすとる]09月12日 20:5009月12日 20:53
No.16[kokko]09月12日 20:5809月12日 21:02
男は知人に拾われた事により男は不利な状況になりますか
No.17[あらすとる]09月12日 21:0009月12日 21:03
No.18[T-Key]09月12日 21:0909月12日 21:12
男はある建物の中で、してはいけないことをしたのですか?
YES! 広い意味ではやってはいけないことをやってしまいました。
No.19[デイビッド]09月12日 21:3609月12日 21:39
ぞっとしたのは家族に露見することを想起したからですか?
No.20[あらすとる]09月12日 21:4809月12日 21:50
その男はタバコを拾われる前に、知人の存在に気づいていましたか?
No.21[エロイ人]09月12日 21:5709月12日 22:07
男は何かしらの事情があったから自分で拾わなかったのですか?
No.22[kukuku]09月12日 22:0209月12日 22:07
No.23[ぺっぽこ]09月12日 22:0809月12日 22:09
タバコを失くしたある建物、つまり物語の舞台がカギの1つとなってきます。
No.24[あらすとる]09月12日 22:1509月12日 22:16
No.25[ぺっぽこ]09月12日 22:1509月12日 22:17
No.26[エロイ人]09月12日 22:2309月12日 22:24
No.27[あらすとる]09月12日 22:2509月12日 22:27
知人は“タバコを拾うことが可能な状態”と思われていましたか?
[編集済]
YES! 拾ったとしても何ら不思議はありませんでした。
No.28[ぺっぽこ]09月12日 22:2609月12日 22:28
知人は男がタバコを持っていた事を不快に感じましたか?
関係ない もしかすると嫌煙家だったかもしれませんが、ここでは無関係です。
No.29[あらすとる]09月12日 22:3109月12日 22:32
No.30[kokko]09月12日 22:3209月12日 22:37
No.31[ぺっぽこ]09月12日 22:3409月12日 22:37
No.32[ぺっぽこ]09月12日 22:4209月12日 23:03
"知人"のニュアンスついての補足ですが、男と何らかの関係はあるものの、友人というほど親しくないくらいの範囲という解釈でお願いします。
No.33[にゃんうえんりー]09月12日 23:1009月12日 23:23
No.34[T-Key]09月12日 23:2909月12日 23:37
男のタバコが事故(偶発的な事件)を引き起こしたのですか?
No.35[にゃんうえんりー]09月12日 23:3309月12日 23:38
NO! 知人はもちろん、一般的にも咎められることだと思われます。
No.36[にゃんうえんりー]09月12日 23:4009月13日 21:17
No.37[kukuku]09月12日 23:4409月13日 21:18
YES! 同じような性質のものなら同じように物語は進行します。
No.38[めちゃ魔2]09月13日 02:3909月13日 21:18
No.39[うみねこ]09月13日 03:3809月13日 21:19
No.40[よっし~]09月13日 14:4209月13日 21:19
No.41[鳩]09月13日 18:4709月13日 21:19
舞台は公共施設でも無ければ、お金を払って入るところでも、男の自宅でもない建物です。
No.42[ぺっぽこ]09月13日 21:3509月13日 21:37
No.43[ぺっぽこ]09月13日 22:0609月13日 22:14
No.44[かっぱえびせん]09月13日 22:1909月13日 22:21
関係ない 今回宗教は関係なく、一般的な感覚に基づくものだと思います。
No.45[ぺっぽこ]09月13日 22:1909月13日 22:21
知人がそのタバコが男の物だと分からない、と男は考えていたがそうではなかったためぞっとした?
No.46[鳩]09月13日 22:2009月13日 22:22
No.47[鳩]09月13日 22:2809月13日 22:29
No.48[kukuku]09月13日 22:3109月13日 22:31
No.49[鳩]09月13日 22:3409月13日 22:35
No.50[鳩]09月13日 22:3609月13日 22:39
YES! 落としてしばらくした後には男の元に戻ってきました。
No.51[ぺっぽこ]09月13日 22:3709月13日 22:39
男はタバコを返してもらったために、あることに気が付いてしまったのです。
No.52[かっぱえびせん]09月13日 22:4009月13日 22:43
NO! 家の中の特別な状況によって、この話は成り立ちます。
No.53[kukuku]09月13日 22:4309月13日 22:47
関係ない 配偶者や恋人の有無もあまり関係はありません。
No.54[ジップ]09月13日 22:4809月13日 22:50
部隊である知人の家は改築などの工事中ですか?(あるいはその直後ですか)
No.55[枯れた植木]09月13日 22:5309月13日 22:58
NO! 少なくとも直接的には知人の様子が原因ではありません。
No.56[ジップ]09月13日 22:5609月13日 22:58
煙草を落としたことによって、まだ乾いていないペンキやコンクリートなどに痕が残ってしまいましたか?
No.57[鳩]09月13日 22:5609月13日 23:00
No.58[あらすとる]09月13日 23:0009月13日 23:02
YES! 広い意味では犯罪が関係すると思いますが、重い刑罰が下されるような類のものはありません。
No.59[鳩]09月13日 23:0109月13日 23:02
No.60[鳩]09月13日 23:0409月13日 23:06
No.61[ジップ]09月13日 23:0609月13日 23:07
男は知人、つまり家の持ち主に仕事中煙草を吸っていたと勘違いされたのではないかと不安になったのですか
No.62[枯れた植木]09月13日 23:0709月13日 23:10
関係ない 定かではありませんが、タバコを毛嫌いしているわけではないようです。
知人(客)の家は改装中で、その作業を行っている職人が男でした。この最中に男は何かをやってしまったのです。
No.63[鳩]09月13日 23:0809月13日 23:10
No.64[鳩]09月13日 23:1409月13日 23:40
No.65[エロイ人]09月13日 23:1409月13日 23:42
No.66[枯れた植木]09月13日 23:1809月13日 23:46
知人がタバコを拾った(拾える状態にあった)ことが男をぞっとさせましたか?
NO! タバコが拾われたという結果の方が原因でした。
No.67[にゃんうえんりー]09月13日 23:2709月13日 23:46
知人は、男が現場にいたことに、気づいていましたか?
No.68[きな]09月13日 23:3009月13日 23:47
No.69[鳩]09月13日 23:4709月13日 23:49
No.70[鳩]09月13日 23:5109月13日 23:52
おとしたタバコの箱は一般的なもの、知人との関係性も客と職人以上のものではありませんでした。
No.71[鳩]09月13日 23:5609月13日 23:58
No.72[にゃんうえんりー]09月13日 23:5709月14日 00:00
NO!! おおむね成功でしたが、男はある失敗をしてしまいました。
No.73[かっぱえびせん]09月13日 23:5909月14日 00:02
YES!! 部屋に新たなカーペットを敷くといった作業が含まれていました。
No.74[鳩]09月14日 00:0009月14日 00:04
ぞっとした理由は、知人が煙草を拾うことによってなにかしらの感情を抱いてしまうと思ったからですか?
No.75[kukuku]09月14日 00:0609月14日 21:08
No.76[帝釈10]09月14日 01:1709月14日 21:09
男がタバコを落とした時点で、犯罪は成立してしまいますか?
No.77[きょんぺー]09月14日 01:3409月14日 21:09
No.78[よっし~]09月14日 08:3109月14日 21:10
カーペットには汚れ、もしくは焦げ後がありましたか?
No.79[よっし~]09月14日 08:3209月14日 21:11
No.80[めちゃ魔2]09月14日 19:5409月14日 21:12
関係ない ただし、男に戻った時には終わっていました。
No.81[Riwosu]09月14日 20:3909月14日 21:12
いつも仕事が終わった後カーペットの上でタバコを吸っていたからですか?
カーペットを敷く作業中に男はある失敗をしてしまいます。その失敗をどうにかしようとした結果、裏目に出てしまったようです。
No.82[鳩]09月14日 22:0109月14日 22:07
No.83[kukuku]09月14日 22:0709月14日 22:10
No.84[鳩]09月14日 22:1109月14日 22:33
YES! 数十cm~数cmの大きさでした。
[編集済]
No.85[kukuku]09月14日 22:3609月14日 22:42
No.86[鳩]09月14日 22:3609月14日 22:43
大事なものを壊してしまったことは、知人にバレましたか?
NO!! バレませんでした。この物語が終わるまでは ですが。
No.87[鳩]09月14日 22:4509月14日 22:47
No.88[鳩]09月14日 22:4809月14日 22:54
No.89[鳩]09月14日 22:5609月14日 23:05
No.90[めちゃ魔2]09月14日 22:5609月14日 23:05
No.91[鳩]09月14日 23:0709月14日 23:12
No.92[かっぱえびせん]09月14日 23:1409月14日 23:15
タバコは本来落ちているはずがないところに落ちていましたか?
No.93[鳩]09月14日 23:1409月14日 23:17
YES! ペットの死の背景が分かればこの物語は解決されます。
男は客のペットを殺してしまいます。そのことが男の失敗の半分でした。
No.94[鳩]09月14日 23:1709月14日 23:21
No.95[鳩]09月14日 23:2309月14日 23:24
NO! 関係はありますが、カーペットによる圧死ではありません。
No.96[鳩]09月14日 23:2509月14日 23:27
No.97[鳩]09月14日 23:2809月14日 23:28
No.98[鳩]09月14日 23:2909月14日 23:30
No.99[鳩]09月14日 23:3209月14日 23:34
NO! 少なくとも死体を隠すつもりはありませんでした。
No.100[竇嬰]09月14日 23:3209月14日 23:35
No.101[竇嬰]09月14日 23:3301月04日 23:05
No.102[kukuku]09月14日 23:3309月14日 23:35
No.103[鳩]09月14日 23:3609月14日 23:37
YES! カーペット越しにペットを叩いてしまったのです。
男は、殺すつもりはなかったが、カーペット越しに叩いてしまいました。ここからタバコにつながれば解決としますので、質問はお早めにどうぞ。
No.104[kukuku]09月14日 23:3809月14日 23:40
No.105[鳩]09月14日 23:4009月14日 23:40
カーペットの下にタバコがあると勘違いしていましたか?
男はある街のカーペット職人でした。
その日も客の家でカーペットを敷き終わり、一服しようとしましたが、ポケットに入れておいたはずのタバコが見つかりません。
タバコを探してあたりを見渡すと、カーペットの一部が盛り上がっているのに気が付きました。
タバコの箱を落として、カーペットの下敷きにしてしまったのだろうと思いましたが、今さらカーペットを敷き直すのは面倒だったので、木槌でカーペットの盛り上がりを潰して平らにし、何ごとも無かったかのように客に作業の終わりを告げました。
「素晴らしい仕上がりですね!」
カーペットを見た客の女性は喜びの声を上げ、ポケットをまさぐりながら言いました。
「あ、そういえば、これがキッチンに落ちていましたよ」
彼女は職人にタバコの箱を差し出し、続けてこう言いました。
「ところで、私のハムスターを見掛けませんでした?」
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ディダムズ[★★幾星霜]>>鳩さん、あらすとるさん、駄目DJさん、参加(ROM)ありがとうございました。今回のコンセプトは「たやすくは解かれない問題」ということで、重要な設定を色々と隠し(過ぎ?)たのですが、楽しんでいただけたのなら出題者冥利に尽きます。[16日00時26分]
駄目DJ>>ハムスター>< 「カーペット敷き職人」が日本ではあまりメジャーではなくて難しいですよね、解答への運び方は悪くなかったと思います。 ネタ元一緒か判らないですけど、この人の問題は好きです。皆様よいOOライフをー[15日14時29分]
あらすとる[★古参]>>お疲れ様でした。途中でROMりながらも、楽しめました^^次回も期待してます。[15日00時06分]
鳩>>とてもおもしろかったです^^ 次回も期待していいます!! ↓間違えて途中で投稿してしまいました;[15日00時04分]
鳩>>とてもおもしろかったです[15日00時03分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>次はもう少しライトにしようと思いますが、またの機会にもよろしくお願いします。[15日00時02分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>長くなってしまいましたが、多くの方々に質問していただけて楽しかったです。参加して下さった方々、ROMに徹していただけた方、どうもありがとうございました。[15日00時01分]
竇嬰>>こんな終盤から参加させていただきますサーセン[14日23時34分]
鳩>>ありがとうございます^^[14日22時35分]
鳩>>cmオーダーっで何ですか(・▽・)? 無知ですいません;[14日22時19分]
鳩>>本日もよろしくおねがいします(*^^*)[14日22時02分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>意外と有名な話だったみたいですね。ご存じの方すいません。では、今日も回答開始します。[14日21時13分]
エロイ人>>お疲れ様でした。[14日00時15分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>そろそろ解決に近づいて来たでしょうか。では、また明日(今日?)よろしくお願いします。[14日00時05分]
鳩>>なにを質問したらいいのやら(>_<)[13日23時57分]
鳩>>むずかしいですねー(^o^)[13日23時54分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>長くなってきて、ログを見るのも大変かもしれませんが、初参加の方々にも質問していただいてうれしい限りです。[13日23時52分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>いつものように、12時までで回答中断ということにしますね。今日もたくさんの方々の参加ありがとうございました。[13日23時47分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>すいません、ちょっと離れただけでした。もう少しだけ回答させていただきます。[13日23時44分]
鳩>>あ♪回答でましたね^^[13日23時43分]
鳩>>そうですね^^ じゃあ明日の回答に期待しましょう☆[13日23時42分]
鳩>>寝ちゃったんですかね^^?[13日23時38分]
あらすとる[★古参]>>ひょっとすると、知ってる話かもしれないので少し様子を見ることにします(今頃になって気づきましたが)。[13日23時15分]
鳩>>遅くなりましたが、参加させていただいてます^^[13日22時27分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>ご存じでしたか、ROMご協力ありがとうございます。知ってる話もウミガメとして出題するとどんな流れを辿るか、こんな観点から見るのも少し面白いかもしれませんね。[13日22時25分]
駄目DJ>>元ネタありのお話見たのははじめてかも、多分知っているのでROMります。[13日22時19分]
かっぱえびせん>>はじめまして、参加させて頂きます。[13日22時16分]
よっし~>>はじめまして。今日このサイトを発見して参加させていただきます^^[13日14時42分]
T-Key>>おつかれさまです。[13日00時01分]
エロイ人>>お疲れ様でした。また来ます。[12日23時42分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>今日はこの辺で回答中断させていただきます。たくさんのご参加ありがとうございました。[12日23時39分]
にゃんうえんりー>>面白い…自分が勘違いしているかもと思うと、それも面白いです。[12日23時35分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>特にこの部分というのがおありでしたら、" "などで強調していただけると助かります。[12日21時06分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>申し訳ありませんが、質問文が複雑な場合、どの部分に対してのYES/NOを答えればいいかを取り違えてしまうかもしれません。[12日21時04分]
エロイ人>>何度も申し訳ありません!;皆さまご迷惑をお掛けしました。[12日20時54分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>こちらこそよろしくお願いします。 11は回答しませんので、適当に編集していただければ良いですよ。[12日20時45分]
エロイ人>>ぎゃー、すみません!; なんてことを…。[12日20時43分]
T-Key>>どうも参加させていただきます。今回もよろしくです<(_ _)>。[12日20時43分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>ちなみにこの話には元ネタがありますので、知っている方いらっしゃいましたらすいません。[12日20時14分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>前回のがあまりにも速かったので、今回は少し分かりづらい(と思われるもの)ものにしました。[12日20時12分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。