女は強いられる口パクに憤っていた。
その少し後、女は自分の生の歌を響かせることになる。
しかし、それは女の辞職と同じだった。
何があった?
ラテクエ37問題決定戦 ・・・え?さんの問題をリサイクルさせていただきました。
【ウミガメ】

女の職業は特定したほうがいいですか? [編集済]

はい! ミスリード注意

女は絶望的に歌が下手でしたか?

いいえ、でしょうか。下手というか・・・。 [編集済]

女が口パクを強いられているのですか?

はい そもそも・・・。

女は歌手ですか?

はい! ミスリード注意 [良い質問]

3、4行目の意味は、女は生の歌を歌ったせいで辞職せざるをえない羽目になった、という意味ですか?

はい! ミスリード注意 [良い質問]

2、3、4行目の女は全て同一人物ですか?

はい! 同じ人物です。

1、2行目の時点で、女は歌おうと思えば歌えましたか(能力的に)? [編集済]

その時点なら、はい、でしょうか。そもそも・・・。ミスリード注意。

女は何かのグループに所属してますか?

はいいいえ。どちらでも構いません。

女は声が出せますか?

いいえ! ミスリード注意 [良い質問]

女は口パクをしている歌手の吹き替えをしていましたか?

いいえ だけどいい感じの考え方です。

女は歌うと男だとバレますか?

いいえ

女はネカマのネットアイドルですか?

いいえw とりあえず性別から離れていただいていいです

女は喉の調子が悪いですか?

いいえ! そもそも・・・。 [編集済]

女以外に重要な人物がいますか?

はい、でしょうか。1人重要人物がいます。 [編集済] [良い質問]

女は人間ですか?

はいいいえ!! ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

女の歌は音声合成ソフトを使ったものですか?

いいえ、でしょうか。

アニメは関係ありますか?

いいえ、でしょうか。 感じとしてはかなり近いものですが、アニメだと成り立ちにくいかもしれません。 [編集済]

女は架空の人間ですか? [編集済]

はい!! [良い質問]

ボーカロイド みたいなものは関係しますか? [編集済]

はいいいえ!! 解説では別の形のものを考えていましたが、ボーカロイドでも成り立つでしょう。(その場合、14はNOになりますが) [編集済] [良い質問]

女が憤っていた口パクは、歌以外のものでしたか?

いいえ 歌でした。

女は女優業もやっていましたか?

いいえ 歌手専業でした。 ミスリード注意。

問題文の出来事は、すべて芝居中の出来事でしたか?

いいえ 芝居では成り立たないと思います。 [編集済]

舞台は現代ですか?

はい!

市場はそんなに関係ないですか?

はい! 関係ないですね。(本当は某女性歌手の歌を出したかったが出なかったorz)

ファンタジー・オカルト要素はありますか?

はい!! うっすらとですが。どちらかというとオカルト系?でしょうか。 [編集済] [良い質問]

辞職=使われなくなる、ということですか?

はい! そんな感じでしょうか。 [良い質問]

25より、女は幽霊ですか?

いいえ

生の歌はノイズのような機械音ですか?

はい!! まとめていただけますか。 [良い質問]

操り人形の女は、本当は歌えるが、怪しまれるので歌う訳にはいかない。でもある日遂に声を出してしまったら、何だこの人形は!と捨てられてしまいましたか?

いいえ 問題文的には矛盾はありませんが・・・。

女は架空のキャラクターで、人間が吹き替えた声で歌っていた。しかしある日故障して機械音を発声させますか?

概ねそんな感じなので、これを正解とさせていただきます。 [正解]

どことなく初音ミクの消失に似てませんか?

ボーカロイド全然分からないのでWIKI見てきましたが、若干解釈は違いますね。
海野亀子はその中でも抜群の人気を誇っていた。
しかし、これまでに付いたファンの思いにより、あろうことか亀子は自我を持つようになってしまった。
さらに悪いことに、自我を持った亀子は、自分の声を当てていた声優の声に不満を感じるようになってしまったのだ。
「私の本当の声の方がキレイで可愛いはず!口パクなんて!!」
女は強いられる口パクに憤っていた。
その思いが募り、亀子はついに自分の声で歌い始めた。
*+?@※〒☎♨・・・
しかしそれは、聴く者には不快な電子音でしかなかった。
急ぎ、制作者たちはバグと思しきこの現象の解析を行った。
けれど、声優の声を再度当てても、有能なプログラマが
システムを再構築しても、亀子の声を止めることはできなかった。
やむなく製作者は、このゲームから亀子を引退させる
決断を下したのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。