買い物を済ませた海絵はそろそろ帰ろうかと駐車場に向かった。
すると、皆で手分けしてせっせと車に荷物を載せている家族を見かけた。
父親と子供が和気あいあいと荷物を載せて、母親に抱かれている赤ちゃんもニコニコしていてー・・・
なんだか見ている側が癒やされるような家族だった。
その家族が全ての荷物を車に載せた後、海絵は車のナンバーを控え、
ホームセンターの店員にその家族の事を報告した。
一体なぜ?

リハビリ用に作ってみました。良ければご賞味ください。

その家族は万引きしていましたか?

NO!万引きはしていません!が・・・。 [良い質問]

荷物はお店の売り物でしたか?

YesNo!車に載せた荷物の殆どはお店の売り物です。 [編集済] [良い質問]

家族が買っていた商品から一家心中の用意をしていることを察したために警察に連絡してもらいましたか? [編集済]

NOです。

警察には通報しなかったのですか?

この問題ではYesです。

その車は一般的な乗用車でしたか?

Yesです。

父親、子供、母親、赤ちゃんは本当の家族ですか?

Yesです。本当の家族です。

ホームセンターの車に乗って行ってしまいましたか?

NO!

海絵さんはその4人家族に何かしらの犯罪の兆候を見つけたために、店員さんに報告しましたか?

Yes! [良い質問]

家族は、他の利用客へ迷惑を掛けていましたか?

YesNO。直接迷惑を掛けているわけではないのですが。。。

家族は、ホームセンターの廃棄物も車に載せていましたか?

NO!廃棄物ではなく・・・

縄、スコップ、ガムテープ、奈土 犯罪者御用達の道具を積み込んでましたか?

NO!和気あいあいと家族で詰め込むなんて、なんだか怖いです。。。

若しくは 練炭、ガムテープ等 自殺者御用達の道具でしたか?

NOOOO!相当追い詰められていたんでしょうか・・・。

若しくは 肥料、墨、軽油、○○等 爆弾の道具でしたか?

NOます。発展途上国だとひょっとしたらあり得る光景?

廃品でもなく、万引きでもない迷惑行為。荷物のほとんど…………買い物籠とか台車など、商品ではなく、店の備品として使っている道具類をついでに載せちゃいましたか?

一部Yesです!店の備品とは言いづらいかもですが、店のサービスとして用意していたあるものも一緒に持って行ってしまいました。 [編集済] [良い質問]

買い物のカートごと持ち帰りましたか?

NO!ちなみに買い物カゴもNOです。

ご自由に持って帰っても構いませんが限度があると言う意味で通報しましたか?

NOです。施設内(駐車場含む)であれば自由に使えますが、持ち出し厳禁の物を持っていってしまいました。

とりあえず、彼らに借りパクられてしまった【店側のサービスで用意された何か】を当てたら正解でしょうか?……………【何か】はホームセンター限定ではなく、服屋さんやスーパーなどにもよく用意されているものですか?

後半についてはYesNOです。スーパーにはあるかもですが、服屋は無いかも・・・。20の扉っぽくなってしまいましたが、「何か」を当てましたら解説に移る予定です。

16より、輪ゴムや透明のビニール袋を大量に持ち帰りましたか?

NOです。

トイレットペーパーを持ってたんじゃないですか?

NOです。

誘拐しましたか?

NOです。そんなに凶悪な犯罪ではナイです。

マネキンですか? [編集済]

NOです。

家族が、こども連れであることは重要ですか?

Yes!特に一番小さい子が重要です! [良い質問]

貸し出し用の車椅子ですか?

NO!!車椅子ではなく・・・。 [良い質問]

バイトのお姉さんを詰め込みましたか?

Noですw Yesだと場合によりここに出題できなくなるので・・・。

トイレットペーパーですか?

NOです。

貸し出し用ベビーカーですか?むしろキッズコーナーやトイレの子供椅子を引っぺがしてまるっと持って行きますか?

YES!貸出用ベビーカーを持って行ってしまったんです! [正解]

赤ちゃんは声に出して笑っていましたか?

YesNO。重要ではありません。

遺体の処理に使う大量の氷を持って行きましたか?

Noです。あれ・・・自分ミスリードやらかしていたのかな・・・?

段ボールですか?

Noです。店の貸出用ベビーカーを堂々と持って行っちゃいました。
しかし、そのベビーカーはこのホームセンターのサービスとして貸し出しており、非売品である。
店のロゴが堂々と付いているので店の物であることは一目瞭然なのだが、その家族は知ってか知らずかそのベビーカーを持って行ってしまった。
それを見てしまった海絵は車のナンバーを控え、店員に一部始終を報告した。
----- < 以下、海絵の目撃談(+アルファ)(※解説を無駄に伸ばしただけです) > -----
海絵「あの家族なんだけど、荷物と一緒にお店のロゴが付いているベビーカーまで車に載せてたんだよねー。
このホームセンターでは前からずっとベビーカーや車椅子を貸し出すサービスをしているんだけど、
敷地から出る前に必ず返すことになっているみたい。
だから車にベビーカーまで載せていた時に
『あれ?店のロゴ付きのベビーカーなんて売っていたっけ?』
って疑問に思ったの。
ちょっと怪しいなーって思って車のナンバーをメモして店員さんに確認してみたけど、やっぱり店のロゴ入りベビーカーはサービス用で非売品だって。
だから私はその家族の事を店員さんに伝えたんだ。
お店のルールを破っているし、けどひょっとしたら知らずに持って行ったかも知れないし。。。
さーて早く帰って亀之助君を迎える準備をしないとねー。あの家族に負けないような明るい家族を築いて貰うんだから頑張ってもらわないとねーw」
(後日)
海絵「お店の店員さんから話を聞いたんだけど、あの家族が無断で持ち帰ったベビーカーはあの時で3つ目だったみたい。。。
あの時も和気あいあいとベビーカーを盗んでいたのかと思うとショボーン(´・ω・`)ってなるなぁ・・・。」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。