その結果、少年は怒られた。
状況を説明しなさい。
【ウミガメ】

箱の中身は重要ですか?

YESNO どちらでも成立します(たぶんミスリード注意)

怒った人と少年以外に重要人物はいますか?

NO でも、他に登場人物はいます

箱のあった場所は重要ですか?

NO

箱=box ですか?

こう、英語は苦手であるw(バカ) 一応YESでいいのかな?

箱に触れるだけなら怒られることはありませんでしたか?

NO! 触った時点で怒られると思います [編集済]

少年が怒られたのは、箱を持ち上げる事によって箱に何かしらの被害が及ぶ(破損など)可能性があるためですか? [編集済]

NO

初歩的質問を、非現実要素はありますか?

NO

5より 箱に触った人物に危害が及ぶ可能性がありましたか?

NO

その箱以外の箱でも問題は成立しますか?

NO! 成り立ちません! [良い質問]

怒った人物は静止画を描いていましたか?

NO

その箱は大きいですか?

YES! 大きいです! [良い質問]

箱のなかに空洞はありますか?

YESNO どちらでも成立します

犯罪は関係しますか?

NO

5,8より、少年自身に危害が及ぶ可能性がありましたか?

NO

箱の中の人、あるいは箱から発せられた音声によって怒られましたか?

NO

その箱の原材料は重要ですか?

NO

その箱の重量は重いですか?

YESNO どちらでも成立します

非現実要素はありますか?

NO

箱を動かしてはなりませんでしたか?

少年視点だとYES

箱の上に誰か乗っていましたか?

NO

箱は不安定な場所にありましたか?

NO

少年は箱を手で持ち上げましたか? [編集済]

重要ではありません

その箱の置かれている環境は重要ですか?

NO

何かの催しの最中ですか?

YES! 正確には催しの練習です!(どっちでもいいけど) [良い質問]

手品の練習ですか?

NO

催しは学校行事ですか?

YESNO どちらでも成立します

見世物の練習ですか?

YES? 見世物ではないと思います

箱は楽器ですか?

NO

怒られたあと箱を元の位置に戻しましたか?

YESNO どちらでも成立しますが・・・戻さないと余計怒られますね・・・

箱はスピーカーですか?

NO

二つの箱は同じものがただ単に二つあるだけではなく、対になっていますか?

YES! どういう関係で対なのでしょうか? [良い質問]

舌切り雀でおじいさん役の少年が大きい方のつづらを持ち上げたので怒られましたか?

正解です!おめでとうございます! [正解]
学校で披露するためだ。
少年はおじいさんの役。
そして、おじいさんが箱を受け取るシーン。
雀役の人「それでは、大きい箱、小さい箱、好きな方を持って行ってください。」
少年「(ちょっとふざけてみるかw)それじゃあ、この大きい箱でお願いします!」
まじめにやれ!と、少年は怒られた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。