その後、男性に同じ質問をした。
二人の返答を聞くと、子供は泣きだした。
状況を説明しなさい。
【ウミガメ】

アドバイス、批判、もしよければよろしくお願いします

二人の返答は、同じでしたか?

YES! [良い質問]

男と女は、子供の両親ですか?

YES

子供は怖くなって泣き出しましたか?

YES それから絶望感もあるでしょうか

子供は言って欲しい言葉がありましたか?

NO・・・かな?

サンタの存在について聞いてしまいましたか?

NO

質問した順番は 「男性が先」「女性が後」でも成り立ちますか?

YES

子供がこれだけは言って欲しくないと思っていた言葉を言われましたか?

NO ちょっとミスリード注意かな? [編集済]

同じ意味で同じ発音をしましたか?

YES 同じ意味で同じ発音です

子どもの性別は関係ありますか?

NO 男でも女でもOK

一家離散しますか?

NO この家族はとても良い家族ですよ

悲しい話ですか…?

NO

子どもが泣く理由は、誰でも納得しますか?

YES

子ども、男性、女性以外の登場人物はいますか?

NO 子供、男性、女性の三人だけです

子供は質問しましたか?

YES

質問した内容は、男性、女性に関わることですか?

YES! [良い質問]

女性と男性は夫婦でしたか?

YES

子供は自分の出生の秘密を知ってしまいましたか?

NO!!! 出生の秘密は一切ありません! [良い質問]

お父さんと私どっちが好き?で二人共『父』と答えましたか?

NO

二人はその答えで子供が悲しむと思っていましたか?

NO まさか泣くとは思っていなかったでしょう

コウノトリ関係ありますか?

YES! まとめちゃってください! [良い質問]

赤ちゃんはどこから来るの?→コウノトリさんが運んでくるのよ?→私は鳥類?!ますか?

鳥類wその発想はなかったw一応正解です [編集済] [正解]

女の子はバラから、男の子はキャベツから生まれてくるでも成立しますか?

NO 非現実要素はありません

23よりキャベツ太郎は重要ですか?

なんでキャベツ太郎wNOw

oh!ミスりました [編集済]

編集中 [編集済]
ある日、子供は両親に質問した。
「僕はどうやって生まれたの?」
男性(父親)も女性(母親)もこう返答した。
「コウノトリが連れてきた」と。
それを聞いた子供は自分が両親の子供ではないと勘違いして泣いてしまった。
・父親と母親の返答は同じだった
・質問した内容は男性(父親)と女性(母親)に関係すること
・出生の秘密とかは一切ない
・コウノトリが関係する
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。