私はそばに寄り、そっと1枚の紙を差し出した
すると、男は元気に走り去って行った
状況を補完してください
ラテシンでは初出題です、
アドバイス等ありましたら宜しくお願いいたします。
【ウミガメ】

初出題です。ご参加ありがとうございました。

紙は手紙ですか?

NO

男はスポーツをしていますか?

YES! いきなりいい所ですね [良い質問]

男は病気で苦しんでいましたか?

NO

男と私以外に重要人物はいますか?

YES 1名重要な人物がいます

紙に書いてある内容をみたことによって元気に走り去りましたか?

NO ……書いてある内容というわけではないですが

2より サッカーしてますか?

YES! これは瞬殺されそうですね [良い質問]

紙とはトイレットペーパーですか?

NO

紙とはトイレットペーパーですか?

NO

男は怪我をしましたか?

NO

6より 私はシミュレーションでイエローカードを出しましたか?

NO これで正解にしたいほど近いです。
シミュレーションは重要なキーワードです
[編集済]
[良い質問]

レッドカードですか?

NO おしい! [良い質問]

男が苦しんでいるのは演技ですか?

YES! 演技です

10より 遅延行為ですか?

NO

ヒントより もう一人は男にファウルを犯しましたか?

YES!まとめてください

4より もう一人の重要人物とは相手チームの選手ですか?

YES!まとめてください

確認のため……男(選手)、私(審判)の他にもう一人いますか?

YES はい、もう一人は相手チームの選手です

もう一人はファウルをした男に審判がイエローを出している間にすばやくリスタート。ソコからゴールが決まったので、男は抗議をしようとしたがもう一枚イエローを貰いそうになったので立ち去りますか?

NO

問題文の「苦しんでいる男」が怪我をした選手、「元気に走って行った男」が退場した選手ですか?

NO 退場はしていません

ファウルを受けた男は怪我をしたふりをしたのでイエローを貰いますか?

NO

私は苦しんでいる男にカードを出しましたか?

NO!苦しんでいる男には出していません

男が審判にイエロー又はレッドカードをだされましたか?

NO!

私は男の演技に騙されて、敵の選手にイエローカードを出し、それを確認した男は元気に走り去りましたか?

正解です!解説行きます! [正解]

男は相手選手からファールを受け、わざと苦しそうに倒れていたが、審判が近づいてきて相手にイエローカードを出したので痛がる演技をやめて走り出しましたか?

こちらも正解です! [正解]
現在は仕事中、つまり試合の真っ最中だ
おっと、きわどい接触プレー!タックルを受けた選手が痛がっているぞ
私の角度からだと正確には見えなかったが、この痛がりようは本物だろう
すぐに駆け寄ってポケットからイエローカードを取り出し、相手選手に提示する
すると、今まで苦しんでいたはずの選手がけろっと起き上がり、したり顔でプレーに戻っていく
ああ、また騙された……これで今日も怒られるんだろうなぁ……
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。