「栄光」の出世街道を進んではいないが、それでも彼は満足していた。
そんな中、唯一バリーが嫌いなことは、毎日朝と夜の二回、見たくもない「ポスト」の中を覗き込まなくてはいけないことだった。そして中身を確認すると、バリーはため息をつきながら仕事に出発する。
ある朝、バリーが探していたあるものがポストに投函されていなかった。
その日の夜、もう一度ポストを覗き込んだバリーは涙をこぼした。
どうしてだろう?
***
【この問題は「ポスト」「えー」「思春期」のお題をもとに作られた三題噺のウミガメです。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードからウミガメのスープを作ろう」という企画です。
詳しくは、チャット『三題噺』(ルームキーも同じ)をご覧ください】
【ウミガメ】

とりあえず、非現実要素はありますか?

一応No.

ポストの中にタマネギが仕込まれていましたか?

No.

ポストとは、自宅のポストのことですか?

No! 他の場所のポストです。 [良い質問]

ポストは郵便物を入れるポストですか?

Yes.

他の登場人物はいますか?

Yes! といっても不特定多数の人物たちが居るだけですが。 [良い質問]

ポストハーヴェスト農薬がかかっている作物が届きませんでしたか?

No.ww 危ない農薬ダメ、ゼッタイ。

バリーは、手紙の回収員をしていましたか?

No.

戦争は関係ありますか?

No.

バリーは郵便局員ですか?

No. そのネタは以前使われているので・・・

涙をこぼしたのは悲しかったからですか?

No! ということは・・・? [良い質問]

バリーがポストを覗くのは業務の一環としてですか?

Yes! それをしないと・・・ [良い質問]

現代日本でも成立する話ですか?

Yes. し易いorし難いの差はあるでしょうが。

ポストには、毎朝晩新しい物が入れられていますか?

Yes!新しいものが入っています。 [良い質問]

バリーさんに合格通知が届きましたか?

No.バリーさん、就職してるんですが・・・

いつもなら、ポストには「探していたあるもの」だけが投函されていましたか?

No.普通の郵便物も入っていることがあります。ですが、重要なのは「探していたあるもの」だけです。

バリーはポストを覗く際、中の郵便物に手を触れますか?

Yes. もしかしたら触れないこともあるかもしれませんが…

バリーはブレイクしますか?

No. 多分関係ありません。

11より 会社の鍵がポストに隠して有りましたか?

No.

ポストにあるものを入れていくのは郵便局員ですか?

YesNo! ほとんどは不特定多数の人間が直接持ってくるでしょう [良い質問]

バリーは以前から、探していたあるものがポストに入れられるのを待っていましたか?

Yes. それは仕事に関わるものですから。 [良い質問]

新聞関係ありますか?

No.

バリーは探していたあるものがないと仕事ができないのですか?

No! 他にも仕事はあります。

バリーは何かを応募しますか?

No.

その日の夜、ポストには何か(通常の郵便物等は別にして)入っていましたか?

No! 何も入っていませんでした! [良い質問]

バリーさん結構なご老体ですか?

No. ですが、老体でも話は通じます。

ドライアイで目が乾いていたので、目薬を差しますか?

NOwww ポストの中身関係ないw

水泳後なので水で目を洗いますか?

NOw 水泳後にポスト覗きに行く人っているんですか?

人の家のポストから家の中を覗いてますか?

NO.

バリーがポストを見たくない理由は、ポストの中に見たくないものが入れられるためですか?

No. 見たくないというよりは見ていてうんざりするが正しいです。 [良い質問]

バリーは嬉しくて泣きますか?

Yes! 猛烈に嬉しかったのです! [良い質問]

ポストの中身を確認後、持ち去っていますか?

Yes! それを持って仕事に行きます。 [良い質問]

バリーの仕事は、ホームヘルパーのような仕事でしたか?

No.

死体処理関係ありますか?

う~ん・・・Yes. ミスリード注意。 [良い質問]

ポストは郵便受けという解釈でokですか?

Yes.

バリーは懸賞でヤクルト1年分を当て、毎日ヤクルトが送られてきてうんざりしていましたか?

NOw だから職業関係あるって言ってるでしょう!(ネタ良質) [良い質問]

バリーは相談担当で、悩みを抱える人たちが陳情苦情を書いた物をポストに放り込んでいきますか?

後半はYes! ですが、相談担当というより・・・ [良い質問]

バリーの仕事は公務員ですか?

Yes! 36と合わせてください! [良い質問]

バリーはクレーム処理係ですか?

No.

バリーは公的な職業ですか?

Yes.

33葬儀屋ですか?

No.

バリーは大学教授で、研究室のポストに生徒からのレポートが山のように届くので、自分の研究をする時間がありませんでしたか?

No.

バリーはメジャーリーガーでドーピングの疑いをかけられますか?

No.

バリーは政治家の秘書ですか?

No.

その日の朝晩、中身がなかったのは苦情の原因が片付いたからですか?

Yes.それもありますがそもそも・・・

選挙関係ありますか?

No.

バリーは神父様ですか?

No.

バリーは警察官でしたか?

Yes! まとめてください! [良い質問]

36と47より、住民からの苦情(依頼書?)が無かったので、街が平和になったことで嬉し泣きしましたか?

Yes! 大体あっているので正解とします。20時10分ごろに解説を出します。 [正解]

バリーの同僚に両津勘吉は存在しますか?

No. ですが彼の勤めているところは・・

何か事件が起きていたのですか?

Yes. それまではかなりの頻度で起きていました。

逆に汚職警官で、いつも賄賂を貰っていたが、それが見つかり強請られていたが、それが無くなり喜びますか?

NOww

殺人犯を早く逮捕してくれという遺族達のメッセージが毎日ポストに入れられていたが、犯人が逮捕され遺族達の叫びが収まったので喜びましたか?

No

住民全員逮捕したので誰も犯罪を起こさない「ああ、何て平和な1日なんだ」ですか?

NOw 極端すぎる!(ネタ良質) [良い質問]

指名手配犯が捕まりましたか?(゚Д゚)ワタシ デハ ナイノデス

No

死体処理とは、路上に放置されている動物の死骸ですか?

No. 殺人事件の死体処理だと考えてもらって結構です。

ポストに横流しのクスリが送られて来て、それを売人に振り分ける仕事がイヤでしたか?

No. クスリ、ダメゼッタイ。

42 ボンズって解りましたか?

残念。私は日本の野球しかみません。

今日は部下への始末書がない!!平和だ~ですか?

平和だー! でも違います。

町中の人から警察は嫌われているので、ポストの中に動物の死骸を詰め込まれていましたが、もう町中の動物を殺してしまったのでポストに入れる死骸がなくなったので、男は喜びましたか?

No. それはそれで問題になりそうw

取りあえず犯人の名前は例のあの人でFAますね?

違います。 犯人は・・

バリーは警察に内緒でポストの中に山羊を飼っていて、山羊が書類を食べていて食費が掛からないし、仕事なくなるし、名案だったと喜びましたか? [編集済]

NO.
そして彼は故郷の地、Latethin町の派出所に勤めることになったのだが、この地域はかなり治安が悪い土地だった。
毎日一度は犯罪が起き、派出所のポストには犯罪の訴えの手紙がいつも溜まっていた。バリーはそのポストの中身を毎日確認し、その案件を解決するために町を駆け回っていたのである。
そしてそのたびに犯罪の防止についても町の人々に呼び掛けていた。
ある朝、いつものようにバリーが派出所のポストの中を覗き込むと、訴えの手紙が一枚も入っていなかった。そして夜にも訴えの手紙は入っていなかったのである。
そう、ついに「Latethin町で犯罪が一度も起きなかった日」が訪れたのである。
(そうか…私が頑張って犯罪防止を呼び掛けていたことは無駄ではなかったのか・・・)
バリーは自らの仕事の成果が出たことを確信し、そして生まれ育った町がさらに良い町へと変わっていたことを実感して、涙を流した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。