男は女がいつもある店の商品を眺めていたことに気づいた。
男は女のためにその品物を買った。
女は喜んだが男は後悔した。
一体なぜ?【参加テーマ:後悔した買い物】
【ウミガメ】

男と女は親子ですか?

no!でも関係性は近い! [良い質問]

登場人物は、男と女だけですか?

yes 男と女のみです

男は女を喜ばせるために買いましたか?

yes 喜ばせるために購入しました。

女はサッチモ級にトランペット奏者になりましたか?

no! 商品を自分では使いません!
[編集済]
[良い質問]

女が眺めていた店の商品は、いつも同じものでしたか?

yes 同じ品物でした

品物の値段の高さに後悔しましたか?

no 男は頑張って買いました

買ったモノの大きさは重要ですか?

若干yes? でもそんなに重要ではない [良い質問]

二人は同居していますか?

yes! 姉弟です! [良い質問]

男と女には血のつながりがありましたか?

yes! 姉弟です! [良い質問]

女が喜んだのは、商品を買ってもらったからですか?

yes! それは欲しいものでした [良い質問]

女は男にそれを使いました?

yes!! 姉は弟に・・・ [編集済] [良い質問]

犯罪は関係ありますか?

no 犯罪no

姉がいつもチョコレートを眺めているので、弟が姉に買ってあげると、姉がバレンタインでそのチョコを渡してきましたか?

no! 食べ物ではありません! [良い質問]

姉は弟を「男の娘」にしましたか?

yes!! ニンマリ [良い質問]

男のプレゼントとして見てましたか?

no・・・? プレゼントというよりは単純に・・・

弟は姉に女装させられました?

good!! 正解です [正解]

メイド服を弟に着せましたか?

yesno! 成立します [良い質問]

姉がネットにアップしたら、レスがえらい事になりましたか?

no! お姉ちゃんは弟を守る義務があるので自分だけが楽しみます
お小遣いを少しずつ貯めて購入した。
弟「お誕生日おめでとう。」つプレゼント
姉「ありがとう。中身見てもいい?」ガサガサ
姉「わぁ~。買おうか迷ってた奴だ~!!これ高かったでしょう。」
弟(喜んでくれてよかった・・・)
姉「じゃあさ・・・これをさ・・・」
弟「早速着たいの?別にいいよ?」
姉「えっ?弟君が着てくれるんじゃないの?」
弟「えっ?だってコレ女性ものだし・・・」
姉「だってコレ、『弟君のサイズにぴったりだよ?』
前々から弟君に着せたら似合うなぁ~って思ってたんだけど・・・」
弟「でもコレ女性ものだし・・・」
姉「自分で脱ぐのと脱がせられるの。どっちがいい?」極上スマイル
弟は震える手で『自分で買ってしまった自分用の服』を握り締めた。
でもお姉ちゃんが喜んでくれるならそれでも良いのかなぁ・・・・?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。