オカンに電話する。
そして洋服とは全く関係のない話をするのだが、
それは一体なぜだろう?

3000才さんの前座で。

ジーパンの色が青いのは へびよけ という豆知識は関係ありますか?

昔の炭鉱で働いてる人が履いてたんでしたっけ? 関係ないっすw

オカンは服を買ってくれますか?

NO! オカンはケチです。

挿絵を見る限り携帯電話ではなく自宅からかけてますか?

NO!!! 携帯電話でないと成立しません! [良い質問]

オカンは田中の母親ですか?

YES!

田中の部屋はいわゆる汚部屋ですか

YESNO! 重要ではありません!

関係のない話の内容の特定は重要ですか?

NO!

携帯が洋服の中にありますか? [編集済]

NO!

購入相談ですか?

NO!

オトンは出てきますか?

NO! ですが他に重要人物がいます!

田中の服はオカンが買ってますか?

NO! タイトルは全然ヒントになってないです。

3より、電話をする場所は重要ですか?

YES!!! ヒント出したばっかなのにw [良い質問]

電話をして気を引いている間に、オカンのサイフからお金を抜き取りますか? [編集済]

NO! プチ犯罪ません!

探している服は既に自分の所有物ですか?

NO!!! [良い質問]

オカンは、田中のお気に入りの服を隠すイタズラの常習犯ですか? 「お気に入りの服が見つからない… またオカンの仕業か!?」

NOww オカン、おっちゃめやなw

田中は室内にいますか?

YES‼

11より、家の中ですか?

NO!

場所は服屋ですか?

YES!!! GJ!!! もう一人の登場人物とは? [良い質問]

田中のオカンは、服屋のオーナーですか? [編集済]

NO! 専業主婦です! いつも家にいます! [編集済]

で、気に入った服を店頭に並べない、気の利かないスタッフをクビにするようオカンに電話しますか?

NOw 田中嫌なやつだなw

電話をするのは、実は店内にいう別の人間に聞かせるため?

YESNO!!! ミスリード注意! [編集済] [良い質問]

オカンも服屋にいますか?

NO! 18より家にいます!

電話の相手はオトンや友人では成立しませんか?

NOYES‼ ある条件を満たせば成立します!

男は電話している姿をスタッフに見られて、向こうから話しかけてくるのを待っていますか?

NO!

田中は服屋で服をも迷いすぎた結果、店員が店のオススメを教えるために寄ってくるので、田中「うっとーしいなあもう!」って思ってますか?

YES!!!!!! [良い質問]

24より、店員が話しかけてくるのがめんどくさいと思った田中は、とりあえず電話をすることで店員を寄せ付けないようにオカンと適当に話しますか?

YESNO!!! 店員さんにまとわりつかれているので、あからさまに電話をかけて話し出すのはためらわれます! [良い質問]

電話しているふりでも田中の目的は達成できますか?

YES!!! しかし電話がかかってきたぞということを店員さんに知らせたいのです! [良い質問]

電話は田中からかけましたか?

YESNO!!! 田中はワンコールしかしてません! [良い質問]

オカンは電話をかけなおしてくれるから望ましいのですか?

YES!!! まとめてください! [良い質問]

〔田中はあらかじめオカンに「ワンコールしたら、俺の携帯にかけてきてね。」と言っておく。そして服屋で店員がまとわりついたとき、ほぼ確実に家にいるオカンにこっそりワンコールする。そしたらオカンが田中に電話してくれるので、田中は何の躊躇いもなしに電話に出て店員を煙に巻ける。そしてそのまま店から脱出し、さらにオカンとイチャイチャトークで楽しめる。〕というのが田中の戦法でしたか?

YES!!! イチャイチャはしないけどさw 正解です!!! [正解]

むしろオカンは何も言わなくても勝手にワン切りすればかけなおしてくれますか?

YES!!! それを田中はわかっていました! [良い質問]
田中は流行りの服を求めてゴトウにやって来た。
10分経過…
特に気に入った服が見つからない。
しかし店員さんにバッチリつかれている。
「今だとー、こんなタンクトップなんかどうかなー。なんか英語でプリントしてあってカッコいいしー」
「これもオススメかなー。今から暑くなるからヘソだしに挑戦してもいいよねー」
「このズボ…パンツもいい感じー。ラメが今年っぽいよねー」
田中は店員さんの目を盗んで携帯でオカンにワンコールした。
オカンは専業主婦でほぼ家にいる。
ワンコールすると必ず掛け直してくるのだ。
そして目論見通りオカンからのリターンの電話がかかってくる。
「ちょっとすいません」
田中は会釈して電話を取り、何気なさを装って店員さんから逃げることが出来た。
「もしもし、まーくん、どないしたん?おかーちゃん、忙しいねんけど」
「うっさい!なんでもないわっ!」
「…あんた、またゴトウか?」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。