そしてそのうち一枚は誰にも見せようとはしないし、自分でもあまりその写真を見ようとしない。
だけれども亀子は、もしもの時にこの写真がとても役に立つと考えている。
どういうことだろう?
【ウミガメ】

季節感が全くない問題ですいません

卒業写真が全部で4枚なのは重要ですか?

Yesかな?3枚でも成り立つと思いますけれども

亀子は特殊な容姿をしていますか?

今この問題の時点ではNo.です。ですが・・・

4枚とも同じ卒業アルバムに載っていますか?

No.すべて別々ですし、個人で撮影したものです [良い質問]

心霊写真は関係しますか?

No.

それぞれの撮影時期は大きく(年単位で)違いますか? [編集済]

Yes.数年の開きはあります。

もしもの時とは、本人証明する時ですか?

NO.他人のもしもの時です。

卒業写真の「卒業」とは、学校の卒業を意味しますか?

No! [良い質問]

見せない写真は、一番初めに撮った1枚ですか?

No.多分3番目に撮った写真です。

アリバイに使いますか?

No.

亀子は整形しましたか?

No.

犯罪は関係しますか?

Yes.かな?何が犯罪に関わるのかまでは言いませんが [良い質問]

見せられない写真はある人物が関係しますか?

No.その人物は写ってもいません。

参加します

盛大に良質をつけて歓迎します [良い質問]

亀子は服役歴がありますか?

No.ですがその方向の思考が重要です! [編集済] [良い質問]

亀子の血縁者は重要ですか?

Yes! [良い質問]

その写真は何かの証拠になりますか?

犯罪的な証拠という事ならNo.

薬物は関係ありますか?

No.

昔不良やってました?

YES!その中でも特に・・・? [良い質問]

亀子は罪を犯しましたか?

Yes.まぁ警察のお世話になる程度ですが。 [良い質問]

亀子の血縁者が罪を犯しましたか?

No.むしろ・・・

亀子は失礼ながら偽名のような名前ですが、これまでに名前を変えましたか?

No.謝って!全国の亀子さんに誤ってください!

暴力団や暴走族などを抜けるときの写真ですか?

YES!レディースを抜ける時のものでした! [良い質問]

見せたくない写真は不良やってた時の写真ですか?

YesNo.22より、抜ける時のものです

その写真は脅しに使えますか?

う~ん、Yes. ミスリード注意

レディースの卒業写真ですか?

Yes. [良い質問]

誰かに絡まれた時などに、元ヤンだという証拠をかざして威圧するのですか?

No.

もしもの時とはいづれ誰かに見せるつもりですか?

Yes.無論そういう状況にならないことも重要でしょうが…

写真は四枚全てが族抜けの写真ですか?

NOwwどれだけいりびたっているんですか・・・

血縁者は警察ですか?

No.

22よりその写真はカメコさんの今の外見からは全く想像出来ない?

まぁそうでしょうが、あまり関係ありません。

亀子さんはアイドルですか?

No.普通の人です。

もしもの時とは、生命の危機ですか?

No.結果としてそうなる場合もあるでしょうが違います。

亀子には妹が居ます?

No.一人っ子です。

遺影に使うつもり?

No.そんな葬式怖い

亀子は血縁者に絶縁されましたか?

No.そんなことはありません。

血縁者は親ですか?

No.

血縁者と絶縁するときに使いますか?

No.

身内にレディースがいたと公表されたくなければいう事を聞け、と脅しますか?

No.

血縁者とは子供ですか?

YES! [良い質問]

息子がぐれそうになったとき、体験談を話すために使うのですか?

YES!全くその通りです。 [正解]

息子がいじめにあった時、お母さんの血を引いてるんだから負けるな!と励ましますか? [編集済]

No.
レディースを引退してから彼女はきわめて真面目に生活をし、素敵な旦那さまと結婚して一児の母になった。
亀子は子どもが成長し、いつか反抗期が来て悪い道に逸れてしまいそうになった時にこそ、その写真を見せてあげようと考えているのである。
「おかあさんもね。あんたと同じで若いころはやんちゃしてたの。だからあんたもある程度は好きにしていいけど、
限度ってもんをわきまえなさいね?」
そういって諭すために、彼女は今でもその写真を大切に保管している。
―――人生の師というものの存在は極めて重要である。だが、同等に反面教師もまた必要な存在なのである。
Earlo.Dedog(1874~1932)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。