開けた窓から風が入り、私の体に吹き付ける。あぁ、すんごく涼しい!
でもこのままではマズイなと思い、私は窓からすぐに離れた。
体も濡れて、痛い思いをしたのだが、どうにか生き残ることが出来た。
どういうことだろう?
コウCHAさんの問題文です。

コウCHAさんの問題文です

窓を開けたから生き残れましたか?

Yes

災害は関係ありますか?

Yes! [良い質問]

私はこの家の主ですか?

No

家が火事ですか?

No

生き残れたのは部屋から出たことですか?

Yes [良い質問]

窓は割れてしまいますか?

No

地震は関係ありますか?

No

津波は関係ありますか?

No ミスり注

ここは電車内ですか?

No ややかすり [良い質問]

何らかの乗り物の事故は関係ありますか? [編集済]

Yes! [良い質問]

9より車内でしたか?

No

私は川に飛び込みましたか?

No ややかすり

大雪に見舞われますか?

No

9より バスの中ですか?

No

海上事故ですか?

Yes! [良い質問]

ここは船の中ですか?

Yes [良い質問]

窓とは飛行機の窓ですか?

No

1516よりタイタニック号ですか?

No もっと皆さんが身近に知ってます。 [良い質問]

船が氷山に激突して沈みそうな状況ですか?

Yes 状況はタイタニックのパクリ

船が嵐にあっている状況ですか?

Yes

死んだ人をスープにして食べましたか?

No でも良質 [良い質問]

遭難して私一人が生き残りますか?

No

自分の体の一部を食べて生き延びましたか?

No

私は海に放り出されましたか?

Yes 解説では能動的、でもソレでも可 [良い質問]

時代は第2次世界大戦中でしたか?

No

嵐なので窓をあけるのを遠慮していましたか?

No

私以外の重要な登場人物はいますか?

Yes よく知ってるはず [良い質問]

私は乗客ですか?

No [良い質問]

タイトルの意味は本歌取りですか?

Yes [良い質問]

童話は関係ありますか?

No

私と仲間は無人島にたどり着き、食料不足で死んでいった仲間をウミガメのスープとして食べて生き残りましたか?

No

窓を開けずにじっと我慢していたのは開けてはいけない理由があったからですか?

Yes [良い質問]

私は海賊ですか?

No

私は救助隊に助けられましたか?

Yes/No

船の周りをサメが囲んでいましたか?

No

私は密航していましたか?

Yes!! [良い質問]

仲間と共に密航していたのですか?

No

私以外の登場人物は乗組員ですか?

Yes 解説に登場は無し、が、必要なので登場人物に数えてます。 [良い質問]

私は漂流しましたか?

Yes

私は島にたどり着きましたか? [編集済]

No

窓を開けたせいで乗組員に密航を発見されたのですか?

No!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [良い質問]

私は脱北しますか?

No

私のせいで船は沈みかけましたか?

No

私は人ですか?

Yes

私は乗組員に見つかって部屋に閉じ込められていましたか?

No

乗組員に見つかることを恐れて海に飛び込んだのですか?

No

私は煮込まれていましたか?

No 「どうにか生き残ることが出来た」 [良い質問]

「痛い思い」は船外での出来事ですか?

YesNo

痛い思いは物理的なものですか?

Yes 特定不要

私以外の人物は死亡しましたか?

NoNoNo・・・複数名・・ Yes一人 [良い質問]

私は密航していたので助かりましたか?

No むしろ

死んだ人を食べたのは船の乗組員ですか?

Yes [良い質問]

誰か一人を犠牲にすればみんな助かりますか?

Yes [良い質問]

死亡したのは船長ですか?

YesNo

冷たい宇宙の法則は重要ですか?

No

船に残っていたら食べられたので脱出してよかったですか?

Yes! [正解]

死んだ乗組員は私が殺しましたか?

No
船底の貨物室
締め切られ、湿度が高くなっておりオレは暑さに苦しんでいた。
一応明かり取りの窓が、入り口梯子のあたりにある。
オレは暑さに耐え切れなくなり、窓に向かい、開けた
開けた途端窓から涼しい風が入る、どうやら外は嵐だったようだ・・
道理でよく揺れるたわけだ・・
そして、視線を海面から上げた所で気がついた
あれは・・氷山・・?ぶつか・・る・・?やばい!
オレは窓からすぐ離れた・・
数分後
鈍い音が広がり、船が沈み始めた・・、やばい!?
窓を開けていたことが幸いした。おそらく予め開けていなければ水圧で開かなくなっていたことだろう
オレは無我夢中で窓から海中に脱出をした。
気がつくと、どこかの島に打ち上げられていた。
体も濡れ、痛い思いもしたがどうにか生き残ることが出来たようだ。
あとから聞いた話だが、あの船の乗組員たちは1つの脱出用の小舟に乗り合わせ・・
そのうち、ひとりは、、あのウミガメのスープとなったらしい。
あのまま船に残っていたらと思うと・・きっとスープになっていたのは密航者であるオレ・・
窓を開けてほんとに良かった。そう心の底から思った。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。