純白のドレスに身を包んだ私は幸せだった。
しかし満ち足りた幸福の時間は絶望に変わってしまった。
視界が真っ赤に染まっていく。
悪いのは彼女だったはずなのに。
私が彼女に殺される・・・。
そんなのいやだ!
と彼女は助けてくれる人を探しに夜の街へ駆けだした。
私に起こったことを説明してください。
【ウミガメ】

初出題

純白のドレスはウエディングドレスですか?

No ウエディングドレスではありません

私は死にましたか? [編集済]

No 死んでません

5行目、6行目、8行目の「彼女」は全員同一人物ですか?

No 8行目の彼女=私です それ以外の彼女は同一人物です

視界は血で真っ赤に染まりましたか?

No 血ではありませんでした [良い質問]

純白のドレスとは白装束ですか?

No 死なないです

彼女は血によって媒介される危険な伝染病を患ってましたか?

No

私と彼女は人間ですか?

Yes

私と彼女以外に重要な登場キャラはいますか? [編集済]

No 2人だけです

ナマモノによって真っ赤に染まりましたか?

Noかな ナマモノ・・・って新鮮な食材のことだよね?

祝福の場ではないそこは、何か特別な場所ですか?

No 特別な場所ではありません むしろ・・・

真っ赤に染まったのは視界だけですか?

No

視界を真っ赤に染めたのは赤い光ですか?

No

そこはワタシの自宅ですか?

Yes 何気にそれが重要かも [良い質問]

私と彼女は同居していますか?

Yes

私と彼女に血のつながりがありますか?

Yes [良い質問]

純白のドレスは私の所有物ですか?

No ということは? [良い質問]

彼女は私の母親ですか?

Yes [良い質問]

純白のドレスは最後まで純白でしたか?

No [良い質問]

私は彼女に殺されると思いましたが、彼女に殺意はありましたか?

No [良い質問]

絶望したのは殺されると思ったからですか?

結果的にYes

私はケチャップなどでドレスを汚してしまいましたか?

Yes [正解]

飲み物によって真っ赤に染まりましたか?

No

父親がもうすぐ帰ってきますか?

No 帰ってきそうなのは・・・?

私はクリーニング屋さんに駆け込みましたか? [編集済]

Yes 解説いきます [正解]

私は母親の大事な白いドレスを無断で着て、いつか私も……と妄想に浸っていたが、そのドレスを汚してしまった。もうすぐ帰宅するであろう母親に殺されると思いこみ、そのシミをとってくれるクリーニング屋を求めて外に飛び出しましたか?

Yes 文句なしの正解です! [正解]
今日お母さんは友人の結婚式で出かけている。
よそ行きのピンクのドレスなんて着ちゃってさ。いい年して。
私だって綺麗な服を着て結婚式に行きたいのに、置いて行くなんてひどいじゃない。ぷんぷん。
そうだ、良いこと考えた♪
私はお母さんが晩ご飯用に作り置きしてくれたオムライスをパーティ気分で食べようと
お母さんのクローゼットから白いドレスを取り出した。
一度お母さんが着ているのを見て可愛いと思っていた上品で真っ白なドレス。
私の方が似合うじゃん。
鏡の前で散々はしゃいだあと、うきうきしながら食卓へ。
さーて、いっただきまーす。
・・・ッツル ペシャ
!!!!!!!!!!!!!!!!!
スプーンからまるで意志を持ったようにこぼれ落ちたケチャップたっぷりオムライスは
私のお腹のあたりに真っ赤なシミを作っていた。
やばい・・・・・お母さんに殺される!!!!!
どうしようどうしようどうしよう。
あせって布巾でいくらこすっても被害は広がるばかり。
逆効果であることを私は知らない。
く、クリーニング!!!!!
そう叫んだ私はすっかり日の暮れた街へ飛び出したのだった。
~おまけ~
ドレスがクリーニングから返ってきたのでクローゼットにそーっと戻しておいた。
お母さんにはばれていないよう。ほっ。っとしたのも束の間。
ねぇ、あなた、私のドレス汚してクリーニングに出したでしょう?
ってなんで知ってるのお母さん!!!!!!!!
私に隠そうだなんて100年早いわ。水平思考をすればそんなこと簡単にわかるのよ。
引きつった顔で笑うお母さんの顔が鬼のように見える。
結局罰として私は庭の草むしりの刑に処せられた。
暑い、死ぬ・・・。
ふふ、まだまだ甘いわね。
そう呟いたのは娘がクリーニングに出した時のレシートを手にニヤニヤしながら娘の様子を窓越しに見ているお母さんだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。