ある時、トーマスが何者かに連れ去られてしまった。
次の日、屋敷は崩壊した。
・・・どうしてだろう?
【ウミガメ】

トーマスは人間ですか?

YES

崩壊したのは、トーマスの屋敷ですか? [編集済]

YES

トーマスは自分で動けますか?

YES.というか、生きています。

トーマスが連れ去られたのは、屋敷にいる時ですか?

No.ですが関係しません。

屋敷は外部から物理的に破壊されましたか?

NO! [良い質問]

「屋敷は崩壊した」とは、物理的な意味ですか?

YES! 物理的に崩壊しました。

屋敷に爆弾が仕掛けられていましたか?

No.

たくさんの人が集まりすぎて、重さに耐え切れず崩壊しましたか?

YES! ミスリード注意 [良い質問]

トーマスの家にたくさんの人が集まっている理由は、話に関係ありますか?

YES! [良い質問]

借金でも背負ったのですか?

No

屋敷はトーマスが住んでいる家ですか?

Yes

屋敷は老朽化していましたか?

ある意味Yes?

屋敷は欠陥住宅でしたか?

Yes. 毎日補強する必要がありました! [良い質問]

トーマスは大人ですか?

Yesですが関係ありません。

トーマスの職業は重要ですか?

Yes ですが職業というより、やっていることが重要です。 [良い質問]

家=屋敷ですか?

Yes.

トーマスの家でパーティを開いていましたか?

No.

その家の大黒柱であるトーマスが連れ去られて家が支えきれずに崩壊してしまった(T_T)!ですか? [編集済]

No(笑)

人々は欠陥住宅を毎日補強するために家に来ていましたか?

No!

トーマスを連れ去った人には悪意はありましたか?

No.善意で行動したでしょう。 [良い質問]

屋敷はトーマスが居れば崩壊しませんでしたか?

Yes. 連れ去られた日にもトーマスが補強すれば崩壊しませんでした

トーマスは建築家ですか?

No. ですがこの屋敷は彼が作りました。 [良い質問]

その家には人を惹きつける何か(芸術品など)がありましたか? [編集済]

No.

トーマスは補強工事の指導者ですか?

No.

トーマスの家は補強が済めば人が住めるようになりますか?

Yes. ですが、補強は継続的に行う必要があるでしょう。なぜなら・・・ [良い質問]

屋敷が崩壊した日も人々はトーマスの家に集まっていましたか?

YES! [良い質問]

屋敷は観光客が来るような歴史的建築物ですか?

No.

トーマスを連れ去ったのは、いつも集まっていた人達ですか?

No.

トーマスが設計した屋敷は複雑であちこちに歪みが生じていた。そのため構造をよく知るトーマスがたくさんの大工さんに指示して補強させていた。ある人がトーマスを休ませようと連れ去り、構造を知っている人が居なくなったため補強できずに崩壊した。

No.

氷で出来た家みたいなやつですか?

No.氷ではありませんが、ある素材で統一されていました。 [良い質問]

もしかして屋敷は水に浮かんでいますか?

No. 普通の土の上にあります。

トーマスの屋敷は段ボール製。

Nowww「おい、この屋敷段ボールでできてるぜ!」「まじかよ!雨の日大変だな!」という会話が思い浮かびますね

屋敷はペーパークラフトで出来ていましたか?

No.これも雨の日大変ですね。

むしろ、集まっていた人達こそが、家の素材でしたか?

YES! まとめてください [正解]

トーマスの屋敷はたくさんの人で構成されておりトーマス自身も材料の一つ。トーマスが連れ去られたことで崩壊した。

NO.トーマスは材料ではありません。むしろ作っていた方です。

トーマスを連れ去ったのは医者ですか?

No 他の人でした。

連れ去った人は、トーマスの体調を心配した、トーマスの家族ですか

No

トーマスは街の人々を集めて「人と人が支え合って出来ている家を作ろう!ついでにギネスにも登録しよう!!」と提案する。賛同者で組体操方式で家のバランスを研究する日々。ある日、反対者の通報でトーマスがしょっ引かれてしまい。組立指揮官を欠いた人間屋敷は崩壊してしまいましたか?

No そもそも他の人は・・・

トーマスは警察に逮捕されましたか?

YES! [正解]

トーマスを連れ去ったのは警察ですか?

YES [正解]

質問3などからしてもしや、他の人(材料)は生きていなかったりしますか?

YES.なんでこの質問が出てこなかったのか・・・ [良い質問]

トーマスが殺した人で作られた豪邸は、肉が腐敗して不安定なのでいつ崩れてもおかしくなかったので、トーマスが連れ去られた次の日に崩壊しましたか?

YES! 完璧です [正解]
壁は人の死体を埋め合わせて作っており、壁の色も人の血で黒ずんだ色に染められていた。家の家具からドアに至るまで、すべて人間の体の一部を使って作られたものだった。
死体が時間によって変化した部分は、トーマスが新しく拾ってきた死体を入れて補完していた。そのトーマスがいなくなってしまったために、家は原型をとどめきれず、崩壊してしまった。・・・たくさんの死体を残して
【7月9日 ロンドンジャーナル記事、5ページ目の小さな記事より抜粋】
ラテシンタウンの郊外に住んでいたトーマス・ジェイソン(60)が大量誘拐・殺害犯の容疑者として逮捕された。彼の(潜伏していた住宅があると証言している)土地から今まで行方不明になっていた人物の遺体が発見された。警察は『遺体が遺族の手に返されるには時間を要する』と発表している・・・
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。