幸先のいいスタートを切ったカメオだったが、最後の最後でミスをした。
みんなから責められ、「そんなこと言われてもしょうがないじゃないか」
と言い訳したが、ふと気がついて、神主さんに頼みごとをし始めた。
しかし、そのせいでまたミスをし、子ども扱いされてしまったのだった
どういうことだろう?

犯罪は関係しますか?

NO!

神様ではなく神主さんに頼みごとをしたことは重要ですか?

YES! [良い質問]

スポーツは関係ありますか?

NO!

言葉遊びますか?

YES! いろいろと! [良い質問]

小学生は関係ありますか?

YES!!!!!!!!!!!!!!! [良い質問]

神様に頼めばなんとかなりましたか?

NO! 神様だのみじゃ無理です

神主さんは勘違いしてますか?

NO!

正月ですか?

NO しかし「しょうがつ」か! うまい! 季節はむしろ夏です! [編集済]

全てコンテスト会場で起こったことですか?

YES!

神主さんはロリorショタコンですか?

NO! むしろ神主さんこそフェチ対象!

コンテスト会場は神社ですか?

YES!!!!! では、内容は? [良い質問]

障害物は出てきますか?

NO 解説では「障害」でてくるけど!

10より、ロリorショタコンテストですか?

NO なぜ10に答える前に 「10より」 なの!?

年齢は愛の障害となりえますか?

NO 愛があれば年の差なんて! 生涯 愛せます!

福男コンテストですか?

NO!

巫女さんコスプレコンテストですか?

NO なぜにw

柔道だか弓道だかの神前試合ですか?

NO スポーツではありません & 神社と直接関係なく…

「そんなこと言われてもしょうがないじゃないか」→「そんなこと言われても生姜ないじゃないか」という事で、寿司の大食いコンテストですか?

YESNO! 寿司コンテストですが、食べるほうではなく… でもって「生姜なかった」YES! [編集済] [良い質問]

商街で傷害が起き、生涯残る障害を抱えますか?

しょ、しょうかい…?

カメオは大学生ですか?

NO 寿司職人見習いです

寿司作るほうですか?

YES! そして、ミスとは…

18より、寿司をどれだけうまく作れるかを競う寿司職人コンテストですか?

YES!! しかし、カメオは2つミスを犯しました [良い質問]

半人前だと言われましたか?

YES? 「ツメが甘い」といわれました

もしやツメが甘いカメオ君ですか?

YES!!! 「指をチュパチュパ」 (指をしゃぶれば 4)のカメオ君です! [良い質問]

神主さんの勘違いで子供扱いされましたか?

NO! 神主さんは、カメオの願いを快く、ちゃんと間違いなく聞き届けてくれました

「小がなかった」という言葉遊びも出てきますか?

NO え?オシッコ? 「リトルジョー」的な?

何か腐りますか?

NO! 寿司に必要なあるものが…

瓜が腐りますか?

NO! 爪と瓜ね!

カメオ君は食材を腐らせてしまいましたか? [編集済]

NO! 夏は、「あるもの」がお祭りで境内に並ぶんです!

暑いせいで汗がギットギト、寿司をつくってたので指(ツメ)が甘くなっていて、汗をポタポタ落とし、唾液だらけの寿司をカメオ君はつくりましたか?

NOおおおお

金魚握りますか?

NO!

夏で解放的になったカメオ君はすんごいデコった付け爪で寿司を握りますか?

NOおおおおお! しかし「爪」に何かがついたせいで…

酢飯を冷ますうちわを忘れましたか?

NO!

カメオ君はガリを生姜と認識していませんでしたか?

NO! しかし、ガリが無かったんです!! [良い質問]

神社=ジンジャーますか?

YES! 神社でジンジャーが売ってました! (夏は新ショウガの出る時期で、お祭りで新生姜が境内で売られるのでっす) [正解]

綿菓子ですか?それを米に見立てて・・・ [編集済]

NO 売ってたのは新生姜でした!

カメオ君「寿司をつくったのに添える生姜が無くて、大失敗☆」ですか?

YES! それで、急遽神社で仕入れたのはよかったのですが…

寿司が小学生になりましたか?

NO! しかし しょうがくせい 重要!!

小学生がカメオの指に群がりましたか?

NOww ツメが甘いから、なめられるんですね!

手が生姜臭くなりましたか?

YES!! 正解!!! [正解]

生姜臭い寿司が出来上がりましたか?生姜くせー [編集済]

YES!! 結婚FAおめ! [正解]

5より、「小学生→生姜臭ぇ」ということで、生のショウガでつくったガリは臭く、その手のままうっかりくっさい寿司をつくりましたか?

YES! 三重婚 おめ♪ [正解]
手際よく進め、いざ盛り付け! というところで、あることに気づく。
「あ、ガリ(紅しょうが)忘れてきた…」
観客席から、怒号が飛ぶ。「またか!お前はいつもツメが甘い!」
「アニキ! …そんなこと言われても、生姜ないじゃないかぁ…。」
しかし、ふと気づく。寿司コンテスト会場は神社なのだが、ちょうど
今は新ショウガの出る時期で、境内の祭りで販売しているのだ。
カメオは早速、神主さんに相談してちょっとお裾わけしてもらった。
「神社で得たジンジャー… これは縁起がいいかも!!」
しかし、ここでひとつ障害があった。生のショウガを掴んだ手で
お寿司を触ったせいで、においが移ってしまったのだ。
「…うわっ、ショウガ臭い! こんなミス、いまどき小学生でもしませんよ!」
まったくもって、ツメの甘いカメオであった…
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。