もちろん卒業式は午前中でつつがなく終了したが、誰一人帰ろうとしなかった。
誰も昼食を用意していなかったが、田中君だけは一人でこっそり弁当を食べた。
田中君が帰ることができなかった友達を何人か連れて帰宅すると、ようやくみんなも帰宅を始めた。
一体どういうことだろう?

田中君は卒業生ですか?

NO!!! [良い質問]

田中君が帰宅したのは夜ですか?

YES!! 解説には記載してませんが夜の方がしっくりきます!

田中君は先生ですか?

これもNO!!! [良い質問]

なにかしらのアクシデントがありましたか? [編集済]

YES!!! [良い質問]

1より 田中君は在校生ですか?

これもNO!!! [良い質問]

田中くんの友達はお弁当箱の中にいましたか?タコさんウインナーが友達というキャプツバ展開。

NOw 悲しすぎます(´・_・`)

田中君は猫ですか?

NYAー、じゃないNO!

教室ごとタイムスリップしましたか?

NO! SFませんし、エロません!

田中君は学校関係者ですか?

NO!!! [良い質問]

田中くんが連れ帰った人以外は、帰ろうと思えばいつでも帰れましたか?

NO!! あることが原因で帰れませんでした!

災害がありましたか?

NO!!!

田中君はみんなを人質にしていた?

YES!!!!!! ベリーグッド!!! [良い質問]

田中君はアクシデントを解決しましたか?

NO! むしろ…

犯罪は関係ありますか?

YES!!! [良い質問]

帰り際に数名連れ出されたのも人質としてで、田中君は学校に恨みのある人物だった?

前半も後半もNO!!! 田中君は友達を連れて帰りました。そして田中君は学校には何の恨みもありません!

鈴木先生は関係ありますか?

知らないのでググりました(´・_・`) NO!

弁当箱は、給食を詰めるためのもの?

NO!

ヒントより 最初、弁当箱は空でしたか?

NO! 何かが入っていました!

弁当箱には爆弾が仕込まれていて、学校諸共ぶっ飛ばす予定でしたか?

YESNO!!! 爆弾YES!!! 目的は学校を吹き飛ばすことではありません! [良い質問]

空の弁当箱を持って行って、みんなの弁当からちょっとずつもらうために人質を取ったのですか?

NOw セコいっセコすぎるわっ!

それとも、麻薬が入っていた?

爆弾でオケ!爆弾最高!

自爆テロですか?

NO! 自爆ません! そういえば爆弾って結構タイムリーですね…(。-_-。)

つれてかえった友達とは田中君の友達ですか?

YES!!! 重要です‼ [良い質問]

目的は卒業式に関することですか?

NO! 学校行事とは全く関係ありません!

「弁当」は人名ですか? [編集済]

NOw こっそりカニバません!

田中君は卒業式を仲間とやりたかったのですか?

NO! 24より学校行事は関係ありません!

霊は出てきますか?

NO!オカルトません!

爆弾でクラスの人気者になった田中君、友達がたくさんできて一緒に帰った、というハッピーストーリーですか?

NOw ここからハッピーエンドに持ってくるってどんな力技よw

一諸に帰ったのは先生?

NO!

警官ですか?田中君は帰ったのではなく、連行されていった?

NO! 友達ですね。「仲間」「同志」と言い換えた方がいいです

連れて帰った友達は、以前から田中君は面識がありましたか?

YES!!! [良い質問]

ストックホルム症候群は関係ありますか?

NO!

現実的に考えて、友達が帰宅するようなことはあり得ますか?

NO? 可能性はかなり低いと思ますが、あり得なくはないでしょう。

友達の救出が目的でしたか?

YES!!!!!! 友達は何故「帰ることが出来なかった」のでしょうか? [良い質問]

田中君は刑務所仲間の解放要求を行いましたか?

YES!!!!!! これで正解です!!! [正解]

宗教関係ありますか?

NO!

何故福井俊雄になったのか?それは、神の味噌汁。福井さんが舞い降りてきたのかもしれません。

改めてご冥福をお祈りいたします(。-_-。)
田中はとある中学校に忍び込み、弁当箱に詰め込んだ遠隔操作型爆弾を校庭、校門、体育館、幾つかの教室に隠して設置した。
設置を終えた田中は逃走用のバンに戻った。
今日は卒業式の日で、この中学校には父兄も含め多くの人間が集まる。
そして予定通り卒業式が始まり、午前中のうちにつつがなく終了したが、その瞬間、校門の方から凄まじい爆発音が聞こえた。
田中の仕掛けた爆弾である。
爆弾と共に仕掛けたカメラがその様子を映し出している。
田中はバンの中でコンビニ弁当を食べながら、その映像を眺めていた。
既に警察にはこちらの要望を伝えてある。
「投獄中の同志の解放」
この要望が通るまでは、中学校に集まっている人間すべてが人質である。
警察は田中の要望を飲み、リストにあげられた数名の犯罪者を解放した。
仲間達を回収しアジトに戻った田中は、帰りたくても帰ることの出来なかった仲間達の無事を喜んだ。
同時刻…
同志達に付けておいた発信機でアジトの場所を確定した警察は、すぐに田中達を確保。爆弾の遠隔装置を押さえたことで、ようやく人質になっていた生徒達が解放された。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。