女は常に死の危機に瀕していた。
男は女を懸命に助けようとしていた。
男は女を助けようとしたために、死んでしまった。
男が死んだことによって、女は死の危機から、一時的に脱出した。
しかしまたすばらくすれば彼女には死の危機に瀕する日々が訪れるだろう
彼女が救われる日は来るのか・・・
状況を保管してください
【ウミガメ】

女は常に腹ペコですか?

NO 彼女は飢餓状態ではないです
[編集済]

女は電池で生きていますか?

no 女と男は両方人間です

何かを擬人化していますか?

NO 両方人間です

女は辛(から)くて大変?

NO 辛い食べ物を食べていたわけではないです

女は男の死体をカニバりましたか?

NO 食人ませんです。

非現実要素ありますか?

NO 現実世界でも起こりえます [良い質問]

場所は重要ですか? [編集済]

NO 場所はあまり重要ではないです

乗り物に乗ってますか?

NO 乗り物には載っていません

男は自殺ですか?

YES! 自殺です [良い質問]

女と男は同一人物ですか?

NO 多重人格ではないです

「命の危機」とは、病気ですか?

Y/N 命の危機の要因は病気です。ミスリード注意。かなり注意 [良い質問]

ゲームをしていた?

NO ゲームではないです

いじめられてる人を助けようとした人がいじめられ自殺。その間はいじめの対象にならなかったが、助けてくれた人が自殺したためまたいじめにあう ますか?

NO 今回はいじめではありません。ただ、その設定でもいい問題できそうですね

臓器移植は関係ありますか?

NO 臓器移植は関係ありません

うつ病は関係しますか?

YES・・・ [良い質問]

病気は精神的な物?

YES・・・ [編集済] [良い質問]

男もうつ病になりましたか? [編集済]

YES・・・ [編集済] [良い質問]

女を男は介護して、それで鬱になりましたか?

NO 微妙ですが介護ではないです
[編集済]

男はうつ病の女を一生懸命支えていたが、いつしか自分がうつ病になってしまいましたか?

YESその通りです [編集済] [良い質問]

年齢 重要ですか?

NO あまり重要ではないです

男はうつ病の女を助けようと女の話を親身に聞くうちに鬱になって自殺ですか?

yes その通りです [編集済]

死体を見ると満足しますか?

NO ネクロフィリアではないです

助けてくれている間は少しうつ症状がなくなりますが、助けてくれた男が自殺したため、また鬱に。そしてまた助けてくれる人が・・・ のループですか?

NO むしろ・・ [良い質問]

女は男が助けることを不快に思っていますか?

NO 不快には思っていません。

私の為に死んで、と言われましたか?

NO 死ぬと構ってくれる人がいなくなるので困ります

男は彼女と心中しようとしていた?

NO 男は一人でせい神をやんで自殺しました

男が死んだことによって、お医者さんたちは女をしっかりと看る。だが、時がたてばまた同じことが繰り返される。 ですか?

NO この問題で歯医者は関係ありません

彼女に虚言癖はありますか?

NO 虚言癖はありません

女は男と付き合うことで悩みそれがうつ病の原因になり、そのことを知った男が死に、女は一時的にうつ病から開放されるけれど、女がよっぽどの美貌ですぐに違う男が寄ってくる。ってことですか?

YES 半分その通りです。 [正解]

登場人物は2名でOKですか?

YES 2名です

自分のために死んでくれた! というのがうれしくて、しばらくがんばれますか?

NO 嬉しくはありません

「死んだ彼の思い出を胸に生きていくわ」と、死んだ男の死を美化して元気になりますか? これは 重いで ~

NO 美化はしません

女は男が死んだことによって元気になりますか?

YES [正解]
「死にたい。今日は手首を切った。」
「死にたい。今日は薬を100錠のんだ。」
「死にたい。今日は首吊り用のロープを買った。」
毎日毎日彼氏のもとには、今にも死のうとする彼女のメールが届いた。彼氏は誠心誠意彼女につきあった。
しかし彼女は悲劇の主人公の自分によっているだけの構ってちゃんだったから、どれだけ「そんなことないよ」「君は頑張ってるよ」
といっても一生解決することはない。
彼女に真面目に付き合いすぎて、心労で今度は彼氏が病んでしまった。
彼氏は自殺した。
彼氏は彼女に迷惑をかけないために、誰にも自殺の原因は明かさなかった。彼女のメールも死ぬ前に消した。
彼と彼女には共通の知り合いが一切いなかったので、彼女が彼の自殺を知ることはなかった。
彼氏が死んだのでいくら彼女がメールを送っても、返信は来なくなった。誰もかまってくれる人がいなくなったので、女は一時的に自傷行為をやめて、次の構ってくれる人を探した。
またかまってくれる人が見つかれば彼女は自傷行為を繰り返すだろう。
彼女が救われる日は来るのか・・・。
[編集済] [08日21時54分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。