内でずっと携帯を見ている男がいた。
彼は最近めっきりラテシンにはまってしまったのだ。
しかし、そのおかげで多少変人と思われたものの、皆を助けることができた。
特に水平思考は関係しないのだが、いったいどういうことだろうか?
【ウミガメ】
男の乗っている車は走行中ですか?
助けた時はNo. ミスリード注意 [良い質問]
男がラテシンにはまっていなくても、携帯を見ていれば、皆は助かりましたか?
YesNo. 何かにハマってなかったら助けられなかったでしょう。
ラテシンのバグを発見しましたか?
No.
男は電車に乗っていますか?
Yes! 新幹線です。 [良い質問]
男の乗っている車には他にも人がのっていますか?
Yes
男は運転手でしたか?
No
男は周囲に対する注意が散漫でしたか?
関係しません
皆が助かったのは偶然ですか?
Yes たまたま男がいたからかな
助かったのは車に乗っていた人たちですか?
Yes [良い質問]
男は助けた人物を直接見ていませんか?
No 見てます
男は停止した車から外に出ようとしていましたか?
No! 出れませんでした! [良い質問]
皆とは男が乗った車の周りに居た人間ですか?
No 新幹線の中ですね
電車に乗っていますか?
Yes
「皆」とは、ラテシンの仲間?
No!
あるいは、「皆」は車内にいる人たち?
Yes! [良い質問]
男は予知能力者。「自分が乗っているバスが事故にあう」ことを予言しバスを降りようとしたが、ラテシンの問題で 「男がバスを降りたことによって生じたタイムラグのせいでバスが崖崩れに合う」というのを見て、変人と思われてもいいから「この先でがけ崩れがおきる!」とバスの皆に伝えましたか? [編集済]
No オカルトません! 助けたってのも命の危険とかではないのです。
携帯は男のものですか?
Yes
皆の命を助けることができたのですか?
No 困っていた皆を助けた、ぐらいです
携帯でなく本など別のものにハマっていても、結果は同じですか?
No! 本じゃだめです! [良い質問]
ラテシンの特徴=システムや、用語(スナイパーとか結婚とか)が関係しますか?
Noです
新幹線ではなく、普通電車の車内でも成立しますか?
Yes 成り立つかも。
この問題自体が、特に水平思考は重要じゃないタイプの問題ですか?
じ、重要です!
大衆の体臭は重要ですか?
No w
男は電車内で携帯でラテシンをしていましたか?
Yes! 携帯重要! [良い質問]
2より、男がラテシンではなく、マンホールにハマっていても皆を助けられますか? [編集済]
No! 懐かしいネタだしてきましたねw
スマートフォンでもガラケーでもどっちでもいいですか?
Yes どっちでも大丈夫です
カメラ機能関係しますか?
No
ネットに繋げることができることが重要ですか?
No
トンネルは関係していますか?
No
携帯、鳴りますか?
No
携帯の明かりが重要ですか? [編集済]
No
携帯もってれば誰でも(男意外の人でも)皆を助けられましたか? [編集済]
No 携帯じゃだめです
何か事故があったんですか?
Yes! 解説では災害です。1と合わせて。 [良い質問]
車内での男の位置は重要ですか?
No
男はラテシンにハマりすぎて携帯の電池切れましたか?
Yes! 電池がすぐにキレチャウから対策してました [良い質問]
多少変人に思われたのはラテシンが原因ですか?
遠回しにはYes? でもnoかな
皆とは乗客全員ですか?
No 全員まではいかないでしょうが…周りの人が困ってたので助けた感じです。
男の職業は重要ですか?
No
携帯の電池の対策はコンビニなどで売っている充電機による充電ですか?
Yes! 持ち運び充電器です [良い質問]
男の携帯対策用のもののおかげで、ほかの乗客も電話できるようになりましたか?
Yes!! まとめてください! [良い質問]
男は手回し充電器を持っていましたか?
No ですがそれでも成り立ちますね。
男の乗っていた新幹線が災害により止まってしまい、友人や家族に電話しようにも電池がきれていて困っている人達に、男が持ち運び充電機を貸した。ですか? [編集済]
Yes!! 解説行きます〜 [正解]
テシンにハマってからというものの、男の携帯は充電が全くもたなくなってしまった。
そのため、常に10個以上の携帯充電器を持ち歩いていたのだ。
その男が新幹線に乗っている時に地震が起きた。動かない新幹線に閉じ込められた乗客たちの携帯は繋がらないまま次々と電池がキレテイク。
そんな彼らに男は携帯の充電器を貸してあげたというわけである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。