これ、お返しします」
そう言うと、ジュラルミンケースを開けた。
中身は空っぽだった。
が、それを見て相手は満足そうだった。
なぜ?
*ラテクエ28選考会、tsunaさんの作品です^^

ジェラルミンケースでなければいけませんか?

イエス?ジュラルミンケースが想像シヤスイカト

ケースを渡す方と受け取る方は知り合いですか?

イエス!

ジュラルミンケースは、元々は相手のものでしたか?

イエス!

空っぽでないと満足しなかった?

イエスノー!多少入ってても成立します

返されたケースには何か細工がしてありますか?

ノー!空です

ケースの中身は最初から空っぽでしたか?

ノー、満杯でした! [良い質問]

重要な登場キャラは、「 これ、お返しします」と言った人物と相手の2人ですか?

イエス!

ケースを返した人は、ケースの中身を使い切ることを指示されていましたか? [編集済]

ある意味イエス? [良い質問]

犯罪関係しますか?

ノーですね

箱自体に価値がありますか?

ノーですね。至って一般的なケースです

入っていたのは金ですか?

イエス! [良い質問]

ケース以外に相手に何か渡しましたか?

イエスノー、どっちでもOKです。(本文ではなし) [編集済]

11より 確認です。入っていたのは「MONEY」ですね?

イエス。

相手はお金を使って貰って満足ですか?

イエス! [良い質問]

制限時間内にケースいっぱいのお金を使い切る。そんなTVショーですか?

それもいいけどノーです。

ケースのお金を使って何か高価なものを買いましたか?

買うとは言わないかな?ノー

上司が部下に金を渡して取引に。『金が無くなった=取引成功』ですか?

ノーですね。

寄付をした?

ノーです。

ケースのお金は第三者の手に渡りましたか?

ある意味イエスです。

足長おじさんのような感じで使いましたか?

ノーです。主人公は自分のために使いました(ミスリード注意)/足長おじさん重要 [良い質問]

相手が直接ケースの金を使うことはできませんでしたか?

ノー、主人公のために用意したお金だから渡しました

主人公はお金も相手に返しましたか? [編集済]

ノー

主人公は手術をしなければ助からない。しかし、手術をするには多額の金が必要。それを相手が肩代わりした。ですか?

ぱーふぇくと!エスパー!?要素出てないよ!? [正解]

非現実要素がある?

ノーです
そう言うと、僕は恋人であるエイミィから数ヶ月前に手渡されたジュラルミンケースを開けた。
中身は空っぽだった。
が、それを見た彼女は満足そうだった。
-----------------
数ヶ月前、僕の持病--心臓病が急に悪化し、移植手術が必要になった。
自暴自棄になった僕は、まともな治療もせずに、いた。
笑って傍に居てくれた彼女へも幾度となく当り散らした。
しかしある日、エイミィは突然病院に訪れなくなった。
3千万円が入った、ジュラルミンケースと手紙と引き換えに。
《親愛なるジャックへ。
とっとと治して早く迎えに来い、バカ。》
-----------------
「エイミィ、これを返すよ。受け取っておくれ。」
「ふぅん。空っぽなのね?」
「治ったばかりだから、まだ何も入れられないけど、僕の一生をかけてケースをいっぱいにしようよ。」
「あの手紙の約束だね。いいの?わがまま言うと思うよ?」
「勿論。君が生かしてくれた命だからね。」
僕はポケットから指輪を取り出して、エイミィにつけてやった。
「待ちわびたわよ、このバカ。」
「うん。」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。