日は会社で上司との大事な打ち合わせがある。
男は遅刻しないように急いでいた。
しかし、男は遅刻を覚悟した。
人身事故が原因で電車が止まっているではないか・・・。
周りの客もかなりイライラしていて
「早く出発しろよ!」とか
「責任取ってもらうからなっ!」とか
「もう出そう・・・」とか
罵声が飛び交っていた。
男は上司に電話で遅れると伝えた。上司はもちろん激怒する。ばっかもーん!
しかし男は電車が止まってくれてよかったと思うのであった。
いったいどうして?

参加ありがとうございました。

男は上司と会いたくなかったのですか?

重要ではありません! たぶん会いたくないでしょうけどw

上司との打ち合わせは男にとって重要だった?

重要ではありません。 行く意思はありました。

男は人身事故が原因で止まった電車に乗っていますか?

YesNo. 電話はホームでしてます。 重要ではないですが

上司が掃除機に吸い取られているようにしか見えない挿絵は重要ですか? [編集済]

No w 私にはそう見えませんw

「もう出そう・・・」→何が出そうなのかの特定は重要ですか?

No. すみません。関係ないですw たぶんアレですね。あれ

人身事故は男と関係がありますか?

No. まったく関係ありません。

男が手に持っているのは石鹸ですか?

No!w アイフォンでした。 確かに石鹸っぽいな。失礼しました!

男は鉄道会社の社員ですか?

No. ですけど、その考えは面白いですね。

大事な打ち合わせがある上司と、激怒した上司は同一人物ですか?

Yes. 同じ人物です。

背景の電車のドアが門の形になっているのは重要ですか?

No. いつものことですが挿絵は適当ですw

男と上司以外に重要人物は出ますか?

No. 二人だけで成立します。

和歌山であることは重要ですか?

No. 自分の地元アピールしてみました。 すみません。

罵声は男に向けられたものでしたか?

Yes. 遅刻にたいしての激怒です。

上司が激怒したのは、人身事故で男が遅れるためでしたか?

No! [良い質問]

男の職種は重要ですか?

No. 普通のサラリーマンだと考えてください。

重要な登場キャラは上司と男の2人ですか?

Yes. 11参照です。

駅に行ったら電車が止まってたということですか?

Yes. 電車が動いていませんでした。

周りの客のイライラの原因は人身事故ではなく男?

No. 周りの人は電車が動いていないことに怒っています。

男は人身事故以外の理由で遅れましたか?

YesNo! Noに近いかな [良い質問]

上司は男に激怒していますか?

Yes. 遅刻すんなよっていう怒りです。

男がよかったと思ったのは上司と会うまでに時間ができたことに対してですか?

No. 違います。 [良い質問]

人身事故を起こしたのが男と同じ会社の人だった?

No. 人身事故の原因は関係ありません。

電話したから怒られたのですか?

No. 怒ったのは遅刻に対してです。

大事な忘れ物をしていてとりに帰れたからですか? [編集済]

No.

19より、男は寝坊して遅れるはずだったが、人身事故があったことがわかって、男「なーんや、俺寝坊しててもしてなくても遅刻してるんやん!むしろ人身事故っていうまだましな理由ができてちょっとよかったわ!」ということで、電車が止まってくれてよかったですか?

正解です! 言い訳ができてラッキー [正解]

グロにならなくてよかった!ますか?

No.

上司と男のネクタイが日本列島の形になっているのは2人の趣味によるものですか?

No.! 九州ないやんw

男の左右の腕の長さが違って見えるのは遠近法であることは、もう言わずもがなですか?

そうそう なんか遠い方の手が大きくなってるけどねw
は上司との打ち合わせの日に男は寝坊した。
駅までダッシュするが、間に合いそうもないので遅刻を覚悟した。
しかし駅に着くと電車が止まっている。
これで遅刻する言い訳ができた。
上司に電話をする
男「すみません、今日は遅れそうd・」
上司「ばっかもーん!打ち合わせに遅れるなんて非常識な!」(じょうしだけに)
男「いや、ちゃんと全部聞いてください、人身事故があったみたいで電車が止まってしまっているんですよ
電車が動き次第向かいますので」
上司「それなら、まぁ、しかたないか・・・」
男は言い訳ができたので、電車が止まってくれてよかったと思いましたとさ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。