野は、初の夜行列車を降り、雪の中、歩く。
北へ向かう人々は、誰も無口で喋ろうとしない。
植野は、1人で船に乗り、凍えそうなカモメ見つめ、泣いてしまった。
一体何故?
【stellaさんとのコラボ問題】
【問題・解説原案Taka、解説stella】

一言コメント欄

初の夜行列車とは、植野にとって夜行列車に乗るのは初めてという意味ですか?

Yesで。

夜行列車から降りた時間帯は重要ですか?

NO。

とりあえず、 青森駅は雪の中~♫ ますか?

NOw駅は重要ではありませんw

純粋に凍えそうなカモメを見て同情し涙しましたか?

NO。そんなんじゃ納得いかないでしょ?w

誰か死んでますか?

Yes‼でおけです。 [良い質問]

写真に写ったカモメを見てましたか?

NO。

カモメ見つめ⇦接続詞がないのは重要ですか?

NO。歌を出来るだけ残したかったw

基本質問、エロますか?

にゃんさん怒らすと怖いので、NO。

カモメとは人の名前ですか? カ=モメさんみたいな

NO‼ですが [良い質問]

植野、人間ですか?

Yes。

二行目がないと成り立ちませんか?

NO。無くてもおけ。でもあったほうがいい。

植野の職業は重要ですか?

Yes‼ [良い質問]

カモメとは普通に鳥のカモメでしたか?

NO‼ [良い質問]

初夜行列車か、初であることは重要ですか?

NOです。

どんな船に乗ったかは重要ですか?

Yes‼ [良い質問]

登場人物は 植野 カモメ 北へ向かう人々ですか?

解説ではYes。でももっといます。

北へ向かう人々は、死人ですか?

NO。

元歌詞の「連絡船」が、固有名詞であることを知っている人が若いラテシンめんばーにどれくらいいるだろうか・・ はおいといて、船は一人乗りの小舟ですか?

そうですね。まず連絡船は使いにくいのでやめました。小舟はNOです。

おかん登場しますか?おかん

なんでもおかんが来ると思うな!NO。

植野は悲しくて泣きましたか?

Yes‼そこそこ深い悲しみです [良い質問]

北の国から は重要ですか?

まだ息子が食ってるでしょうが!はNO

場所は日本ですか?

YesNO‼成立するかもですが、断言は出来ない。 [良い質問]

植野は女性ですか?

YesNO。どちらでもおけ。

場所は、戦地ですか?

Yes‼ [良い質問]

カモメは石造ですか?

NO。

カモメは人間ですか?

Yes‼ [良い質問]

植野は夜行列車の運転士でしたか?

NO。

船には植野が一人で乗っただけであり、ほかの人はいますか?

Yes。

現実で起こり得ますか?

Yesだと思います。

力いっぱい揉め!略してカモメ?

NOwなんか楽しそう。

植野の職業は、北へ向かう人々無口な人々に関連するものですか?

Yes。でもそこじゃないなー。

植野は死のうと考えてますか?

NO‼生きたいです。 [良い質問]

カモメ 、植野がこれからカモにする人間 ですか?

NO‼むしろ [良い質問]

船は サザエさんに出てくる 船さん ですか?

NO。漢字にせんとこーよーw

船は豪華客船並みに大きいですか?

YesNO。そこまでは大きくないけども

フネさんに乗っかかりましたか?

あらよっと

船の上は暑いですわ。

夜なのに!いいところに来たね!

植野は生贄になっていますか?

NO。そんなつもりは全くありません。

カモメが植野をカモにしますか?

NO。むしろ

植野はカモメに捕まり捕虜になっていますか?

NO‼むしろ! [良い質問]

カニバますか?

NO。それ嫌いねんよなぁ。

漂流船に乗っていますか?

NO。

植野が軍人ですか?

Yes‼そして! [良い質問]

凍えそうなカモメは、ガチで凍死しそうになってますか?

Yes。それより大変な目にあってます。

41すみません; カモメは捕虜ですか?

大丈夫wそんな問題作るのが嫌いなだけなんです。捕虜NO。

5より カモメが死にますか?

Yes‼カモメの中には死んでるのもいます。 [良い質問]

幽霊船のっていますか?

NO。

カモメは北へ向かう人々の中の1人ですか?

NO‼北へ向かう人々はカモメではありません! [良い質問]

植野とカモメは知り合いでしたか?

Yes‼そしてむしろ! [良い質問]

編集します 北へ向かう人々は捕虜ですか? [編集済]

NO。違うね。

凍えそうなかもめの水兵さんますか?

Yes‼カモメは水兵(海軍)を表しています [良い質問]

「カモメ」とは、特定の人種を指す通称のようなものでしたか?

NO。人種ではありません。職業です。

北へ向かう人々は 人 ですか?

Yes。民です

植野は生きるためには仕方なく海に落ちたカモメを見殺しにしますか?

NO‼もう手遅れでした。 [良い質問]

植野はボスですか?

Yes‼ [良い質問]

植野もカモメ(水兵)の一員ですか?

Yes‼リーダーです。 [良い質問]

植野はカモメと離れ離れになりますか?

Yes。しかし涙の理由は違います

カモメはもう手遅れのため、助からないと思い涙しましたか?

Yes‼大きくみればそう解釈できる質問!でも重要ワードがほしい。 [良い質問]

植野は戦死した仲間であるカモメの一員に対して、これで一生のお別れであるために泣いていますか?

こっちはNO。

カモメに力いっぱい揉まれましたか?

じゃあ、植野、女にしよう。

60 それで植野は… エロますね?

あちゃー!ミスリードしてしまったー!NO

植野はこれからひとりで捕まりにいきますか?

NO。そんなことしなくても植野は

◯シアの強制収容所に送られますか?まるでうちのじーさんのようにw

NO。インペルません

しもやけがかゆいですか?

NOwおこた欲しいところだね。無いし

植野は部下であるカモメの何人かを死なせてしまったのは自分の責任であると感じていますか?

Yes。ですが植野はもっとデカイ事に悲しんでいます。

植野はカモメを全員見捨て、一人になりますか?

YesNO。見捨てるって言い方はしないけど

自分もこのカモメたちみたいになると悟りますか?

Yes‼ [良い質問]

植野ももうすぐ死んじゃいますか?

Yes‼ [良い質問]

植野は死にますか?

Yes‼ [良い質問]

仲間のカモメがどんどん死んでいき、自国の敗戦を思って涙しましたか?

Yes‼正解です!敗戦が欲しかった! [正解]

本州は既に占領され、国民はすべて北海道へ逃げた。この戦争はもはや負けたようなものだ。われわれはこれから特攻を行う。 ますか? [編集済]

NO。民です
軍の秘密組織、通称【すっこけ隊】
彼らは表舞台に出ることはないが、超一流の海兵が揃っている少人数の精鋭部隊である。
さて、私こと隊長・植野はこの度初出動の任を頂いた。
我が精鋭なる部隊は実戦はせずとも日々鍛錬を怠らず、他の部隊に遅れをとることもあるまい。
とうとう箱入りの紐を解かれ、初陣に臨むときだ。
隊員達も気を引き締めてやる気を見せている。私は先に夜行列車で現地へ向かう。
しかし、一足先に戦況を聞いた私には、濃い敗戦の色を見ていた。
士気が殺がれる恐れがあるため隊員どもには言ってないが、私の心は車窓の雪景色と同じくらい寒々として沈鬱であった。
そして1人で船に乗り、戦場に着いたところで、私は我々の負けを確信した。
かつて共に酒を酌み交わした友の亡骸、訓練兵時代の悪友の凍えている姿。
現地人達は恐怖に怯えながら無言で北へ逃げる。無事、北に逃げることに成功したらしいが、そこもじきに戦火に包まれるだろう。
同じ海兵達の凍えそうな姿を目の前にし、この戦いに負ける絶望と寒さに苛まれて、私はただ涙を流すしかなかった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。