「なつなつをやはり中心に据えて、エリーには脇を固める役をやってもらう
で、後半から舞台にうえにゃんを登場させてドアに・・
いや・・ライバルのきんいろすぺーだー乙がだな・・
ぶつぶつ」
そうこうしているうちに彼は衝撃を受けた
なぜだろう?
【『Takaさんとのコラボ問題』
にしてある理由からボツになった方】

没になってたんです。

衝撃とは物理的なものでしたか?

No 精神的ショックです。

「脇を固める」は、関節技の 「脇固め」 ますか?

No 彼女には得意技「肘鉄」がありますし(=゜ω゜)ボー

台詞はLTPのコンサートの内容についてですか?

No コンサートではないんです。 [良い質問]

登場キャラはタカのみですか?

Yes 直接登場するのは彼のみです。

「頭をひねる」 は、関節技で(以下略)

烈海王の転蓮華ですね? Noますw

とりあえずプロレスの話ですね?

Now

衝撃を受けたのは、きんいろすぺーだー乙が関係してきますか?

Noです。「きんいろすぺーだー乙」は、チャットルームでの会話中に浮かび上がった泡沫キャラですw

タカはCDジャケットで使う写真について、メンバーの配置を考えていましたか?

Noです。

問題文の台詞はバラエティー番組で使用されますか?

No ひとりごとのようなものです。

メンバーの誰かが不祥事を起こして頭を勝手に丸めちゃいましたか?

No タイムリーですがこの問題作成はあの事件の前ですw

タカが話している構想はテレビで放送されますか?

No!! です。 [良い質問]

サプライズやドッキリは関係ありますか?

Noです。

タカは何かを見て衝撃を受けたのですか?

Yes! あるものを見ました。 [良い質問]

タカの最後のセリフ、ぶつぶつは重要ですか?

No ひとりごとっぽくするための擬態語です。ブラックマ◯ネーズは登場いたしません。

タカが見たものはLTP48に関係するものですか?

YesNo 全体的に見れば関係します。 個別で見ると本来関係ないかも [編集済] [良い質問]

前のLTPの問題参加出来なかったので解説だけ見てたんですが、モモタロー出てきますか?

No でてきませんw

文中のタカの職業は本当にプロデューサーですか?

すばらしい! Noです。 [良い質問]

タカが見たものはひとりごとの内容に影響しますか?

YesNo 本来関係無かったのですが・・・ [良い質問]

LTPメンバーのフィギュアで遊んでいますか?

Noです。

つまり、タカのものまねタレントも居るんですね?

Noww プロデューサーのものまねタレントとかニッチすぎるw

ひとりごとは全てタカの妄想ですか?

あるいみYes かなぁ

タカはLTPの事について話しているつもりですか?

Yes です。

この時LTP48というグループは存在していましたか?

No!! です。ミスリード注意 [良い質問]

23より、LTP48の元となったグループの話ですか?

Noなんです。SMAPの前身「スケートボーイズ」に中居・木村のほかに国分太一もいた とかいう話ではないですw

「そうこうしているうち」は、長い期間を指していますか?

Yes? ほぼ3日ほどたってますでしょうか。 [良い質問]

「そうこうしている」→「走行している」 タカは車の運転中ですか?

Noです。

この問題はLTP48の結成までを描いたものですか?

Noです。

実話ですか?

Yes!!!! ほぼ ですがw [良い質問]

問題文中の「タカ」は、予知夢を見ていましたか?

Noです。 起きています

タカさんはラテシンの問題を製作していましたか?

No! ほぼYesなんですが、「問題」ではないのです。 [正解][良い質問]

オフ会の話ですか?

Noです。オフ会どうだったんでしょうね?

公式ホームページの制作中ですか?

Noです。 公式ホームページのルームキーは「LTP48」だよ!? 赤いのあげちゃうw(重要ではないです [良い質問]

解説作ってますか?

こちらも実はNo

その3日の間に、「タカ」にとって予想外のことが起きましたか?

Yes!! 起きました [良い質問]

衝撃を受けたことにRatterさんは関係ありますか?

YesNo じつは実話というのは Ratterの実話なんですよねw配役をタカさんに変更しております。 なお、Ratter・Takaさん以外のユーザも関係しております。 [良い質問]

Takaさんがケーキ職人であることは関係しますか?

Noです。

他にもコラボしていることは関係ありますか?

No コラボ祭りは関係いたしません。

ラテシンの女性を集めてユニットを作ろうとしたら同じことを考えてる人がいましたか?

No でも「同じ事考えてる人が」は重要 [良い質問]

コラボ問題を作っているTakaさんとRatterさん、他のコラボメンバーとネタが被りましたか?

Noです。かぶってないと信じたいw

タカ(実際はRatterさん)がLTP48について考えてたらほかの誰かがLTP48の問題を出題してて衝撃受けましたか? [編集済]

No 近いんですが 出題にはまつわらないんです。

「正解を創りだすウミガメ」は関係有りますか?

Yes!!!!!!!! [正解][良い質問]

単なる妄想でしたか?

まあある意味Yes 日の目を見ませんでした。

ネタの構想に時間が掛かってしまい、締切に間に合わなかったのですか?(最初の「正解を創りだす」のほう)

No です。 ちなみに 対象の問題は「【正解を創りだす】挟まれた女にプロポーズ【ウミガメ】」です。
【正解を創りだす】挟まれた女にプロポーズ【ウミガメ】
のお題にLTPを登場させようと四苦八苦するタカ(本人)
色々考えているうちに様々な人の投稿があつまってくる。
そこで、なすび氏の投稿をみて衝撃を受けた
DAR48。ドアラ48人・・
しかも「LTP48のパロディだろう、ということでまるで芸人のように扱われている」だと・・
その発想はなかった orz
*****
いや、半分私の実話なんですがね
私の名前よりプロデューサーの名前のほうが引っかかるんじゃないかなーと
配役を変更してあります。
※ボツ理由は
Takaさんによる「コアすぎるww」の突っ込みをいただきましたw
まあ、要知識(というか過去問読んでること必須)になっちゃいますしねぇw
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。